記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#アート」の検索結果511件

<生け花>(34)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(34)【嵯峨御流】...
そういえば、流派はお聞きしたことがありませんが、<生け花>について<モンブラン>さんからのコメントで色々とご教示をいただき、勉強させていただいております。

今回の<生け花>は、 「シャガ」 の花が咲いたあとの茎と葉を用いられており、驚きました。

美しい弓張りの姿を活けるために足元を傾け、高・中・下の三カ所に三枝が形作られています。

植物の自然の姿を踏まえながら、端正な姿に仕立てられており、きれいな花はありませんが、「シャガ」自体の生命力を感じさせてくれています。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(33)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(33)【嵯峨御流】...
枝ものを寸胴の花器に固定するために、「くばり」という道具を <生け花」>(31) で紹介しましたが、ガラスケースに電灯等の反射が映り、作品自体はきれいに写せませんでした。

昨夜、居酒屋「げんちゃん」で一杯呑んだ帰り、運良く反射光も少ない状態でしたので、記録として留めました。
花とは違い常緑樹の枝として元気が良く、しなりを付けた枝形状で垂直性を乱したあしらいが、いい感じです。

使用されている「イチイ」は、イチイ科イチイ属の常緑針葉樹で、別名「アララギ」とも呼ばれています。

葉は濃緑色で線形状、葉の先端は尖り枝に2列に並び、枝の先端ではらせん状に付いています。
4月頃の小花を咲かせ、秋には赤い実となり、果実は甘く食用になり、また焼酎に浸けて果実酒としても利用されています。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(32)【嵯峨御流】@山陽板宿駅構内

スレッド
<生け花>(32)【嵯峨御流】...
いつも楽しみに拝見しています【嵯峨御流】の<佐々木房甫>先生は、東須磨駅の改札口横に飾られていますが、ひとつ登り駅である板宿駅には、同じ【嵯峨御流】の<秋田好甫>先生の作品が活けられています。

こちらも三面ガラスのショーケースの中に置かれていますので、光の反射は避けられません。

今回は<オオタニワタリ>と南アフリカ原産の <リューカデンドロン・パーフェクションマルチ> の2種類を使用しての<生け花>でした。

主になる長い葉の裏側にも<リューカデンドロン>が使われていますが、正面からは見えません。
横側から撮影しようかなとも考えましたが、やはり真正面が本来の姿でしょうから、素直に写してきました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(31)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(31)【嵯峨御流】...
今回の<佐々木房甫>先生の作品は、「イチイ」の木の枝だけを使用した、投げ入れでした。
撮影する時間帯が悪いようで、どうしてもガラスケースのガラスに光が反射してしまい、きれいな角度から撮れませんでした。

いつも<生け花>シリーズにコメントを下さる<モンブラン>さんですが、自ら<生け花>をされておられますので、気が付かない部分を教えていただきありがたいことです。

<モンブラン>さんから「くばりの方向で流儀が分かる」というコメントが印象に残っており、花器の寸胴の口元に目をやりました。
水盤に生けるときには「剣山」や「七宝花留め」を用いますが、寸胴の投げ入れにも色々と方法があるようで、今回は藤製のY形の「叉木」を使用して「イチイ」の枝が花器に固定されていました。

花瓶から伸び出る姿が本来の鑑賞対象でしょうが、目に見えぬ隠れた部分での所作にも、面白味があるようです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

「Scratch Spree」遠山敦展@【神戸アートビレッジセンター】(24)

スレッド
「Scratch Spree」...
先程紹介しました 「春から夏でしょ」 のひとつぼワークショップを指導された画家<遠山敦>さんの作品展が、7月7日ま(日)まで同時に開催されています。

キャンパスに絵の具を幾重にも塗り重ね、その表面を引っ掻いてモチーフを浮かび上がらせる手法で描いたものや、木や段ボールなどに直接絵の具で描かれた作品が展示されていました。

飾り気のない線の構成と鮮やかな色使いで、鳥や馬、ドンキホーテを連想させるモチーフが力強く、また温かみを感じます。

どの作品も12号程度の大きさの小品ですが、観る者に大きな想像力を与えてくれる内容でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

「春から夏でしょう」@【神戸アートビレッジセンター】(23)

スレッド
< クリックすると、大きくなり... < クリックすると、大きくなります >
【神戸アートビレッジセンター】では、シーリーズとして「KAVC倶楽部のひとつぼワークショップ」が行われており、作家や指導者を招いての企画が開催されています。

今回は、画家の<遠山敦>さんを招き、6月30日(日)に【神戸アートビレッジセンター】1階の大きな窓ガラス3枚を使い、大人から子供たち29名が参加して、絵具で絵を描いています。

2時間半の作品ですが、参加者が考えた作品名は「春から夏でしょ」です。

魚や怪獣、雲やお月さん等、バラエティーに富んだ図柄埋め尽くされており、楽しんで描かれていたことが想像できます。

7月7日(日)まで展示されており、またガラス窓ですので、道路側からも眺められます。

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(30)【池坊】@阪神西元町駅改札口前

スレッド
<生け花>(30)【池坊】@阪...
いつもは、山陽東須磨駅に飾られています「嵯峨御流」の<佐々木房甫>先生の作品をアップしていますが、<生け花>が置かれている駅も多々あります。
今回は阪神西元町駅に飾られている、【池坊】の<田中とき子>先生の作品です。

使われている素材は「ユリアザミ」、3本だけです。

名称からしますと、「ユリ」か「アザミ」の仲間かとおもいますが、キク科リヤトリス属の花で北アメリカが原産地、園芸業界では「リヤトリス」で呼ばれているかもしれません。

花の付き方により「槍咲き」と「玉咲き」に区別され、花色は赤紫色か白色です。
切り花や園芸用に品種改良されたモノは開花にタイムラグがなく、ほぼ同時に花が咲きそろいますが、野生種では<有限花序>の性質で、花穂の上から順に下に向かって咲いていきます。

こちらもガラスのショーケースの中での作品ですが、花器の細手を正面に使い、垂直性を感じさせる構成でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(29)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(29)【嵯峨御流】...
前回の 色鮮やかな花 たちは姿を消し、葉の縁が波打つ「オオタニワタリ」の幅広い葉を中心に、今回は植物本来の「緑色」でまとめられていました。

前回と同様にマリモに似た 「テマリソウ」 がアクセントになり、中心点には白い花が収まっています。

波打つ元気な青い葉が四方に伸びる様は、バランスも良く、見とれてしまいます。

色鮮やかな花色の構成のあとに、緑色一色で活けられる<佐々木>先生の技量に、脱帽です。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(28)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(28)【嵯峨御流】...
本日は梅雨らしく、未明から雨が降り続く神戸でしたが、この時間にはやんでいます。
薄暗い梅雨空に対抗するかのように、明るい色合いの花で構成された<佐々木房甫>先生の今回の作品です。

葉を落とした(多分)枝だけの黄色の花を軸に、紫・赤橙・緑・白という花色の取り合わせでした。

マリモのような緑色の花は 「テマリソウ」 だとおもいますが、いつも新しい植物を多用される先生です。<生け花>特有の枝ものもあるようで、使われている素材を同定するのは難しい作業です。

お天気がどんよりしていた故、展示されているショーケースのガラスの反射もなく、助かりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

甲南大学書道部甲墨会「第二回翠緑展」@【神戸アートビレッジセンター】(22)

スレッド
甲南大学書道部甲墨会「第二回翠...
展示会初日に覗いてみる予定でしたが、呑み仲間と遭遇してしまい、 立ち呑み処「大勝」 に沈没してしまい、改めて【神戸アートビレッジセンター】に足を向けました。

各種流派(?)の書道展は市内のギャラリーでもよく開催されていますが、氏名の前に「・・回生」と書かれているのは、大学生の展覧会ならではの表現かなと眺めておりました。

全体に分かりやすい字体の作品が多く、肩を張ることなく鑑賞できました。
書道部の人たちも、リクルートスーツで身を固め一目で主催者側だと分かる服装には、感心しました。

ただ友人・知人の来客が多いのか、会場が同窓会場の雰囲気で声高の会話が飛び交っていたのは見学者に対して失礼で、感心できませんでした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり