記事検索
  • ハッシュタグ「#弘前」の検索結果174件

フリースペース

✔組織へのコーチング導入をお考えの方

✔教育や人材育成に関わるリーダー職、研修担当の方へ

コーチング導入のためのご提案書をこちらからダウンロードできます。

実施に関わるご相談・お問い合わせはどうぞお気軽にご連絡ください。

https://drive.google.com/file/d/19ewXg3aAzRvlNUDfXPQI1wgWxkjyR0Lp/view?usp=drive_link



直接ご連絡の際は、meteor0531@gmail.comまでお願いいたします。

No.15 偶然を呼び込む人になる

スレッド
No.15 偶然を呼び込む人に... No.15 偶然を呼び込む人に... No.15 偶然を呼び込む人に... No.15 偶然を呼び込む人に... No.15 偶然を呼び込む人に...


スーパーで山積みになっている卵を買ったら

10個全部双子ちゃんだったんです‼️😳✨





割っても割っても双子ちゃん🐣🐣





こんなことあるんですねぇ(●´ ω `●)







ところで

ぼのぼの って知ってますか?



子ども向けのアニメで大好きなんですけど、

その中でラッコのぼのぼのが貝を割るための石を探す回があります。







たくさんある石から、どうやって選べばいいかわからないと悩むぼのぼの。



そんな中あるキッカケがあり、一つの石を選ぶのですが、





『そんなのは偶然て言うんだよ。スナドリネコさんが偶然その石をひろって、投げたら偶然その石が当たっただけじゃねえか』

というお友だちのアライグマくんに対して











「じゃあ、どうしてこの石だけグーゼンが来たのかなぁ?」





というぼのぼの。









どうしてこんな素敵な偶然が私のところに来てくれたのでしょうか(●´ ω `●)





また来てね、素敵な偶然💕











偶然の積み重ねでコーチングを学んだ私のエピソードはこちらから!

↓↓↓



コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ラッキーな人 #佐藤智絵 #偶然 #双子卵 #弘前 #必然 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.14 フィードバックをもらうことへの抵抗感

スレッド
フィードバックの語源はフィード... フィードバックの語源はフィード(栄養)をバック(戻す)から来ているらしい。成長に必要なのを与えることを意味するんだって。

娘、お口を開けてごはんを待つようになりました🥰


昨日は、10月に予定している講座の内容について、パートナーコーチからフィードバックをいただきました!







昔は苦手でした。フィードバック。



未完成のものを見せるのは恥ずかしいし

どう思われるか、どんなことを言われるのか怖い。

(でも考えてみれば完成したもののフィードバックの方がずっと怖いよね…笑)











でも今では平気です。

目的意識が違うから。



フィードバックをもらうことで、自分以外の視点が知れるし、よりよいものが作れるキッカケになる。





もちろんネガティブフィードバックをもらえば気持ちは凹むけれど、改善点がわかれば次に活かせる。







信頼関係のある相手だから、臆せず見てもらえる、というのも土台としてあります。







おかげさまで不安が払拭され、より伝えたいことが伝わるポイントもわかって、やる気がだだ上がりです⤴️⤴️







自分がフィードバックする時は、

相手の成長に繋がるようなものを、渡してあげたいですね😊











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.13 出費ではなく、投資

スレッド
No.13 出費ではなく、投資...
#コーチ探せる 登録者限定のステップアップセミナーで、

オリンピック金メダリストのメンタルコーチであり、高校野球で何度も甲子園へと導いている飯山晄朗さんのトークライブに参加させていただきました!





とても聞きやすい声で、フランクにお話する方だなーと思う一方で

声の裏にたしかな場数と実績を感じました。







さすが私の師匠の師匠!









ここからはメモ。

①無理せず継続することの大切さ

②絞ることで見つけてもらえる。自分もまた、絞ることで意識の集中をする

③コツはコツコツと。

④常にどうしたらいいかな?何ができるかな?と考える

⑤成功者の共通点はチャレンジ精神と人柄。上手い下手は関係ない。









トークライブで私の師匠の言葉が再度刺さりました







これは自分への投資だ。

投資したのだから、回収しなければ。







アンテナが立った時、それはもう始めるタイミングだ。













コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.12 自分に合ったスタートの仕方

スレッド
No.12 自分に合ったスター...
娘から学ぶシリーズ







娘はベッドのような柔らかい場所でしか寝返りしない





今はズリバイの練習時期なようで、

フローリングやプレイマットの上で

写真のように四つん這いになることもない。







ジャンプする(飛躍したい)なら、地盤がしっかりしていないと飛びづらい







でもまだその筋力がなかったり、自信がなかったら







安全な場所で、できることから始めればいい





前進には違いないのだから。









マットがあるから、高く跳べる

そんなことだって起きるでしょう









大切なのはやっぱり

チャレンジしたいと思える安心安全な環境づくりなんだなー









自分らしい一歩を見つけたい方はコーチングも選択肢の一つにしてみてね(*^^*)













コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.11 津軽弁と標準語、両方使えます

スレッド
No.11 津軽弁と標準語、両... 一生懸命に催し中の娘を隠し撮る... 一生懸命に催し中の娘を隠し撮るのが最近の楽しみです。

(カメラ構えたり、目が合うと「してませんよ…」って顔になって邪魔しちゃう。笑)


バイリンガルです‼️(笑)







標準語は高校卒業後、仙台で覚えました。





慣れないうちは、喋ろうにも発音がわからないのです。



コンビニの「温めますか?」に対する「お願いします」でさえ緊張して発音がゲシュタルト崩壊してしまうのです。







無理して話そうとすると、だいたいコギャル風になりがち。←あるあるじゃない?



なのに教科書の音読なら標準語で発音できるの何故?←これもあるあるでは?













かくして、両方使えるようになれば調子にものります。





津軽弁はよい武器になります。









標準語圏の人に囲まれた中で、親からの電話に出ようもんならヒーローです。





『全っ然何言ってるかわからなかった』

『いつもと雰囲気違って面白かった』







『津軽弁可愛い!面白い!もっと聞かせて!』

これに対する返答は決まって



「すた急に喋らいでも喋べらいねじゃー」



すると、もうひとウケついてきます。←







講師業をやっていても自己紹介で一笑い起こすのに大変に役立っております。







青森に帰ってきてますます発音に磨きがかかっております。







標準語言ってるつもりでもう絶対一部訛ってる自信がある。





気付いたらぜひ笑ってくださいね。

笑ってほしい性分なんです。









青森生まれでよかった❤️

佐藤智絵です。笑











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.10 初熱

スレッド
No.10 初熱...
お盆疲れか、急に寒くなったからか



娘、初めての発熱。初熱。笑







熱がある以外は

食欲もあり、遊ぶ元気もあり、いたって変わりのない娘。







土曜日の夕方からずっと38度を超えていて、

日曜日に救急に行ってみると突発性発疹かもねー。と。



解熱剤もらうも、元気なので出番なし。











今朝はグッとお熱も下がり、

かかりつけ医にも診てもらいましたが





発疹も微妙、喉も微妙とのことで判断できず。

突発性発疹か、手足口病か、ただの熱か。





明日受ける予定の7ヶ月検診も熱が下がってたら受けられるそう(*^^*)







このまま下がるといいね😊🍀











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.9 犯人は私でした。

スレッド
No.9 犯人は私でした。...


記事をお読みいただく前に、

ぜひこちらの動画を見ていただきたい!





https://youtu.be/F9N49wSD36I





自分のオススメの一冊を5分間でプレゼンし一番「読みたい!」と思った一冊に投票するビブリオバトル!



こちらの高校生の子の動画をオススメされ、

まんまと心を動かされ、即刻ポチッとした一冊です。









心が動くと体も動くんですね!









あなたは人を

殺 し た こ と が あ り ま す か ?







そう、私は犯人になってしまいました。

わかっていたのに、

そうなるとわかっていたのに、

犯人になってしまいました😱😱😱







動画の最後でも言われるのですが、

犯人になるのも悪くないです😁







夏休みの一冊にいかがですか?













銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.8 知っていれば配慮ができる

スレッド
No.8 知っていれば配慮がで...


うちの娘は3ヶ月頃からだったか

物を掴んだり、最初に手を伸ばすのが左手が多いんです。







もしや左利き?と

「赤ちゃんの利き手がいつ決まるのか」

を調べてみると









・利き手は4歳頃に決まる

・0〜3歳まではコロコロ変わるらしい

・人種や時代、地域に関わらず約90%が右利き、約10%が左利き

・男性と女性では、男性の方が左利きの人の割合が多いそう









身の回りにあまり左利きがいないのだけど







ハサミであったり、手すりの位置

駅の自動改札、ドアノブの回転の仕方など、





右利きに合わせてる世の中って多いんだなーと気付かされる。











それだけじゃなくて、若い頃のバイト先で、

左耳が聞こえにくい先輩と色盲の同期がいて







「こういう時不便なんだよね」と

教えてもらえたことが、誰かと接する時に







自分の思い込みがないか?

他の可能性はないか?

何か事情があるかもしれない



と、人と接する時の視野が広がった







娘の利き手がどちらかはまだわからないけれど、

できる配慮があればしていく心構えだけはしていきたい😊













銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.7 憧れていた飼育員になれた気分…笑

スレッド
No.7 憧れていた飼育員にな...
寝返りしては戻され…







寝返りしては戻され…









これはなんだかどこかで見たような・・・・🐼

















いゃ可愛いん

だ け れ ど も‼️







眠いなら、寝たらいいじゃない?😂











銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

潜在意識を可視化する No.6

スレッド
ヴォイススキャンの体験会に行っ... ヴォイススキャンの体験会に行ってきました!

ヴォイススキャンとは「声」の情報から

心身の状態を12色で可視化できるものだそう。





まずフルネームで。

全体的にバランスがよい状態だそう!*\(^o^)/*





特に際立っているように見える

赤い波動は表現しているエネルギー

緑の波動は共感力・協調力のエネルギー





どちらもコーチングや講師活動で活かせる部分なので嬉しい!
こちらが娘の名前を、普段呼んで... こちらが娘の名前を、普段呼んでる感じで発声してみました!

目の前に本人がいるのでめちゃくちゃやりやすかった笑





結果を見てまず、「あー、もう大好きなんですね」と。



自他ともに愛情が認められて嬉しかったです🥰🥰




環境や、好きな香り、パワースト... 環境や、好きな香り、パワーストーンとかでも結果は変わるそうな。




自覚している自分と、潜在意識で... 自覚している自分と、潜在意識で見る自分にはズレがあるかもしれない。





自分の状態を客観的にみてもらえて

とてもいい体験になりました(*^^*)





ありがとうございました!
#よっしー #オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ヴォイススキャン #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #阿保吉英 #青森

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり