-
投稿日 2023-12-31 15:48
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
12/30は御徒町で鰻を食べて、我が家の忘年会🍺その後、アメ横で買い出しするのが恒例行事です。 今年も変わらない日常を迎えられたこと、 感謝です。 🔻LINEの登録はこちら🔻...
-
投稿日 2023-12-29 06:34
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
クリスマスが終わるとあっという間にお正月🎍 お正月の準備を始めました。 私の仕事納めは12/31大晦日。 嬉しいことに、今年中に一度りえさんと話したいと言ってくれる方が月末に何人もいらっしゃりできる限りのセッションをすることにしました❗️ 年始は1/4からセッションします。ご予約はお正...
-
投稿日 2023-12-25 06:37
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
久しぶりにゆっくり料理を作る。 1人で黙々とする作業が好きで、 料理も作るのが好きです。 私のストレスも解消し、家族も喜んでくれる! そんなクリスマスでした。 🔻LINEの登録はこちら🔻...
-
このブログに記載されている内容は、私が個人的に感じた事をつぶやかせていただいています。内容に関する証拠やデーターは無いので、そんな考えたかもあるんだと思っていただければ幸いです。 こんにちは!チームビルディング 兼 パーソナルコーチのカワシマ ヒロキです。今年は秋が短く、すぐ寒くなり暖房を出した感じ...
-
投稿日 2023-08-29 20:03
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
夏休み最終日はゴルフへ⛳️誕生日が終わると夏休みか終わるともう夏も終わりだなと感じます。朝夕は少しづつ涼しくなり、秋の装いにも。トンボʚïɞが飛んだり、🌰が落ちていたり。学校行くの嫌だなとか、仕事嫌だなとか。コーチでカウンセラーである私もそんな気分になります。そんな気持ちをコーチやカウンセラーの仲間...
-
投稿日 2022-11-12 06:49
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
仕事も!プライベートも!!夢を叶える未来戦略コーチの山崎里枝です。BLOGURU、コーチ探せる・・・コーチとして活動の写真を変えてみました。これまでの写真は実は10年以上前のもの、、、自分では変わっていないつもりでも、やっぱりどこかしっくりきていなく。街でコーチ仲間に撮ってもらいました。この笑顔はカ...
-
私は公立中学校で教員をしていました。教科は数学、部活動は主にソフトテニス部でした。しかし、ここ9年間は体調不調に悩まされました。その期間、体調を回復するにあたり、コーチングを学び、その資格を取得。併せて心理カウンセリング2級も取得。さらに、認知行動療法や交流分析についても学び、自身の体調を回復するた...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。ICFのコーチ資格を受検しよう!と思い立った今年。コーチングのセッション実技は大切であるものの、一方プロコーチとしての活動を支える様々な規定が準備されており、さすがICFはグローバルな団体、世界中のプロコーチの指針となるものを提供し...
-
投稿日 2021-02-08 23:25
幸せに向かう人生を全力応援☆彡
by
やすたにえきこ
昨年の夏B君にそっと教えた「ファンタジーワーク」☆ファンタジーワーク自分に嫌な事を言ってくる人や嫌な出来事、モヤモヤした感情を空想の力を使って吐き出してしまう方法簡単に自分の心がちょっと楽になるセルフワークの方法嫌なアイツを自分の心の中で人間以外の者に変えてしまって小さく小さくして~~~軽く軽くして...
-
投稿日 2021-02-06 10:50
幸せに向かう人生を全力応援☆彡
by
やすたにえきこ
相手に心を開いてほしかったらまず自分から♬自分が自己開示出来た分だけ、相手も心の扉をそっと開いてくれる今週はこれをじわじわじわじわと味わえた私を信頼して話してくれているんだ!!!わ♡ 心のキャッチボールが出来ている!!暖かい気持ちで心が満たされた♡自分のかっこ悪いところを先に相手に自己開示するめちゃくちゃ勇気がいるでも話してみると相手の表情が緩んでいくのを感じた相手が大事に持っていたコアなボールがポンと返ってきた!「苦手な相手」 相手への緊張や苦手意識は、話す内容以前にその空気感が伝わり、そのぎくしゃく感がそのまま結果になることが多い相手がどんな人で、相手がどんな状態であっても自分の心をリソー...