記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

今回の旅での失敗事

スレッド
今回の旅、その失敗事・・・
1)チューリヒ空港で音さんのパラ荷物がロストバゲッジ=仙台空港で荷物を預けた。経由地香港で積み残し、だった様。==翌日午後、アッペンツェル滞在ホテルに届いた。
2)アッペンツェルで1名ランディング見失い。どんどんあらぬ方向に飛んで行く・・「ランディング、見えていますか~?」「こっちの下でしょう?」、{え”!谷の奧を見て下さ~い」==無事ランディング。
3)アヌシーモンマンで、1名無線連絡不能。お陰でデント(山の名前)を往復出来ちゃった。==心配掛けたお詫びで、その日の夕食食べ物・飲み物、全部彼持ち。ごちそうさま!
4)ニーダーバウエンのランディング見失い。どんどん風下に流して行って、案の定正規ランディングに着陸出来ず==ケガ・被害なし==この日の夕食(食べ物+飲み物)全部、彼持ち。ごちそうさま!
5)ロープウエー切符購入時、Sさんクレジットカードで購入された、しかしカードを機械から取り忘れ。それを見ていた僕が知らん顔してカードを預かっておいた。==これも夕食時のワイン3本、彼持ち。ごちそうさま!
6)・・・そうゆうハル、君は?の声・・・ありました!プフロッテンで自転車に乗りながらチャリシャツポッケからカメラを出して撮った。その際チャリ用小型財布を落とした。中身は約15,000円位。お金よりもその財布が惜しかった。ヘロ。
以上!

ワオ!と言っているユーザー

最終荷物!

スレッド
最終荷物!
2018年8月21日(火) 今回飛行機は、チューリヒ空港発・香港乗換・成田着。チューリヒ空港で3人のプレミアムエコノミークラス+2人のエコノミークラスでチェックイン。もち僕はエコノミー。預けた大型荷物、成田空港で皆様それなりに早く出て来た。・・・けど僕のパラザックがちっとも出てこない。・・・お~出て来たよ! 僕の荷物が最終荷物看板と一緒に。ヘロ。

ワオ!と言っているユーザー

最終泊ホテル

スレッド
ここも「草原ホテル」と呼べるだ... ここも「草原ホテル」と呼べるだろう。ぐるり周囲は採草地。だから草を刈り取った後、肥料が撒かれる。この肥料は牛の糞尿を水と混ぜたもの。綠の草原は茶色い草原に変わる。臭いもなかなかのものだ。しかし僕はこの臭い、嫌いじゃなくなった。スイス田舎旅をしていて、この臭い+ハエは、どうしようもない産物だ。 僕の定宿はこのホテルの向かいに... 僕の定宿はこのホテルの向かいにあるけど、今回のこのホテル、レストランが最近人気が出て来ている様だ。予約を取るのが簡単ではないらしい。 夕食は向かいの定宿で特別に頂い... 夕食は向かいの定宿で特別に頂いた。朝食はこのホテルで。ここもなかなか良い眺めの食堂でしょう?
2018年8月20日(月) 今回6月27日に日本を発ち、今日チューリヒ空港から帰国便に乗る。その最終2泊のホテルは、定宿が満室で、向かいのホテルに泊まった。

ワオ!と言っているユーザー

自転車・・オランダ製?日本製?

スレッド
コンポはシマノのデュラ・エース... コンポはシマノのデュラ・エース。ホイルはマヴィックのカーボン。乗ってたおじいさんは75歳くらい。
これと同じ Koga Miyata の自転車、今夏7月、フランスのコロンビエール峠でも見た。若者が乗っていたけど。
その後、このブログを読んでくれ... その後、このブログを読んでくれた、Sチャンが、「Koga MIYATAはオランダ製もあったんよ、Dureの7700系のコンポネントで8速、90年半ばの自転車だね」 って、教えてくれた。ありがとう。 自転車・・オランダ製?日本製?
アッペンツェルの街で見た、この自転車。乗ってたおじいさんいわく「これはネ、オランダ製なんだよ!」って。フレームは MIYATA KOGA  って書いてあるけど・・・

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル最終飛行

スレッド
再度、クローンベルグ尾根に渡っ... 再度、クローンベルグ尾根に渡った。アッペンツェルの街がそば。 アッペンツェル最終飛行 谷の奧の雲が怪しい、雷も鳴った... 谷の奧の雲が怪しい、雷も鳴った、皆さん一斉に着陸態勢に。 夕食を終え、デザートは飛んだ・... 夕食を終え、デザートは飛んだ・楽しんだ、空域を眺めながら・・・ほろ酔いのほほに風が気持ちいい、ルン、ルン。 デザートはこれ。珈琲を別注し、... デザートはこれ。珈琲を別注し、楽しく語らった。イイ時間だった。皆様、ありがとうございました! ピョンちゃん、気象情報ありがとうね。

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル最終フライト

スレッド
ご覧の快晴の朝。ホテル前。どの... ご覧の快晴の朝。ホテル前。どのみち昼過ぎから飛行条件が良くなるだろうから、ゆっくり出掛けよう、と、10時ホテル出発。 11時にエーベンナルプのテイク... 11時にエーベンナルプのテイクオフ上にあるレストランに上がってみれば、タンデム機とシングル機数機が飛んでいるだけ。僕らが飛ぶにはまだ早いね、っと、ぼんやり飛んでいるパラを眺めていた。 正午を過ぎた頃から、パラ飛行人... 正午を過ぎた頃から、パラ飛行人がわんさとやって来た。顔見知りのザンクト・ガレンの人も。彼らも条件を読んで、出る様子を見せない。僕は昼寝を決めた、テイクオフの草原で。・・・その内ざわついてきて、飛び出す人が出て来た。僕も出る! 1機だけ渡っていったクローンベ... 1機だけ渡っていったクローンベルグ尾根に僕も。クローンベルグ展望台は雲の中。これ以上進むのは諦めた。 テイクオフ前に戻って来たら、仲... テイクオフ前に戻って来たら、仲間も飛び出し始めた。この晴れ間は一瞬だった。 雲底ぎりぎりを飛ぶ、音さんのM... 雲底ぎりぎりを飛ぶ、音さんのM6機 山から離れて、平野に向かう。ど... 山から離れて、平野に向かう。どっかにホテルが見えるはず。 雲をうまく使って、長時間飛行。... 雲をうまく使って、長時間飛行。関根さんも元気に飛んでいらっしゃる。
2018年8月19日(日) 今日が今回の旅の最終パラ飛行になる。

ワオ!と言っているユーザー

早朝ジョギング

スレッド
ホテル前教会が朝6時の鐘を鳴ら... ホテル前教会が朝6時の鐘を鳴らした。今日は日曜日だから、ひときわ派手に鳴る。それを合図に着替えて、キ~ンと音のしそうな空気に飛び出した。行き先は先ず2km先のパラ・ランディング。 ホテルと教会を見下ろす、ここは... ホテルと教会を見下ろす、ここは僕のお気に入りビューポイント。太陽がもうすぐ僕を照らすヨ。ルン!
2018年8月19日(日)朝

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル定宿で夕食だけ

スレッド
アッペンツェルの定宿は満室・・... アッペンツェルの定宿は満室・・・で、その向かいのホテルが今回の2泊。夕食は歩いて1分の定宿に、特別に頼んだ・・・で、その夕食に向かう写真なり。 今日の夕食メニューはこれ。特別... 今日の夕食メニューはこれ。特別に英語翻訳のメニュー表を作ってくれた。 新鮮なイチジク。上品な味。 新鮮なイチジク。上品な味。 オムレツのコンソメスープ、と書... オムレツのコンソメスープ、と書いてあったけど、僕のイメージのオムレツとは違った。でも美味しい。しかし塩気が強いのと熱いので、スプーン2杯の水で割った・・・グ~ンと更に美味しくなった。 ここで出されるサラダはいつも、... ここで出されるサラダはいつも、とてもイイ! メインディッシュ。子牛の薄切り... メインディッシュ。子牛の薄切り。きのこクリームソース、ロスティ(ジャガイモのチーズ焼き) さっぱり味のデザート。イチゴ味... さっぱり味のデザート。イチゴ味。 いつもの食事席は落ち着く。なん... いつもの食事席は落ち着く。なんと言っても、食事場所の確保(レストランを決めて、5人の席を確保する作業)、食事内容の決定、これをしなくて済むのは助かる。ルン。
2018年8月18日(土)夕食はアッペンツェルの定宿で。しかしお泊まりは、その向かいのホテルで。

ワオ!と言っているユーザー

アッペンツェル・エーベンナルプ

スレッド
この雲行き・・・でも数機飛んで... この雲行き・・・でも数機飛んでいるパラに勇気づけられ、出発。 エーベンナルプに上がって見れば... エーベンナルプに上がって見れば、誰もいない、居るのは牛さんだけ。デン!と「ここは本来僕らの世界よ」牛さんが言っている。牛さんに遠慮してパラセッティング。 テイクオフを振り返る。 テイクオフを振り返る。 シーゲルの壁に直行。しかし何も... シーゲルの壁に直行。しかし何もなし。 穏やかな穏やかなフライト。 穏やかな穏やかなフライト。 一度もバリオの上昇音を聞くこと... 一度もバリオの上昇音を聞くこともなく、ランディングに向かう。でも飛べただけで満足。 僕が飛んでいる時、見た、小さな... 僕が飛んでいる時、見た、小さなパラで猛スピード飛んで・落ちてくるパラを。やっぱり彼だった。Mr.Sam(正しくはサミエル)。ここでよく出会う。このエリアのアクロとミニパラの中心人物だ。今日の彼のパラは13平方m、だと。・・とても僕には真似できない。
2018年8月18日(土)夕方。 ホテルにチェックイン後、直ぐにエーベンナルプに飛びに行く。

ワオ!と言っているユーザー

エンゲルベルグ飛び終わったらアッペンツェルへ移動

スレッド
チューリヒ入り口あたりで高速道... チューリヒ入り口あたりで高速道路、渋滞が・・・何気なく行き先案内板を見過ごした!・・・おまけに高速道路を降りてしまった。一般道を走るはめに。チューリヒ中央駅前の交差点。 高速道路に戻って、ウインタート... 高速道路に戻って、ウインタートゥール分岐手前の休憩エリアでピクニックランチ。アッペンツェルの天気状況をネットで見ると、風向きは良いが、べったりと雲で覆われていそう。・・・急ぐドライブではなくなった。
2018年8月18日(土) エンゲルベルグ・ブルーニーを飛び終わり、今日の目的地アッペンツェルに160kmの移動。 ピクニックランチは今朝買ってある。パラを畳んで、直ぐにエンゲルベルグ出発!ピクニックランチは高速道路内のどこか休憩エリアで。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり