記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

今日の出来事

スレッド
朝風呂から始まって、ネットで調べ物の後、アンプに繋いで適当にエレキーの演奏。いつも何かの曲と言うより、適当に弾いています。やっぱりエレキも楽しいです。そう言えば、MTR(マルチ・トラック・レコーダー)を買ったのは、ジャグリングをするときの曲を自分で作ろうと思っていたのがきっかけでした。ところが使い方が難しく、取り説も難解・・・。思った以上に時間を取られ、やる気を失ってしまいました。昔使っていたカセットテープタイプのものはアナログで簡単だったのに。今はデジタルになり、機能も沢山あります。それを少ないスイッチで画面を見ながら設定などをして行きます。これが理解していないと操作できない原因なっています。(そう言えば、去年買ったカーオーディオもなんだか難しい。)今年少しエレキも練習して、一曲くらい作ってみたいと思います。問題は曲より、MTRを使いこなせるかですが、今でも販売されているモデルなので、購入したときよりは情報も探せるかもしれません。ちょっとがんばって見ようと思いました。あとは、台所の掃除(排水溝がドロドロ)と散らかって物置になった工作部屋の掃除。(・・・まだ、おわっていませんが、続きは今度。)夜は家族で外食。家の中で普段出来ない事が出来、のんびりした一日となりました。明日からは、また仕事です。23/100
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

久々に家で一人

スレッド
今日は休みですが、妻も幼稚園のPTAで昼まで出かけるとのこと。子ども達は帰ってから二人とも歯医者だとか。外は雨です。庭仕事も畑仕事も出来ませんね。家で久々の一人きりです。よく考えると、一人になる機会っ殆どありません。平日余裕があればボランティアに行ったりするのですが、今日はハードな仕事の合間での1日休みだったので、予定を入れませんでした。まずは優雅に朝風呂に入り、テレビはつけず、散らかった家中を片付けて見る事にしました。最近は工作室が物置になっていますから。・・・なにか製作意欲が湧くかも知れません。22/100
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

いろんなところからの報告

スレッド
9時半ごろに帰って来ましたが、今日の仕事はハードでした。でも、明日は休みです。予定は何も入れていないので、ちょっと、のんびりできます。娘は学校の行事で、田植えだと言って喜んで出かけました。今日は帰りが遅かったので、直接話は聞けませんでしたが、楽しかったようです。妻は近所のYさんから野菜をもらったと、言って、夕食になって出てきました。この野菜高騰の中助かります。ご馳走さまでした。メールを開くと、忙しい、地元の同級生から珍しく連絡が入っていました。ちょっと前に、こどもが産まれたことなどの近況報告でした。忙しいのに気にかけてくれるのが嬉しいですね。また、5月末に身内の結婚式が決まったとのことですが、予定は仕事だったので、誰かに休みを代わってもらわないと・・・。うちの奥さんは、今トランポリンで弾んでいます。私も意識しているせいか、自転車乗ったり少しは意識しているようです。私も負けていられませんね。今おなかいっぱいで67.5キロでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

エレキと畑仕事

スレッド
今日は朝方仕事から帰り、寝るまでの間久しぶりにエレキギターで遊びました。何年か前に買った、MTR(マルチ・トラック・レコーダー)をヘッドフォンアンプ代わりにしました。このMTRは安価ですが、ドラム(ベース)マシーンやエフェクターなんかを内臓し、単三電池4本で長時間動きます。音はイマイチですが、手軽に一人で遊べます。もちろんレコーディングも出来ますよ。・・・とは言うものの使い方が難しくて、録音少ししかやった事はありません。エレキは殆ど使わなかったので、存在を忘れていました。これを機に、ちょっと使おうかなぁ。レコーディングにもチャレンジするかぁ。でも、その前に、最近はアコギで弾き語りばっかりだったので、指が思うように動きません。たまにはエレキも弾かないとダメですね。さて、それからですが、昼に起き、午後3時から息子のお迎え。その後、別れて私は自転車で畑へ。3時間ちょい作業しました。雑草だらけで大変でした。右腕が筋肉痛です。まだ、ブロッコリーの花畑が残っていますが、花が綺麗なのでもう少しそのままにしておこうと思います。自転車約1キロ、トランポリンと腹筋を少々・・・。今日の体重は夕食前で67.5キロでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

チェーンソー・カービング見学

スレッド
今日はカービング教室の日でしたが、夜勤の中日であったため、見学に行ってきました。ネットではやり取りしていても、実際にお会いした事がない方たちばかりでしたので、ご挨拶も兼ねて。最後の方まで居りましたが、チェーンソーのメンテナンスの仕方を色々と教わりました。カービングより見る機会が少ないので貴重な時間でした。次回は参加できそうなので楽しみです。カービング教室は2度見学しましたが、次回参加できれば初参加となります。さて、これから仕事に行って来ます!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

庭でランチ

スレッド
庭でランチ...
昼前まで寝ていました。天気が良かったので、庭で日向ぼっこをしていると、子ども達が庭でご飯を食べたいと言う事で、テーブルとパラソルの準備を子ども達がやってくれました。・・・と言う事で、普通の昼食ですが、庭で食べました。今の時期は虫もほとんど居ないので快適です。回復したと思っていた体調ですが、昼食後、胃が痛くなり、胃の痛みが肩に来て、頭痛に発展。これ、良くあるパターンなんです。今日は夜勤だったので、出勤までの時間、すこし寝ました。先ほど帰ってきましたが今のところは大丈夫。これから風呂に入って寝ます。今日は68.0キロでした。18/100
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

最悪な夜

スレッド
いゃ〜、参りました。昨日の焼肉食べすぎのせいだと思いますが、朝方、おなかが痛くて起きました。そのうち気分が悪くなり嘔吐。朝4時くらいから6時過ぎまで大変でした。・・・ちなみにお酒は飲んでいません。さっき起きてから、シャワーを浴びて体重を量りました。この状態で67.0キロになってしまいました。こんな体重の減り方はまずいですね。まだ、体がだるいです。今日は夜勤なので、出勤までのんびりします。17/100
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

歓迎会

スレッド
今日は異動して来た同期の同僚が、15年ぶりに千葉に戻ってきました。若い頃、職場は別でしたが良く遊びました。懐かしいです。お互いだいぶ年を重ねましたが、一緒に働けることは嬉しく思います。今日は焼肉で歓迎会でした。良い肉を美味しく沢山食べておなかが苦しいです。美味しい脂にもだんだん弱くなってきました。

おなかいっぱいで今日の体重は68.5キロでした。

16/100
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

健康の管理

スレッド
健康管理についてコメントをもらったので、日記にしました。男の人は体調の変動がないので、健康管理は女性より苦手と、有名な医師の講演で聞きました。そうだと思います。健康管理については若い頃よりは考えますが、あまり意識していませんね。何か問題があれば、そのとき考えます。疲れているときや、は早く寝る。風邪などのときは早く寝る、体を冷やさず(特に首の周り)水分を多く摂取する。体重を減らす方法は、食事などの制限はせず、運動量を増やして、筋肉を増やします。筋肉が増えれば基礎代謝量が増えるので、体重は下がります。期間は決めません。カロリー計算などもしません。日頃の運動は、会社でのラジオ体操と昼休みジャグリングなどの練習。体を動かす仕事など。自転車通勤。家での軽い運動(トランポリン、腹筋、子ども達と遊ぶ、掃除など)。ストレスは貯めないようにしています。方法は、思っていることはなるべく発言する。もちろん相手の話も聴く。トラブルの種は放置せずに早めに解決する。ストレスの発散は沢山遊ぶ。一番大事なのは「いつも笑顔」でいることですかね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

自分との約束

スレッド
自分にとってのブログを書く意味を考えて見ました。それは自分との約束でもあると思いました。このブログは個人的な日記と違い、プライベートな事ばかりですが、第三者に向けて発信します。人に発言した以上、責任が発生する訳で、一人で頭の中で決めたことより、遥かに実行しようとする意識が強くなるのだと思います。今のところ自分から情報を発信したいと言う気持ちはそれほどないので、このブログは自分との約束を果たすために活用すれば良いのではと思い始めています。 一時期、ネットに掛かる時間が多くなりすぎて、一度、思い切って殆どやめて見ました。続けていた事をやめてしまうのは、小さな事でも、勇気が必要です。ましてや他の人がほんの少しでも関っていると申し訳ないと言う気持ちも生まれます。 それがゲームみたいなものでも。でも、方向が違うなぁと思ったときは、思い切ってやめてみるとか、方向転換は必要だと思います。今回は別の可能性を求めての再スタートですが、今までとは違うことを感じられたり、見つけられるように続けてみようと思います。現在体重は68.0キロ。理想体重は64.7キロですが、とりあえず66.0キロを目標にします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり