記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

エアコンのトラブル再び発生

スレッド
エアコンのトラブル再び発生...
先日修理報告をした妻の実家別宅のエアコンですが、数時間の運転で漏れがない事を確認しましたが、再び水漏れが発生しました。今度は配管ではなく、室内機の本体から漏れています。結露水を受ける樋のあたりに問題がありそうでした。? 樋に穴があるか、?ゴミが溜まっているか・・・。そこでせっかく接続し直した配管でしたが、ゴミが溜まっていたら流れ出るかもと思い途中で切断し栓をして水を溜めてから排水してみる事に。正解でした。どばーっと沢山ゴミが出てきました。何度か繰り返した後、チューブで繋ぎ完了しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ニホンヒキガエル

スレッド
ニホンヒキガエル...
エアコンを修理で排水管からの排水状況を確認をするときに踏みそうになりました。手に乗せてみましたが、手のひらいっぱいでした。でかかったです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

家事いろいろ沢山

スレッド
家事いろいろ沢山
今日は盛りだくさんでした。

奥さんは幼稚園のPTAの仕事だったので、
家のこと色々やりました。

食器洗い、ガスレンジの掃除、風呂掃除、
BECKのギターコピー・・・これは趣味です。
奥さんと合流して子供の工作展示会とその後ラーメン屋さんで食事。
部屋の片付けとエアコン排水管の修理と掃除、
インコとウサギと子ども達と遊んで・・・インコとウサギのケージの掃除。
他にもこまごまと色々・・・。

夜はエアコン修理確認と作業のついでに
妻の実家別宅で食事とお風呂。

エアコンは思いがけないトラブルで大変でした。
この話はまた後で。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日やる事リスト

スレッド
ついテレビを見てだらだらしてしまうので、ここに宣言!!・ガスレンジの掃除・自分で散髪・部屋の片付け1階の不要物を捨てるか2階へ・2階の片付け・子供に工作展示の見学・昨日のエアコン排水管修理の続き・コンセント増設の準備出来るところまで頑張ります!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

BECKを見てきました。

スレッド
BECKを見てきました。...
登場人物達とバンドの成長が上手く表現できていました。すごくカッコ良く、感動しました。ロック、エレキ好きな方は最高に楽しめると思います。原作も読んでみたくなりました。久々にエレキをガンガン掻き鳴らそうと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

エアコン排水管の修理

スレッド
エアコン排水管の修理
近所にある妻の両親の別宅(老後のための家)の
エアコンから水漏れがあり修理しました。

配管が詰まっていると思われたのですが、
ブロワーで吹いてみると詰まりはありませんでした。
(虫が巣を作っている場合があります)

そもそも外への排水管と
エアコンの排水管が径が合っていないものを
ビニールテープで無理やり接続されていました。

ビニールテープはかなりベタベタだったので、
劣化して漏れが始まったと思われます。

外への配管は塩ビの水道管を利用して、
壁の中に埋め込まれており、室内機のところまで配管してあります。
ここからなぜか径違い継ぎ手で大きなサイズに変換されていました。

なので、切断して径を合わせ接続後、
蛇腹の排水ホースにシリコンシーリングをべったり塗って差込ました。

これで漏れは無くなったと思います。

明日確認して問題なければ元に戻します。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブルーベリー&バナナシェイク

スレッド
ブルーベリー&バナナシ
ブルーベリー&バナナシェイクです。頂き物のブルーベリーと冷凍バナナ、牛乳+ヨーグルト冷たくて美味しかったです。かなり濃厚でおなかがいっぱいになりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

実家の風呂場の修理

スレッド
実家の風呂場の修理
ちょうど一年前に直した実家の風呂場ですが、
スノコを踏み外したと言うので
修理と言うか補強して来ました。

検索したら2009/9/1に日記にしていました。
・・・なんだかずーと前の事のような感じがします。

古い団地なので、風呂の床は土間になっており、
床のレベルに合わせてイレクターで架台を作り、
上にスノコを敷く様に作りました。

架台のパイプの間隔をそうじか何かのときに
動かしてしまいスノコがずっこけたようです。

なので、ずれても大丈夫なように
骨組みを2本追加しました。

作ったときに材料が足りなくなり、
買いに行くつもりでしたが、
必要ないと言われたのでそのままになっていました。
やっぱり本数が足りてませんでしたね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これはワーゲンタイプ2 ピックアップトラック ですか?

スレッド
これはワーゲンタイプ2 ピック...
今日の帰り初めて見かけて、信号待ちで撮らせていただきました。doteさんの過去の記事を思い出しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

庭の手入れ

スレッド
庭の手入れ...
今日は休みなので、庭の手入れです。芝を刈りました。この夏は殆ど刈ら無かったので、伸び放題でした。伸びた状態から刈ると茎が露出しまだらになってしまうと思いますが、まぁ〜仕方ないですね。滝のような汗をかき、目に汗が入ってしみましたました。これから車のブレーキランプがスイッチの接触不良と思われる症状から、点かなくなりました。なので、これから部品を交換してもらいに出かけてきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり