記事検索

フリースペース

No561 食事制限3日坊主で気付いたこと

スレッド
No561 食事制限3日坊主で...

🌙新月のワークショップ🌙
★5月20日(土)20:00~21:00
★参加費無料・音声のみOKです
ワークが終わった後は雑談会💞

セミナーお申し込み、お問い合わせは
こちらからお気軽に💞
お申込み・お問い合わせはこちら▶





GWに食べ過ぎまして
さすがに3日間連チャンでの肉三昧。
体重こそ気にしないのですが
体が重いと感じていることに気が付き、

柄にもなく食事制限をしました。
・・・3日で終了~笑

不思議なんですが
制限中はまったく体重が減らず、
解放してしっかり味わって
食べたら体重は減り始めました。

喜ばせておけば、喜びの結果😊
ってことかな。

先日購入した土鍋で
毎朝、炊き立てのご飯を食べてます。
もうね、お塩とのりだけで美味しい。

ここ数年、食べることに幸せを感じる。
食事をしっかりと味わうが幸せ度UP。

でも、昔の私は
そんなに食事を重要視
していませんでした。

まっ、食べなくても死なないし。とか
取りあえずコレでいいっかぁ。とか

でも、なぜかお金は
今の倍以上使ってた。

なにを得ていたんだろうなぁ・・・

行きたくない飲み会で食べるご飯。
せっかく頂いたものも「面倒くさい」と
誰かにあげては、コンビニ弁当を選ぶ。

なにを得ていたんだろうなぁ・・・

食事って空腹を満たすものだけど
一時的にそれが満たされれば
いいってものではないんですよね。

お腹だけを満たすのであれば
何を食べても同じ。口に入れれば
いずれ満たされる。一時は満たされる。

でも、食事をすることで
心が満たされていなければ
本当の意味での不足感って埋まらない。

これって、
お金の使い方にも直結していく。

自分の空白を自分で埋められないと
外側の何かで埋めようとしてしまう。
その結果お金の使い方が雑になる。

ただ一時、空白や空腹・・・不足感。
それを埋めたいという刹那的なことに
お金をどんどん使っていく。

満たされない不足感を
自ら作っては埋めていくって作業に
一生懸命、大切なお金と時間と
エネルギーを注いでたのね^^;

ストレスやメンタルダウンが
暴飲暴食や浪費三昧に繋がる。

だから、やっぱり
まずは自分の心を満たすこと。
労わって、癒してあげること
ゆるめてあげることは最優先。

美味しい食事を思いっきり味わう。
誰かと一緒に楽しみながら
味わうこともできる。

自分が満たされると
大切な人にも食べさせたいと思う。
誰かに喜んでもらいたいと思う。

食事を通して満たされた自分。
それを存分に味わいたいと思うから
間食しないで空腹に過ごす。

ちょっとした空腹も
ニヤニヤしながら楽しめちゃってる。

食事制限は出来なかった。。。
けどいろんなことにまた気づけた。
カロリーコントロールとか
栄養バランスとかも出来ないんだけど

好きなものをしっかりと味わって
心が満たされて、体型と健康に
繋がってくれたら最高。

今日も美味しいご飯から
エネルギーをもらって頑張ります!


あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞



未来実現コーチングプログラム
詳細はこちら🔽







#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり