鯖寿司はオプション。一切れからオーダー可能です。(^_^)
薬味はネギとわさび、山の芋、卵。
一人前5皿。誰かさんの分と合わせて10皿お盆に乗ってきました〜!壮観です。(^_^)
大学祭で焼きそば等を食べてそれ程お腹は空いていなかったのですが、特産館の前にあるこのお店が目に入り、お蕎麦欠乏症の私は惹きこまれてしまいました。(^_^;)
太めでシコシコした香りのあるお蕎麦に満足して完食しました。(^_^)
今週末の日曜日に「男の料理教室」を開催している地域のコミュニティセンターでお祭りがあります。その関連行事で「男の料理教室」としてクッキーを焼いて出品することになりました。この日は、そのためのクッキーを焼く日で朝9:30からお昼まで450個のクッキー作り、その後3種のクッキーを袋詰めして、当日の飾り付けも準備して全てが終了したのが午後2時とのことでした。(^^;;
先着150名限定プレゼントのクッキー、現物見に行かなくっちゃ!(^_^)
生協から届いた早生の柿、刀根柿です。富有柿しか知らなかったのでワクワクしながら、実りの秋をエンジョイしています。(^ ^)
上から時計回りに、ツナと卵のサンドイッチ、海老とタコのアヒージョ、鶏の竜田揚げサンド、ミルクティー、チョコクロワッサン、ラムレーズン入りお菓子。
コーンポタージュ。濃厚で美味しい。
この日、誰かさんは検査のため朝ごはん抜き、私もお付き合いで豆乳ジュースだけだったので二人共空腹で迎えたブランチは、Sunny Sideで。
どれも美味しそうで多過ぎたと思ったのですが、全然問題なく完食でした〜!(^_^;) 今晩から7日間、ピロリ菌退治の始まりです。
木曜日に会食がある誰かさん、アルコール制限を守ってもらわなくちゃ。ピロリ菌退治2回目は成功率60%ですって。(≧∇≦)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ