記事検索
  • ハッシュタグ「#青森」の検索結果208件

フリースペース

✔組織へのコーチング導入をお考えの方

✔教育や人材育成に関わるリーダー職、研修担当の方へ

コーチング導入のためのご提案書をこちらからダウンロードできます。

実施に関わるご相談・お問い合わせはどうぞお気軽にご連絡ください。

https://drive.google.com/file/d/19ewXg3aAzRvlNUDfXPQI1wgWxkjyR0Lp/view?usp=drive_link



直接ご連絡の際は、meteor0531@gmail.comまでお願いいたします。

No.79 自分に向いてる方法でやってみる

スレッド
ちょいと急ぎの用があっから行っ... ちょいと急ぎの用があっから行ってくらぁ!
重要度と緊急度のマトリクス (... 重要度と緊急度のマトリクス

(娘のミルクの箱を拝借して作りました笑)
デスク脇に貼ってみた! デスク脇に貼ってみた!




優位感覚ってご存知ですか?





例えば物事を覚える時、どの方法がより覚えやすいですか?

①見て覚える<視覚優位>

②聴いて覚える<聴覚優位>

③まずやってみる<身体感覚優位>

④誰かと話したりまとめたりして覚える<言語感覚優位>





私の場合は、①と④の方法でやるとわかりやすいです。

聴覚が弱いので、聞いたことってすぐ忘れちゃったり理解しにくくて、

「ん???もう一回言ってもらっていい?」ということもしばしば…笑







目で見て、まとまっているとわかりやすい!ということで





マトリクス表を急遽作ってみた(๑˙ω˙๑)



ぶきっちょなので、完成度は置いておきます笑←







付箋でTODO作って、これに貼っておこうと思います!

自分に甘いので、同時に〆切も決めようと思います😅







これなら楽しく頑張れそう♫٩(ˊᗜˋ*)و







自分に合った方法での一歩、見つけてみませんか?(*^^*)











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.78 質問の方向

スレッド
No.78 質問の方向...


受講生の感想シリーズ



ちなみにこれは高校の先生方にコーチング講座を開催した際にいただいたご感想です。







例えば、何か約束していたことを相手ができなかった時

つい言ってしまう





「どうしてできなかったの?」







質問の方向という意味でこの言葉を捉えてみると



①過去のことを聞いている

②質問者が知りたいために訊いている





過去は変えられないし、

『なんで?』と聞かれると、理由を聞かれてるだけだとしても



「あぁ、なんて自分はダメなやつなんだ」って自分を責めたり

「だって仕方なかったんだ」と自己擁護したい気持ちになる。







だから、質問の方向性を

①未来に向ける

②相手のために  変えてみる





私なら

『次はどうしたい?』とかかなー?(*^^*)









質問の方向、どっちを向けてますか?









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.77 嫌味のない自己主張をする

スレッド
今とても忙しい 今とても忙しい
夫が(いつにもまして)疲れた表情をしていたので聞いてみると、つい愚痴が。







一日中、ほとんど座ってないくらい

忙しくて余裕がないのに



「ちょっといい?」と話しかけられ



仕事を中断しなければならないことが多く、

イライラするし、仕事は全然進まないし、

精神的にも肉体的にも疲れたと。







うんうん。と聞きながら、

私は半分冗談、半分本気でこんなことを提案してみた!







①お面でも被ってみたらどうだろうか?

 機嫌がよく、余裕がある時はおかめちゃんかひょっとこで、

 機嫌が悪く、余裕がない時は般若のお面で。





②サンドイッチマンして、前後ろに大きな字で

 『噛み付く恐れがあります』とか

 『マジで倒れる5秒前』とか

 なんか面白いこと書いたらいいんじゃない?





③話しかけられたら渾身のサイコパススマイル!

 どうしました?(ニッコリ)







何を伝えたかったのかというと、





仕事量が多く貢献度が高いはずなのに、

「いつもイライラして感じの悪い人」と受け取られてはもったいないなと。





業務量については自分だけの裁量では調整できないこともあると思うので、



ボクは今余裕のないくらい忙しいんです!っていう

「嫌味のない自己主張」は大事だと思ったのでした。







夫も笑いながら

「あー、たしかに俺今感じ悪く見られてるかもなー」と言っていました。







Amazonでお面、買ってあげよかな?笑











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.76 季節を楽しむ

スレッド
No.76 季節を楽しむ...




お友だちにクリスマスリースを作っていただきました🥰💕





今までリースは「可愛いなー」とは思っても、

飾ることも買うこともなかったので、とっても新鮮✨✨

これがあるだけでお部屋全体が素敵な冬スタイルに見えます✨✨





日本にはせっかく四季があるのだから、

その季節の楽しみって、意識して楽しむのもいいなぁなんて思いました(*´艸`*)





加えて、「よさそう」って直感が働いたものを

すぐに取り入れてみる、というのも今回ありました!





素敵な体験をありがとうございました(*^^*)











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.75 ナンバリングしたよ!

スレッド
最近ちょっと立てるようになりま... 最近ちょっと立てるようになりました!

(ちなみにこれは寄りかかり気味。笑)
飯山コーチのセミナーを受けたことと、

年末が近付いていることで、せっせと活動記録をまとめ中。







頑張ってブログも始めから遡ってナンバリングしました!

(途中で、新規投稿でもよかったのではと挫けそうになった…笑)





そしたらば、本記事で75本目‼️







100超えてなくてよかったーーーー!😂😂😂





せっかく番号つけて、

記念すべき100投稿目がいつの間にか過ぎてたら悲しいもんね。笑







ブログなどの書き物が続いたことってあまりなかったんですが、

気付いたら75投稿。

始めてから約4ヶ月すぎてました。







数字で振り返ると、やはりやってきた「実感」や「気付き」がありますね。

数やってきたことで、書くことへのハードルが下がってきたのを感じます。







またこれからの道のりが楽しみになりました(*^^*)









ポジティブスコアリング、大事ですね✨









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.74 一歩一歩進む。ところで今何歩目?

スレッド
No.74 一歩一歩進む。とこ... No.74 一歩一歩進む。とこ...
昨日は



『ぶれない目標の立て方 〜2022年は「やるやるサギ」とさようなら〜』セミナーに参加しました!





講師は、五輪の金メダリストを育てたメンタルトレーニングとコーチング、リーダーシップ教育の専門家であり、ベストセラー著者の飯山 晄朗 (いいやま じろう)氏です🏅



私の所属する銀座コーチングスクールの講師でもあるお方です😊





講義の中では

・夢と目標の違いはなにか?

・やる気を失わせる目標とは?

・ブレない目標を立てるためには

ということでご経験を含めたお話をわかりやすくお伝えいただきました!





ブレない目標を立てるためには

①スコアをつける。

 目標は必ず数値化し、そのあと目標設定をする。

 スコアをつける際にはポジティブなスコアをつける。



②達成イメージを描く

 感情を添えてイメージをする



③ワクワク感情

 やっていい努力と、やってはいけない努力がある。

 「〜しなければ」ではなく、「〜しよう♫」というワクワクしながら努力する





ということを教えていただき、さっそくポジティブスコアリングしてみました!!







私の2021年は、出産からスタートしました。

はじめのうち数ヶ月は、毎日家にいる生活に違和感があったり、子育てで目一杯でしたが、そのうちにキャリアに対する不安を感じるように。



そこから徐々に理解を得ながら、

コーチとしての活動と子育てを両立していきました!





ということで、私のスコアは

「コーチ稼働」でつけてみました!





7月まではできる範囲で。

8月からは子どもが寝てる間や、携帯でできることを始め、

10月からは青森コーチでの勉強会なども♫







数値化することで、現在地を正しく知ることができる♫







12月は、この1年で一番多く稼働できるよう、2021年をやりきりたいと思います(*^^*)









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #セミナーの感想 #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.73 話してもらう、その前に

スレッド
No.73 話してもらう、その...


受講生さんの感想シリーズ





真剣に聴いてくれる人がいるから

「話してみようかな」

「大丈夫、話してみよう」

そんな勇気が出るのだとしたら







スタートはきっと、私たち聴く側の姿勢から。











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.72 あんた、イタコかなんか?

スレッド
No.72 あんた、イタコかな...
時々いる死者の代弁者。





「あの人が今のあなたを見たらなんていうかな」

「あの人ならこう思ってるはずだよ」

「あの人が可哀想」





うん、ひとつ聞きたいんですけど

あなた、イタコかなにか?





決して亡くなった人の言葉じゃない





個人の中で思うことは好きにしていいけれど、

私はこれ、人としてやってはいけないことだと思うよ





もし自称代弁者が表れたら

それに傷付くことないよ











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.71 答えは相手の中にある

スレッド
No.71 答えは相手の中にあ...
受講者さんからの感想シリーズ







アドバイスよりも、



何に困っているのか

本当はどうしたいのか

何を見つけたいのか





そこをサポートするのが「聴く」というアプローチ😊✨









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.70 ハイヤーセルフセッションを受けました!

スレッド
静かだなーと思ったら、 ベビー... 静かだなーと思ったら、

ベビーパウダーをぶちまかして遊んでいたマイベビー
銀座コーチングスクール八重洲校講師陣でブログリレーをしています♫

男鹿綾子コーチからのバトンです!



https://jp.bloguru.com/ojika/423188/2021-11-27





自分のことを客観視してみると気付くことがありますよね!







ご縁があり、今回『ハイヤーセルフセッション』を受けてみました😊



ハイヤーセルフとは、高次元の自分とも言われるものだそう。

スピリチュアルの世界ではよく聞く存在だそうで、めちゃくちゃ面白かったです!😳✨✨



リーディングしてもらい、その姿やメッセージを伝えてもらいました!







私のハイヤーセルフは、珍しいタイプだそう(50人以上見てきた中で3人目だって!)で、

四足歩行のサイやゾウなどのイメージで、口がとても大きくて、右目しかなく、軽自動車くらいの大きさの姿をしているそう。



都会のスクランブル交差点などの人がいっぱい行き交っている中で、動かず、そこにいる、という感じ。

で、行き交ってる人を食べてるんだって笑







このタイプのハイヤーセルフは、どんな組織に属したとしても、何でもやれるしうまくやれるそうで、2〜3.4番目のポジションにいつもいる感じ。





口が大きい理由としては、人の得意なもの・スキルを取り込むのが得意。



体が大きい理由も、取り込むのが得意ゆえに、取り込まなくてもいいものも取り込んでしまい、溜め込んでいるためだそう。



右目しかないのは、社会の不平等や悪意など、嫌なものを見たくないという思いから、「半分でいいやー」だそう。









ここまで聞いて、めちゃくちゃ納得!

これ私だゎ🤣🤣🤣笑





メッセージを伝えてくれるタイプのハイヤーセルフだったそうなので、私へのメッセージも聞いてもらいました。



すると、

「うん、いいね!」(軽っ!笑)

「コーチング合ってない…というか、それだけしてるのはもったいない」

とのこと。





うん、こういう世の中の面白いスキルもっと知ってみたいし出来るようになりたい✨

組み合わせていったらもっと面白そう✨✨





これからのこととしては、

取り込みすぎて身動きが取れない状態のようなので、「水で流す」イメージでリフレッシュしてみるとよいとのこと。



今は受け身で、向かってくるものを取り込んでいる感じなので、

水で濾過して、必要なものだけ自分に残したり、循環させ、身軽になったら、今度は自分がほしいものを取りに行けるようになるかもと♫







今回のハイヤーセルフリーディングを通して、

「やっぱり私ってこういう感じなんだな」って思えてとても面白かったです♫







なんでもできるなら、次は何をしようか♫







次のバトンは、佐藤知美コーチです(*^^*)





コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり