記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

排水口の掃除

スレッド
排水口の掃除...
排水口の掃除もやっちゃいました。漂白剤で汚れを分解させておいて、お湯でしばらく流し汚れをふやかして庭の散水用のホースのジェット水流でゴーっと洗浄。これでトラップまでは綺麗になったと思います。いつもは汚水枡を開けて下水管の方からも洗浄するのですが、今日は時間がないので、ここまで。排水口、排水管は年1回は実施するようにしています。これから、久々の小児病棟ボランティアと夜勤です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大掃除(玄関)

スレッド
大掃除(玄関)...
気が早いですが、年末にかけて大掃除をして行こうと思います。先ずは玄関。物を全部退かして、水をまいてデッキブラシでゴシゴシこすり、雑巾で拭いて、現在乾燥中です。綺麗になりました。あとは退かしたものの整理です。使っていないもの、使用頻度の低いものは捨てるか、別の場所へ移動です。年末の寒い時期より、今の方が乾燥も速く、玄関も開けっ放しに出来るので良い季節です。掃除の殆どは、寒い時期より暖かい時期の方が適していると思います。油汚れは暖かい日が適していますし、壁の藻やカビなどの汚れは雨の日か雨のあと、ふやけているときが適しています。排水口の管壁に付着した油を含む汚れは暖かく緩んでいるときが適しています。と言うことで、排水口も今のうちに掃除しようと思うのでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

家計の話

スレッド
家計の話
昨日は「バルーン教室」改め
「昼休みサークル」で家計の話をしました。

内容は
長期のライフイベントを作成して何時いくら必要がを知る。
年間の収入と支出と残りを把握する。
支出の中身を知る。→家計簿を必要としない簡易的分析方法。
決まった支出の年間計画。
節約のアイディア・・・などなど

皆さん興味深く聞いてくれました。

家計がマイナスにならなければ、
なにも考えたり行動しなくても何とかなってしまいます。
皆さんお若いので子供の将来のこと、両親の介護のこと、
自分の健康のこと、老後のことなどまだまだピント来ないと思いますが、
長期の予定を考えることで、いろいろ見えてくるものがあります。
今から考えて備えておくのも必要と言う考えのもとで考えた今回の講義でした。

今まで色んな人に話を聞いてきましたが、
家計簿はつけているけど、
活かされていない人が多いかもしれません。
折角収集したデータは活かさなければもったいないですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

健康測定(体力測定)の結果

スレッド
健康測定終わりました。
とりあえず結果には満足しています。

身長171.7cm 体重66.3kg 体脂肪率19.2%
筋持久力(腹筋) 38回/30秒
握力 右 64.8kg  左 59.5kg
肺活量5540mL 125%(一秒率 82%)
俊敏性 反応時間 0.28秒
閉眼片足立ち 26秒
体前屈 14.7cm(地面より下です)
最大酸素摂取量の結果は、後日結果レポートが来るまで不明。

いつも気合を入れすぎて完全に体力勝負の測定になっています。
昨年より腹筋が2回増えたのは嬉しかったです。
筋トレは全くしていないので、これもすべて自転車トレーニングのお陰です。
運動量が減っているので体脂肪率は増えてしまいました。
前の週くらいに自転車通勤が多ければ変わっていたかも。

来年も維持できるようにしたいと思います。

<昨年の結果>・・・過去のブログより
体脂肪率17%
筋持久力:腹筋36回/30秒
握力: 右68.1kg 左54.7kg
肺活量:5020mL
俊敏性:反応時間0.28秒
平衡性(閉眼片足立ち): 9秒
柔軟性:-14.3cm
持久力:・・・結果待ち
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

バルーン教室(今日は家計の話)

スレッド
今日はバルーン教室17回目ですが、
バルーンを中心に既に何でもありと言う感じになってきました。

今日はファイナンシャルプランナーの知識を活かして、
家計の話です。

昨日資料を作りました。・・・眠いです。

今日の健康測定(体力測定)がんばります!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

健康測定

スレッド
明日は毎年職場で実施される健康測定の日です。
毎年前年の記録を維持又は更新できるようにと思っていますが、
最近はあんまり運動も出来ていませんでした。
・・・さてどうなりますか?


柔軟性    : 体前屈
筋力      : 握力
平衡性   : 閉眼片足立ち
筋持久力  : 上体おこし(腹筋運動)
敏捷性    : 全身反応時間(跳躍反応)
全身持久力 : 最大酸素摂取量(自転車エルゴメーター)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

画像が消えたので、文のみで・・・。

スレッド
最近パソコンの調子が悪がったりするので、
壊れたかぁ?と思っていましたが、
皆さんの投稿にも画像が消えたとあったので安心しました。

まぁ、画像のみなので、
適当にテキストのみと言うのも良いかもしれませんね。

壊れたと言えば今日は掛け時計が壊れました。
良い時計ではないけれど、
家を建ててすぐに買ったので愛着があったのですが残念です。
電池ボックスの接触不良の可能性もあるので、
もう一度様子を見ています。

今日は仕事でしたが、時計が壊れたことで、
出かける時間が遅れて自転車通勤の予定が、
間に合わず送ってもらうことになりました。

職場でも「壊れた」と連絡が来ていたものが、
確認ミスによるものだったことが判明。
私が再確認したところ全く問題なしでした。

送ってもらったので、夜は向かえに来てもらい、
すき屋で夕飯。
何故だかすごい混雑で待たされました。
食後にソフトクリームを注文しましたが、
散々待たされたあげく機械の故障だと言われ・・・帰りました。

別のお店でソフトクリームを注文するも、
閉店前で終わりですと・・・。
仕方がないのでアイスクリーム食べました。
まぁ子供達も満足してたので良かったです。

先ほどはウサギと遊び抱っこしたら蹴られてミミズ腫れ。
3箇所やられました。ヒリヒリ痛いです。
爪切りがまだ慣れていないので、こんなことになります。

今日はこんな感じの一日でした。
だらだらと書いてみました。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

BECK

スレッド
BECK
うちの奥さんが子供の友達のお母さんから借りてきました。とりあえず15巻。全部読みました。漫画はものすごく久しぶりですが・・・面白い。映画観てから嵌ってるかも。エレキギターもまた面白くなってきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

息子、一人でプラモデル完成!!

スレッド
息子、一人でプラモデル完成!!...
昼コンビニで買った仮面ライダーのプラモデル。ちょっと難しい部分もありましたが、設計図の見方を教えつつ何とか一人で作ることが出来ました。今までも色々作っていますが、いつもは設計図を見てと言っていたのですが、なんとなく感覚で作っていました。今回は設計図の見方がだいぶ分かったようです。ニッパーの使い方、シールの貼り方は上手になりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

甥っ子誕生

スレッド
妻のお兄さんの長男誕生です。陣痛が来てから30時間の難産だったそうで、お母さんは大変だったと思います。・・・なので会えず、赤ちゃんは新生児室の窓越しからちょっと見ただけです。でも母子共に無事で何よりでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり