記事検索

フリースペース

No955 自分の感覚を信頼できると起きること

スレッド
No955 自分の感覚を信頼で...
 
✨夢もお金も諦めない マネーセンスカフェ
★今月のテーマ【投資信託について】
6月15日 20:00~21:00 ご参加費無料

投資、資産形成、収支計算、お金のマインド
一生のお付き合い、お金との心地よい
付き合いかたをFPコーチと一緒に見つけてみませんか?

お申込み・お問い合わせはこちら
またはFBメッセンジャーに気軽にご連絡をくださいませ💕


 
思考が優位の人、左脳優位の人は
感覚をキャッチするのが苦手。
 
感覚が鈍くなると
つい、思考で考えるから、
 
損か得か・他人の目・評価、
損得勘定で選びがちになります。
 
それが私の幸せと
勘違いのまま突き進むことにも。
 
 
私は今、感覚をめちゃくちゃ
大事にして生きているんだけど、
 
具体的に言うとね、
今この瞬間、気が乗るか乗らないか。
自分の感覚で選んでみる。
 
「自分の感覚」が羅針盤のような
働きをしてくれるんですよね。
 
だから、感覚を信頼できる自分になりたい。
ってすっごく望んだんです。
 
好きか嫌いか・・・も大事だけど、
嫌いだったのに、ん?なんか気になる。
 
楽か大変か・・・も大事だけど
大変そうだけど、ん?出来そうな気がする。
 
もの凄い成功している人からの情報、
たとえ、正当なことを言ってても、
 
ちょいちょい訪れる・・・ん??
なんか違うかもって感覚。
 
たぶん、周波数が違いすぎると
この、「ん?」って感覚がある。
🌙
 
ちょっとづつ、感覚で選択と行動を
選んだりしてきました。
 
だから、計画通りに進められないことも
割と多くって・・・
 
そんなんでいいの?って
最初はなったりしていたんだけど
 
試してみたら、
そんなんでいいんだぁ~!って
思えるようになってきました。
 
人生が追い風が吹いてくれてる
ラッキーの広がりを感じられる
そんな体験の数が増えてきました。
 
でね、その感覚を研ぎ澄ましていくと
不幸と感じることが減るんですよね。
 
いつもいいことばかりではない。
けど、起きた好ましくないことに、
不運とか不幸とか思わなくなってくるの。
 
過去、こんな状況になったら、
即、悲劇のヒロイン行きの列車に
間違いなく乗っていたワタクシですが笑。
 
今は、自己変革チャンス行きの列車に
間違いなく乗っちゃってる私がいる。
 
ちょっと眉間にシワを寄せつつも、
ちょっと苦笑いしつつも、
 
どこに行くのかは自分で決められる。
 
損得勘定を置いといて、
自分の感覚を信頼できる人生を
作っていきませんか~?
 
是非、日々の小さなことからTRY!
そしたら、自分の目の前に訪れる
チャンスを選ぶ、選ばないかを
あなたの信頼できる感覚が教えてくれます。
 
今日も笑顔多めな1日を😊
今日もhappyな1日を💕

 
 \\影響力のあるリーダーが持つ7つのステップ//
次世代リーダーのためのビジネスコーチング講座
詳しくはこちらをclick

 
セルフコミュニケーションスキル
自分が最高のパートナーになる
21日間の無料のメールセッション
↓ ↓ ↓


公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓




 











 



 



 



 
 
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
鈴木玄
鈴木玄さんからコメント
投稿日 2024-06-11 23:41

今は、自己変革チャンスのヒロインですね!

ワオ!と言っているユーザー

マキカオリ
マキカオリさんからコメント
投稿日 2024-06-12 14:56

はい😊自己探求の旅ですね✨

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり