2019年9月14日(土) 飛びに神奈川県松田町まで来た、けど、小雨になり飛べなかった。圏央道の渋滞1時間半に耐えて来たのに。酒匂川ランディングで、仲間とおしゃべりして、お風呂屋でゆっくり過ごし・・う~、次は・・そうだ!鰻に行こう!
2019年9月11日(水)6月11日からロード自転車を漕いでいなかった。3ヶ月ぶりのロード。タイヤの空気圧は2気圧まで抜けて、ボトルの水もヌルッとして怪しい、速度&距離計が動かないぞ?・・・。空気を7.5気圧まで入れ、ボトルもしっかり洗浄して、速度&距離計も調整し・・。さあ!出勤。・・あれ?ポジションが何か変だな?お尻も痛いぞ?・・5kmほど漕ぐ内に、何となくマッチして来た。しかし、蒸し暑いな~。気分は良好なり。
2019年9月6日(金)日本は暑いよ暑いよ、って聞いていたけど、成田空港に帰庫した9/04午後は、涼しい位だったよ。しかし今日金曜日、暑いね!土曜日&日曜日は台風の影響で飛べるかどうか、あやしい。・・ならば万障繰り合わせて今日しかないでしょう?・・何が?飛ぶことサ!だって8月18日から飛んでいないもん。
2019年9月3日(火)朝。チューリッヒ空港近所のホテルは「いつものホテル」は止めて、泊まった事のないホテルに泊まってみた。受付のない無人チェックイン式の安宿に。ネットで予約&支払い完了済み。ホテル玄関横に、マックの注文機の様な機械があって、その機械の言語を英語に替えて、必要事項入力、すると部屋番号+部屋ドアの暗証番号が印字された紙が出て来た。無事に入室。部屋は料金の割りには良好。 朝、深い霧で視界が100mもない。そんな中、飛行機は飛び立って行く。計器飛行だもんね。
2019年9月2日(月)夜。早朝シャモニ出発6時半。ジュネーブ空港にお客様をお届けお見送りし、250kmドライブでチューリッヒ空港。レンタカーを返却。空港近所のホテル泊、となれば、決まって行くステーキ屋。
2019年9月1日(日)午後。シャモニの下流に僕の好きな展望場所がある。モンブラン山群を一歩二歩下がって見る・・パノラマが素晴らしい。山の姿を楽しむのに、近くが良いとは限らない。ここはパシーの上部、プランジュだ。