記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

Sushi Kappo Tamura♪

スレッド
Sushi Kappo Tam...
金曜日は誰かさんのお誕生日だったので、前から気になっていた「Tamura」へ行ってきました。

2009年の11月の私の誕生日に行った「Kappo」のオーナーさんが移転して、昨年7月に開店したばかりのお店です。

1.水菜とシメジの和え物
2.金目鯛とごぼうと青菜の煮つけ
3.鴨の塩煮
4.お寿司盛り合わせ
5.クリームブリュレ

どれもとても美味しくいただきました。

日本人は私たちだけのようで後は現地の方々ばかり。
寿司バーは満席でした。

*コメント欄に写真あります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

三度目は炒麺!−Fu Man Dumpling House

スレッド
三度目は炒麺!−Fu Man ...
クリスマスからお正月の3が日まで改装を兼ねてお休みだった「Fu Man Dumpling House」へ先日行ってきました。

誰かさんがまだ焼き餃子を食べてなかったので、焼き餃子と今度は麺を頼んでみました。私は水餃子入りの酸辣湯を外せませんでした。

炒麺は可もなく不可もなくのお味でした。やっぱりここは餃子がメインですね。

と言いながら、次回は小龍包とBBQチャーハンにチャレンジする気満々です。
懲りないエメラルド家です。(;^_^A
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雪は雨が溶かしてくれました〜!

スレッド
雪は雨が溶かしてくれました〜!
数日前から雪が降ったりやんだり、一昨日は夜中に積もりました。

でも、途中で雨に変わったので、今朝はすっかり雪が解けてなくなっていました。

昨日の朝は、雪と雨が混じって脇道はドロドロで歩けなくて学校はお休みとばかり思っていましたが、2時間遅れであったようです。

ESLは雪が降って交通事情が悪かったらお休みと月曜日にアナウンスがあったので、てっきりお休みだと思い込んでいました。

お友達からメールをもらってクラスがあったことを知りました。
ご心配かけてごめんなさい〜!m(_ _;)m
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

千枚漬け−made in Seattle

スレッド
千枚漬け−made in Se...
先週の日曜日にファーマーズマーケットで買った蕪をその日のうちに薄くスライスして甘酢に漬けました。

昨日あたりから、程よいお味になってきました。

昨年から冷凍してあったゆずの皮を入れたのですが、それがとっても効いていて美味しく漬かりました。(^▽^)

アメリカ産の蕪ですが、結構近い味になるものだということを発見!
なんでもやってみなくちゃわかりませんね!(^▽^)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

毎月10日はtokaraの日 1月編

スレッド
毎月10日はtokaraの日 ...
毎月10日は「tokara」の日です。

数日前にサイトを覗いて「雪うさぎ」と「早梅」がいいなあと思っていたら、入ってました〜!(^▽^)

上から時計回りに「雪うさぎ」と「早梅」と「松儀の友」です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初めての生花、チューリップ〜♪

スレッド
初めての生花、チューリップ〜♪
秋ごろからずっと、生花がドライフラワーになったり、お店が入れ替わったりして生花を見かけなくなっていましたが、やっと春の兆しを発見しました〜!

色とりどりのチューリップを見て、とっても嬉しかったです〜!(^▽^)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

可愛いパン〜♪

スレッド
可愛いパン〜♪
今日のファーマーズマーケットで見つけた可愛いパン達です。

これはクロコダイル?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初ファーマーズマーケット〜♪

スレッド
初ファーマーズマーケット〜♪
今日は、エメラルド家にとって2011年初のファーマーズマーケット通いとなりました。

バラードのファーマーズマーケットは午前10時からなので、早めに出かけて途中にあるスーパーで牛乳とバナナを買い、それでも早かったので「Fresh Flours」に立ち寄ってお気に入りのケーキを買いました。
マコロンを一緒に買いたかったのですが、見当たらず「マコロンは置いてないのですか?」と聞いた所、「マコロンを作っている人が今朝日本から帰ったばかりで明日以降になります。」とのこと。
ないと余計に食べたくなるのが人の常ですね!(^▽^)

こちらでしばらく時間を過ごしてもまだ10時前、開店準備に追われている各お店を探検して回ることにしました。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド家の七草粥は?

スレッド
エメラルド家の七草粥は?
こちらでは七草セットも日系スーパーでは売っていませんので、自分で揃えないといけません。

七種類の草ということで、揃えたのが、

1.ほうれん草
2.昆布(海藻)
3.赤カブ(日本産の漬物)
4.ロメインレタス
5.薬味ねぎ
6.チャイブ
7.大根の皮のお漬物

でした。

一応七種類ということで。(;^_^A
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

University Villageのモール♪

スレッド
University Vill...
お友達とランチの後に近くのUniversity Villageでショッピングしました。

久しぶりのモールなので、ぶらぶらとウインドショッピングをしてから、シアトル発祥のお気に入りのカジュアルウエアショップEddie Bauerがセールということでのぞいてみました。

朝降っていた雨も上がり、ランチもショッピングもエンジョイできました。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり