記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ザンクト・ガレン

スレッド
ロープウエーを降り、車で走らせ... ロープウエーを降り、車で走らせて3分。こんな風景。ザンクト・ガレンに向かう。 同じく道中・・・エーベンナルプ... 同じく道中・・・エーベンナルプからサンティス鉄塔まで見える。 世界遺産のザンクト・ガレン修道... 世界遺産のザンクト・ガレン修道院に到着。 いつ来ても、ここの天井画など内... いつ来ても、ここの天井画など内部装飾には圧倒される。 どこの寺院でも、中心となる天井... どこの寺院でも、中心となる天井画には鳩が描かれている。 集合写真。 集合写真。 外観。この建物は18世紀に建造... 外観。この建物は18世紀に建造されたバロック建築の傑作、だって。しかしこの場所に最初の修道院建設は西暦719年だって。 は~い、皆さん、太陽の方に顔を... は~い、皆さん、太陽の方に顔を向けて・・・撮るよ。
2018年9月5日(水)昼

ワオ!と言っているユーザー

ホーハーカッセン展望台から下山中

スレッド
ロープウエーで下山中、絵に描い... ロープウエーで下山中、絵に描いたような風景が眼下に広がる。 ホーハーカッセン展望台から下山... ここアッペンツェル地方独特な農... ここアッペンツェル地方独特な農家の建物。左部分が住居、右の平屋部分が家畜小屋+家畜餌貯蔵庫+農機具収納庫など。 お客様のN山さんが撮って下さっ... お客様のN山さんが撮って下さった。タイトルは「朝日を浴びた旅人たち」だって。ルン。

ワオ!と言っているユーザー

今日はホーハーカッセン展望台からスタート

スレッド
まぶしい陽の光がありがたい。こ... まぶしい陽の光がありがたい。このロープウエー駅からホーハーカッセン展望台に登ります。アッペンツェルカードを使ってもちろん無料で。 山麓ロープウエー駅に、こんなポ... 山麓ロープウエー駅に、こんなポスターがあった。真似をして写真を撮ってもらっていたら、スイス人の乗客達に笑われた。 わ~って叫びたくなるほどの好天... わ~って叫びたくなるほどの好天気。サンティス方面を見る。 僕もご機嫌、皆様もご機嫌。 僕もご機嫌、皆様もご機嫌。 いつもはこのアンテナ上空をクル... いつもはこのアンテナ上空をクルリと一周する・・パラグライダーで飛んで来て。今回の旅の僕には翼が無い。まっ、これもイイかぁ。 アンテナをよく見たら、人間がく... アンテナをよく見たら、人間がくっついているではないか!修理作業中。 同じホテルに泊まっている、スイ... 同じホテルに泊まっている、スイス人の人達と出会った。同級生会かな? 下山ロープウエーからの景色 下山ロープウエーからの景色
2018年9月5日(水) 今日のプランは・・・ホーハーカッセン展望台、ザンクト・ガレン修道院、ゴウサウからアッペンツェルに列車旅、アッペンツェルで買い物、アッペンツェルから電車でホテルに戻る。

ワオ!と言っているユーザー

今朝も自分に負けずに・・・

スレッド
昨朝より寒い。9℃くらいかな。... 昨朝より寒い。9℃くらいかな。時間は6時38分。ワセローウェン駅から一番電車が折り返して来た。
2018年9月5日(水) 寒い、暗い、そんな理由を付けて止めようと思った、朝ジョギング。・・;・でも!着替えて駆け出した!気合いで。

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェルの街観光

スレッド
アッペンツェル鉄道駅からアッペ... アッペンツェル鉄道駅からアッペンツェル銀座に向かう、最初のお店。にぎやかでイイね。 アッペンツェルはかつて(どれ位... アッペンツェルはかつて(どれ位昔か知らないが)村民全員参加(男子のみ)の会議で物事を決めていたという。その会議広場がここ。 ドイツ語を話していた団体。服装... ドイツ語を話していた団体。服装が華やかでイイね。 アッペンツェル銀座を白バイに先... アッペンツェル銀座を白バイに先導されてやって来た牛の行列。これは放牧地移動の牛の行進なのか、それとも観光客用の「お祭り行進」なのか? この地方の民族衣装を着た男子た... この地方の民族衣装を着た男子たち。 お客様も買い物を中止して、沿道... お客様も買い物を中止して、沿道に飛び出していらっしゃった。
2018年9月4日(火)夕方

ワオ!と言っているユーザー

エーベンナルプのハイキング2

スレッド
この岸壁を男女カップルパーティ... この岸壁を男女カップルパーティーが登っていた。・・・いいな! 1時間半のハイキング終了。ピク... 1時間半のハイキング終了。ピクニックランチだよ~。 ワセローウェンに降りて来た。楽... ワセローウェンに降りて来た。楽しいハイキングだった・・と、思うのは僕だけ?・・・いや、皆様もきっと。ただ皆様の日常にはない歩きとスリルだったでしょうから、ワクワクよりもドキドキ・ハーハーの方が大きかったかも。でも、皆様満足顔。

ワオ!と言っているユーザー

エーベンナルプのハイキング

スレッド
朝9時38分。ホテル下の無人駅... 朝9時38分。ホテル下の無人駅から電車でワセローウェン駅へ行く。 乗車距離はひと駅。2km。道路... 乗車距離はひと駅。2km。道路と並走区間。 ワセローウェン駅下車、エーベン... ワセローウェン駅下車、エーベンナルプのロープウエー駅に徒歩2分。 僕らはアッペンツェルカードを持... 僕らはアッペンツェルカードを持っている。電車は何度でも無料乗車、ケーブルカーは1往復無料。これでエーベンナルプに登る。 ケーブルカーから、野生の鹿を見... ケーブルカーから、野生の鹿を見た。 天気良い中、身体を動かし、気分... 天気良い中、身体を動かし、気分良し!ルン。右側山頂にシャフラーの山小屋が見えている。サンティスのアンテナ山も雲間にわずかに見える。 稜線左にシャフラー小屋が見える... 稜線左にシャフラー小屋が見える。あそこには行かず、セーアルプゼー(湖)を見下ろす、急斜面トラヴァース道を行く。この道はハイカーが少なく静か。 岸壁の直下を歩く。岸壁に自己確... 岸壁の直下を歩く。岸壁に自己確保用のボルトが上部へとつらなり、岩登りルートが確認出来る。
2018年9月4日(火) 久々、8月29日以来のスカッと晴れた朝だ。朝ジョギングも出来た。さて、今日は何をして遊ぼうか・・・ エーベンナルプに上がって、シャフラー小屋までの往復、歩けない人はエーベンナルプヒュッテでお茶して待つ。午後はアッペンツェル市内買い物へ。

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル、久々の朝ジョギング

スレッド
キーンと朝の空気が肌に差し込む... キーンと朝の空気が肌に差し込む冷たさだ。7月に比べて日の出が遅い。だから6時半にならないと走り出せない。お客様も僕の好きなビューポントへ先行。 いつもと違う場所にジョギング。 いつもと違う場所にジョギング。 やっぱり走り出して良かった。 やっぱり走り出して良かった。 N山さんが撮って下さった。 N山さんが撮って下さった。
2018年9月3日(月)

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル、夕食前散歩

スレッド
ホテルから5分散歩でこの世界。... ホテルから5分散歩でこの世界。赤い電車が綠の草原にはえる。 ルンルン ルンルン 草原の中にハイキング道がある。... 草原の中にハイキング道がある。それを下って行けば、ホテル。皆様、ご機嫌!!ルン。 牛はお塩がもらえるかと、近寄っ... 牛はお塩がもらえるかと、近寄ってくる。
2018年9月3日(月)夕方

ワオ!と言っているユーザー

今日の猫

スレッド
毛深い、上品な猫君でした。 毛深い、上品な猫君でした。 風格のあるどら猫風。顔が逆三角... 風格のあるどら猫風。顔が逆三角形。
2018年9月3日(月)午後 ホテル到着、お部屋でひと息入れた後、ホテル周辺を散歩に。そこで出会った「今日の猫」はこの子達。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり