No.234 コーチのための哲学対話を開催しました
7月
17日
こんにちは!
プロコーチ兼対話支援ファシリテーターの佐藤智絵です。
昨年から実施している【コーチのための哲学対話】
今回のテーマは
「自己表現と本当の自分の関係は?」
という問いに決まりました。
コーチングのテーマとしても、おそらく
「本当の自分を明らかにしたい」
「自分軸を明確にしたい」
「もっと自分らしく生きたい」
などのテーマに触れることは多いのではないでしょうか。
私たちコーチは、改めてそこについて探究してみることにしました。
<テーマを深めるための問い>
・一人でいる時も自己表現している?
・自己表現しないって可能?
・本当の自分ってなんなのか?
・表現は出るものなのか、出すものなのか
・本当を見つけるにはどうしたらいいんだろう?
・そもそも本当じゃない自分はいるの?
・本当の自分を見つける必要はあるのか?
・私にとってよい本当とはなんなのか?
・そもそも自己表現とは何か?
・自己表現で得られるメリットとは?
・なんのために自己表現をするのか?
・本当の自分はいつ生まれるのか?
・そもそも自分なのに、なんで本当の自分がわからないのか
・本当の自分にこだわる理由はなに?
・一人でいる時も自己表現している?
・自己表現しないって可能?
・本当の自分ってなんなのか?
・表現は出るものなのか、出すものなのか
・本当を見つけるにはどうしたらいいんだろう?
・そもそも本当じゃない自分はいるの?
・本当の自分を見つける必要はあるのか?
・私にとってよい本当とはなんなのか?
・そもそも自己表現とは何か?
・自己表現で得られるメリットとは?
・なんのために自己表現をするのか?
・本当の自分はいつ生まれるのか?
・そもそも自分なのに、なんで本当の自分がわからないのか
・本当の自分にこだわる理由はなに?
対話が進むにつれて
・自分をどう認識し、表現するかは多面的で変化を伴うこと
・本音を言えないとしても、それ自体が一種の表現になること
・他者との関わりや自己理解が、本当の自分の発見に繋がること
・自己表現や伝え方には個人差があり、完全に伝えるのは難しいこと
など、個々の体験やエピソードを元に、いくつかの本質に触れることができました。
<感想として>(AIにまとめてもらいました)
・楽しい時間の中で「本当の自分」を知ることの重要性を実感し、
自分を深く理解することで相手の理解も深まると学んだ。
・本当の自分の定義には答えがないと感じ、変化し続けるものだと結論づけた。
・自分の「答えを急いで求めるクセ」を認識し、ゆっくりと物事を考える時間を
・本当の自分の定義には答えがないと感じ、変化し続けるものだと結論づけた。
・自分の「答えを急いで求めるクセ」を認識し、ゆっくりと物事を考える時間を
大切にしたいと思った。
・他者とのやりとりやフィードバックを通じて自己理解が深まり、
・他者とのやりとりやフィードバックを通じて自己理解が深まり、
本当の自分に近づけると感じた。
・言葉以外のコミュニケーションや無意識の視点の重要性にも気づき、
・言葉以外のコミュニケーションや無意識の視点の重要性にも気づき、
これからの行動に活かしていきたいという意図が込められている。
と、「本当の自分」を探す旅は終わりがなく、
多面的で奥深いものだと感じていただけたようです^^
ご参加いただきました皆様、
充実した時間をどうもありがとうございました!
昨年から始めた「コーチのための哲学対話」ですが、
これまで述べ65名の方にご参加いただき、一緒に探究することができました。
どの対話も奥が深く、印象深いものばかりです。
改めてご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
過去開催分の哲学対話ですが、
YouTubeにて本編ほぼノーカットで公開中です。
よろしければぜひご覧ください♪
5分でわかる!コーチングの仕組み
ライフステージの変化と起業して
現在に至るまでのインタビュー動画からどうぞ^^

銀座コーチングスクール 認定講師
コーチングについてもっと知りたい・学びたい方はこちら
https://www.ginza-coach.com/school/area01/sendai.html

銀座コーチングスクール クオリティコーチ
https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/csatou.html
あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」
☑体験セッションを受けてみたい!
☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!
☑研修や講座について問い合わせたい。
という方はこちらからどうぞ♪

ライフステージの変化と起業して
現在に至るまでのインタビュー動画からどうぞ^^

銀座コーチングスクール 認定講師
コーチングについてもっと知りたい・学びたい方はこちら
https://www.ginza-coach.com/school/area01/sendai.html

銀座コーチングスクール クオリティコーチ
https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/csatou.html
あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」
☑体験セッションを受けてみたい!
☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!
☑研修や講座について問い合わせたい。
という方はこちらからどうぞ♪
