記事検索

Atelier AER 自分自身に会える場所

https://jp.bloguru.com/atelieraer224
  • ハッシュタグ「#日常」の検索結果18件

フリースペース

レッくん、歯根膿瘍の治療から、陰嚢腫瘍の摘出手術になり…

スレッド
我が家の黒い王子✨ミニレッキス... 我が家の黒い王子✨ミニレッキスのレッくん🐰

歯根膿瘍で継続治療だったレッくん🐰
陰嚢に腫瘍ができていることがわかり
手術で摘出したのですが

悪性でした。

今後は転移の可能性を考えていかないと…

歯根膿瘍の処置は
二週間に一度の通院。
今日から1ヶ月後に、転移していないか検査。

検査で発見できても
手術は出来ないので…
痛みや生活のしにくさを
対処療法で関わっていくしかありません…

7歳過ぎているので
7歳過ぎてる高齢うさぎさんですが

手術したにも関わらず とっても食欲あるし
まだ生きようとしています☺️

病理検査の結果を聞いてる時は
ちょっと涙も出ましたが…

まだ大丈夫。

来月、4月はレッくんの誕生日を迎えます🎂
来年も
一緒に迎えられますように…


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#うさぎ #こころ #コーチ探せる #家族 #日常

ワオ!と言っているユーザー

野良から家猫へ💕

スレッド
野良から家猫へ💕

保護する直前と
家猫現在のセバス🐾

様子変わってますよね☺️💕

今年の夏は

お家で一緒に過ごせるよ〜☺️🐾

全身脱力して
家族みんながびっくりするくらい
大きなゴロゴロ音鳴らしてw

和むなぁ🥰🐾💞

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #家族 #日常 #猫

ワオ!と言っているユーザー

何見てる?

スレッド
何見てる?

庭の花桃の花は まだ蕾です☺️

開き始めたらあっという間なんだろうなー🌸


* 


意識するってとても大切。
自分のことも
人のことも
周りのことも…



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#こころ #コーチ探せる #子育てにコーチングを #承認 #日常

ワオ!と言っているユーザー

気晴らし…? 逃避?

スレッド
気晴らし…? 逃避?
マヤ暦の資格取得するぞ〜😊✨

と、決めてすぐに

たまにいく雑貨屋さんで
マグカップを見つけた🌟

私のキンナンバーは
kin224 黄色い種 白い風 音3

黄色いマグカップに
数字の3が書かれたこのマグカップ

「あらまぁ早速目の前に出てきたな〜w」
と、自分の応援隊のように感じて早速購入☺️💓

そしたら、マヤ暦の勉強会で
師匠は師匠の音7が書かれたマグカップ使ってた🤣


* 


マヤ暦学んですぐは
人のキンナンバーや音よりも
ただ紋章が気になってた☺️

でも最近は、紋章よりもキンナンバーと音を気にするようになった〜✨

面白いねw
時間が経つと
見るとこや感じるとこがすごく変わる😊💡

マヤ暦に出会って10年近く
鑑定だけはやってきてたけど
学び直すとさらに深くなるなぁ✨





で、パソコン…
どうやったらデータを消せるのかなぁ😅
てかなんで消えるのかなぁ😅

旦那さんに、消えたデータのことを質問したら
「お前はデータ消すのは天才やの」
と言われた…

褒められてないよな。

またやり直しか〜…

カップ見て現実逃避している場合じゃ無いよな〜🥲


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#こころ #コーチ探せる #マヤ暦 #日常

ワオ!と言っているユーザー

セバス元気です☺️💕

スレッド
すっかりお家猫にゃ🐾 すっかりお家猫にゃ🐾

セバスはすっかりお家猫になってます☺️
抱っこしてるのは長男!

外に出たがる様子もなく
でも冬用の掛け布団は合計5枚 粗相してパァにしてくれましたが😅

先住猫達も、最近やっとセバスがいるリズムに慣れた様子💕

毎日のリズムの変化って
わかってることでも
望んだことでも
やはり慣れるまでは大変です😊

かくいう我が家の中も
私と夫の攻防戦?対立?なんかも起きましてww

毎日のリズムの変化から
銀婚式過ぎた夫婦も
まだまだ分かり合えないこともあるということも実感したし
それが仲良くなる変化の兆しだということも感じました😊🌟

セバスのおかげで 気づけたこといっぱい💕

* 

日々気づきの連続です😊🌟


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #家族 #日常 #猫

ワオ!と言っているユーザー

before after

スレッド
before after
写真左は保護直後
写真右は昨日の写真😊

ケージの場所も、アトリエスペースに置いて
先住猫と完全隔離だったのですが
先日、リビングに移って
割と早くくつろいでくれるようになりました🥰

離れたところに1人でいるより
生活の中の方が安心してくれるんでしょうか💓じゃらしで遊ぶ姿も活発になったし、毎日先輩猫のトムが挨拶してくれるので、安心したかなぁ😌✨

せっかく安心してるのに
今日の夕方から入院して
明日、去勢手術😓

猫って仲間意識強いから
新入りでも弱ったりしてると大人猫たちは気遣ってくれるから… まだシャー言ってるスモモとかダンゴとか、少し優しくしてくれることを心から願ってます🥺✨


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #家族 #日常 #猫

ワオ!と言っているユーザー

写真が横向く💦

スレッド
携帯の写真が全て横になる😭 携帯の写真が全て横になる😭

2度目の保護から
無事にくつろいでおりますよ🥰
ケージの中は安心できるようです。

先日、1回目の保護から1ヶ月経ったので
2回目のノミダニ駆除剤の塗布に行ってきました☺️

来週は去勢手術。
その次は2回目の五種混合ワクチン接種💉
2度目のウイルス検査…

今年中に終わりそうなので
なんかちょっと嬉しい🥰

今年は特別年末が忙しい。
と思っていたら
割と毎年こうなのね😅

自分じゃ自分のことわからなくなるもんですね😅

セバスが少し落ち着いてきたかと思っていたら
ウサギのレッくんが…

レッくんのことは
別記事で出します😢

心配事は尽きません😢

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#こころ #家族 #日常 #猫

ワオ!と言っているユーザー

月輪

スレッド
月輪

セバスのとこに行こうとしたら
夜空に立派な月輪が✨
日輪は見ることあっても
月輪は珍しい☺️💕
こんな時、田舎の良さを感じる💓





昨日、同期のコーチング仲間が遊びに来てくれました😊
リアルで会うのは一年以上ぶりw
お土産もらったり渡したり
話し始めると尽きることが無くて時間が足りなくなる😊

共に学んで
共に励んで
いろんな失敗もいっぱいして
失敗を色々したからこそわかることも
思いがけない手応えを感じて
どんなことが手応えあったかをシェアして

同じものを学んで
同じように取り組める
一人一人が刺激となって
学びの足を止めずに来れている
そんな存在は
当たり前のようで当たり前じゃ無い
本当に大切な存在✨

今月はそんな仲間と会える日が何日もあって
本当に嬉しいばかり🥰

昨日はコーチングやヒーリング
お茶や猫やお互いの近況
本当に楽しく過ごさせていただきました😊🎉





夜たまたま出会った月輪。

「ステキな仲間を得ることができて
 良かったね✨」


なんだかあの世の両親から
言葉をかけてもらえたような

そんな嬉しい気持ちになりました☺️✨


 
車で2時間かけて来てくれたコーチ仲間✨
心から感謝です💓
また会える日を心待ちにしております☺️💕

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#こころ #コーチ仲間 #日常

ワオ!と言っているユーザー

お家猫への一歩?

スレッド
お家猫への一歩?
セバスが😭
セバスが敷物の上に寝てた😭🎉
(☝️立ち上がったクララにハイジが感激する風で✨)
しかも長くなって😭🎉❣️



ケージの中の棚は
わりと素材としては冷たいんです。固いしね。

保護直後、ふわふわのマットを敷いてあげたのですが
ポイッとされまして😅

考えてみれば
ノミダニ駆除剤塗布してたから
死んだノミがたくさん落ちるので
ふわふわマットはあまりよろしくないというか…

なので、ノミが落ち着くまで…と
何も敷かずにいたのですが

固い板の上に
丸〜くなって寝てる姿は本当に寒そうに見えて😢

先日、耳ダニで病院にに行った時に
キャリーの中に敷いていたものを
思い切ってケージに敷いてみました。

最初は、その上に乗っけても
すぐに下の棚に移動して丸まってたんですよ😓

その姿見て
「何か敷いた上の方が気持ち良かろうに…」
と思ったんですけどね。

これって、コーチングでも一緒だなって。
ま、コーチングに限らず人間関係にはみんなそうかな😅

良かれと思って提案したことが
相手が望むこととは限らないし
選ぶのは相手だなと…

押し付けとか決めつけとか
やっちゃいかんよなと…
 
でもまぁ、相手はセバスですから😅
先々、も〜っとふわふわのところで
ぬくぬくして欲しいわけですから
試しに敷きっぱなしにしてみよう!と
一晩中試してみたら…

朝見た時は
敷物の上に寝てた😭💕
しかもこんなに長くなって😭🎉
お母ちゃんもぅ猫撫で声マックスで
セバスにデレッデレの声をかけてしまいました😆ww

まだ撫でるとゴツゴツの体…
少しでも暖かいところに寝てほしい🥲


* 

 
そして今日は
初めて自分からケージの外に出て
アトリエ内を少し歩いたりもしたんです🐾

でも、ケージの外はまだまだ怖いようで
ニャァニャァ言ったかと思うと 
私の手を怖がって
耐性低くしてケージに逃げ込み
久しぶりのシャー❗️

…まだお外怖いね☺️
ケージの中は大丈夫ってわかってるのね☺️
賢い子やね☺️
と声をかけながらなでなでなで…

そのうち落ち着いて
しばらく私の膝の上でゴロゴロ言いながら大人しくしてました☺️


* 


気分は
三歩進んで二歩下がる😁👍

でも!
進んだ一歩は大きいぞ😆❣️

明日も頑張ろうねーセバス🥰💕


* 


体調は、風邪薬丸一日飲んで
白湯とレッグウォーマー効果もあり
すっかり元気です☺️
過信せずに、用心して参ります☺️✨

ありがとうございます🥰


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #家族 #日常 #猫

ワオ!と言っているユーザー

耳ダニ駆除も始めたよ!

スレッド
耳ダニ駆除も始めたよ!

左が保護一週間め
右は保護直後

お顔も綺麗になって
なんとなく子猫らしい雰囲気になってると…
思うのは私だけでしょうか😅

気になるや明日があったので
昨日、病院に連れて行ってきました。
原因は耳ダニ😢
駆除剤を付けて、耳掃除してもらったけど
外耳炎がひどくて、一度に綺麗に出来ないらしく
一週間後にまた耳掃除に行くことになり
そこでワクチン一回目摂取することが決まりました✨
わりと順調に進んでいるので
ちょっとホッ🥰💕

ホッとしたら…💦
セバスのことを心配し過ぎたのか
昨日は夕方から私が熱を出し
え?、風邪よね?コロナじゃないよね😨
という気持ちでおりましたが…

冷えたり温かかったりで
体調の変化に気づいてなかったんですね。
一晩明けて、熱も下がったし✨
きっともう大丈夫!…と、思う😅
引き続き気をつけよう…😓




 
セバスはわりと大人しい子。
ゴロゴロ甘えている時は
爪も大人しく切らせてくれました。

一昨日から、ご飯の後しばらくして
顔や手や体を拭いてあげてます。

親猫は、グルーミングしたりするから
声をかけながら顔拭いたり手を拭いたり…
じゃらしで少し遊んだりもできるようになりました💓

昨日病院に行ってから
頭を斜めにすることもなくなってるし
ちょっと安心💦
目もちょっとおかしいので…

まだしばらくは細かく様子を見てないとね〜😊💡


 
お母ちゃん不調で
お弁当2日連続おやすみ

末っ子の相変わらずの強情さに
昨日余裕の無くなってた私は
ついきつく言ってしまって…

余裕ない時も
I'm OK.
You'er OK. でいられるように
なりたいもんですわ🥲

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #家族 #日常 #猫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ