記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

金剛三昧院他 11/26/2017

スレッド
金剛三昧院他 11/26/2017 金剛三昧院他 11/26/2017 多宝塔 多宝塔 金剛三昧院他 11/26/2017 金剛三昧院他 11/26/2017 街の風景 街の風景 フレンチレストラン❣️... フレンチレストラン❣️
高野山最後の訪問地は、1211年に北条政子が建立した金剛三昧院でした。高野山地区で最古の木造建築である多宝塔など他にはない雰囲気のあるお寺でした。
#多宝塔 #金剛三昧院

ワオ!と言っているユーザー

高野山参詣 奥の院11/26/2016

スレッド
高野山参詣 奥の院11/26/2016 樹齢700年を越える杉の大木が... 樹齢700年を越える杉の大木が犇く参道。 司馬遼太郎の文学碑 司馬遼太郎の文学碑 この井戸の底に顔が映らないと3... この井戸の底に顔が映らないと3年しか生きられないと聞いてドキドキしながら覗いて見ました。無事自分の姿が映っているのを見届け、ホッとしました〜!(^^;; 芭蕉の句碑 「父母のしきりに恋し雉の声」... 芭蕉の句碑 「父母のしきりに恋し雉の声」 石田三成が30歳の時に建てた生... 石田三成が30歳の時に建てた生前墓標 弘法大師が腰掛けた石... 弘法大師が腰掛けた石 法然上人の墓所 法然上人の墓所 豊臣家の墓所 豊臣家の墓所 織田信長の墓所 織田信長の墓所 姿見の井戸のあるお地蔵様... 姿見の井戸のあるお地蔵様 企業の墓所もいろいろありました... 企業の墓所もいろいろありました。 こんな墓標も こんな墓標も 高野山参詣 奥の院11/26/2016 昔ながらのお茶の釜。アツアツで... 昔ながらのお茶の釜。アツアツであったまりました。(^_^) 水掛地蔵。 水掛地蔵。
高野山駅からバスに乗り、奥の院口で降りて弘法大師の御廟まで2キロの参道を歩きました。参道の両側には、新旧20万基の墓標が立ち並び壮観でした。
#奥の院 #高野山

ワオ!と言っているユーザー

高野山へ 11/26/2016

スレッド
天下茶屋駅10:05発の特急「... 天下茶屋駅10:05発の特急「こうや」。11:25に極楽橋駅着。 極楽橋駅からケーブルカーで高野... 極楽橋駅からケーブルカーで高野山駅へ 高野山駅の展望台からの眺め... 高野山駅の展望台からの眺め 高野山へ 11/26/2016
この日高野山で勉強会が開催され行って来ました。
#高野山

ワオ!と言っているユーザー

肉豆腐と柿の白和え 11/24/2016

スレッド
肉豆腐と柿の白和え 11/24/2016 柿の白和え。こちらも醤油の代わりに味噌を使ったらちょっと味が... 柿の白和え。こちらも醤油の代わりに味噌を使ったらちょっと味がボケました。(*_*) 我が家の味になるにはもっと工夫が必要。
あさイチで観て、二人とも肉豆腐食べたいモードになり、モリタ屋に走りました!(^^;; レシピの通りだと焦げ付きそうでちょっとお湯を足したりシメジを足したりしたら味が薄かった!(*_*) でもお肉だけはいい味が付いていたので次回リベンジです。(^^;;
#柿の白和え #肉豆腐

ワオ!と言っているユーザー

クリスマスイブまで1カ月!11/24/2016

スレッド
玄関の飾り付け。ドアに素敵なリ... 玄関の飾り付け。ドアに素敵なリースがかかっていたのを写しそびれました〜!(≧∇≦) クッションの刺繍はお手製です。... クッションの刺繍はお手製です。 こちらもお手製。 こちらもお手製。 細かい目のリネンに刺繍されてい... 細かい目のリネンに刺繍されています。 クッションの刺繍がどれも素敵❣... クッションの刺繍がどれも素敵❣️ 可愛いニットのツリー。... 可愛いニットのツリー。 同じくクリスマス飾りを見学に来たお友達手作りのナッツとドライ... 同じくクリスマス飾りを見学に来たお友達手作りのナッツとドライフルーツタップリのケーキ。とても美味しかったです。(^_^) この他のお友達が持って来たシュークリームやコーヒーなどをご馳走になり、いろんなお話で盛り上がって楽しいお茶会となりました。(^_^)
この日お友達のお家のクリスマスデコレーションが整ったということでお邪魔して来ました。
素敵な飾り付けに目の保養をさせていただきました。(^_^)
#クリスマス飾り

ワオ!と言っているユーザー

今日で解放!(^_^) 11/23/2016

スレッド
今日で解放!(^_^) 11/...
ピロリ箘駆除の抗生物質のお薬がやっと終了します。
これで駆除出来たら嬉しいのですが、結果が分かるのは来年の2月22日以降の再検査の時です。
兎にも角にもこの薬を飲んでいる間、特に目立った副作用もなく終了できてホッとしています。
刺激物やアルコールは控えて下さいとのことだったので、1週間七味もカレーも控えていました。たった1週間でも制限されるのは窮屈でした。(^^;;
#ピロリ菌駆除

ワオ!と言っているユーザー

名古屋日帰りお見舞い 11/22/2016

スレッド
今回は家から車で10分の高速バ... 今回は家から車で10分の高速バスのバス停から乗車 お天気も良く絶好のドライブ日よ... お天気も良く絶好のドライブ日より。ススキが秋らしくていいですね。 山の緑と紅葉が綺麗でした。... 山の緑と紅葉が綺麗でした。 途中の休憩所。20分の休憩でお... 途中の休憩所。20分の休憩でお土産も買えました。(^_^) 名古屋駅できしめんを。これはお... 名古屋駅できしめんを。これはお出汁が全く効いてなくて美味しくなかった(≧∇≦) 帰りは新幹線。 帰りは新幹線。
新幹線の最後の1枚の回数券の期限が迫っていたのに気付き、前々日に高速バスの切符を手配し、日帰りの名古屋行きを決行しました。

母は元気そうだったし、暖かくて良いお天気だったのでいつもお買い物に行っていたショッピングモールへ連れ出してお買い物をしました。
100均と食料品売り場へ行って、途中でスムージーを飲んで1時間程の外出でした。
#名古屋

ワオ!と言っているユーザー

面白グッズ 11/21/2016

スレッド
裏のシールを剥がしてシンクに貼... 裏のシールを剥がしてシンクに貼ります。 スポンジがくっついた!(^ ^... スポンジがくっついた!(^ ^)
100均で見つけた面白グッズです。表面加工によってスポンジやふきんなど400g以下の物がくっつくとありました。
半信半疑でしたが、間違っても100円だからと試してみた所、見事くっつきました〜!(^ ^)
#くっつくスポンジ

ワオ!と言っているユーザー

満開のカサブランカ 11/16/2016

スレッド
満開のカサブランカ 11/16/2016 満開のカサブランカ 11/16/2016 満開のカサブランカ 11/16/2016
11月7日に我が家に届いたカサブランカが満開になったのを記録しておきます。16日つまり10日近くで満開と長く楽しむ事が出来ました。20日現在まだ4つのお花が咲いています。2週間も楽しめるお花ってすごいですね。(^ ^)

追記 このお花を贈ってくださったHさんより幸せのお裾分けが出来るように販売元を拡散してくださいとの有難いメッセージをいただいたので、サイトを公開します。興味のある方は下記のサイトをご覧下さい。(^_^)

山崎農園
http://www.yamazaki-nouen.com
#カサブランカ

ワオ!と言っているユーザー

ペンキ塗り中 11/19/2016

スレッド
ペンキ塗り中 11/19/2016 ペンキ塗り中 11/19/2016 ペンキ塗り中 11/19/2016
8月お盆過ぎから始まった外壁の修理はいよいよ佳境に入りました。ベランダ側は足場も取れて平常の姿を取り戻しましたが、廊下側は正に工事中!
外壁タイルの高圧洗浄と廊下やポーチの壁塗装の養生が厳重にされています。ペンキの臭いもしてきます。12月半ばの工事終了予定まで後1カ月ほどあるので、まだまだこんな感じが続くのでしょうね。(^^;;
#外壁修理

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり