このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
タイヤハウスの氷が落ちた
2月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
こんな具合でタイヤとタイヤハウスの隙間が無くなってしまう。
足で蹴落とせるほど柔らかくない、カチカチなのだ。
プラスチックハンマーとマイナスドライバーを使って凍ったヤツを振動と力任せで落とすのだ。この方法は阿寒のタクシー運転手から教わった。・・で100均でどちらも買った。
車のボディを叩かぬように、注意して気長にハンマーをふるう。ゴソッと落ちた時は気持ちがいい。気温がプラスに成れば良いのだが、なかなかプラスにならない。
2022年2月9日(水) 夕方。北海道の雪道を走ると、タイヤハウスに雪がこびり着き、更に凍り、タイヤとのクリアランスが無くなる。さて?これをどう解消するのか・・
ワオ!と言っているユーザー
友との遅いランチを
2月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
函館市内の10:00頃の気温は0℃。道路の残雪が、右折左折の際、凸凹で走りにくい。凍っていてなかなか溶けないのだ。
ファミリー向けのイタリアンをアキエちゃんが予約をしてくれていた。来てみたらファミリー向けた以上の雰囲気。
アキエちゃんの隣の男性?・・知らん・・いえいえ、岡ちゃんです。みんなパラ飛び仲間。この白いロボットが注文品のパスタやピザを運んで来る。
ロボットが僕らのテーブル脇に来て「ご注文の明太子スパゲティです。どうぞお取り下さい」みたいな事を言う。・・ま~なんと!
注文したのはランチセット。これにドリンクバー付き。1380円。コスパ=とても良い。味もお座なりではない。
小型だけど、ドルチェも付いていた。お味もオッケー。
さっきのお店に2時間半も居ちゃったよ。友と別れた後、僕は明朝08:10の青森港行きフェリー乗場で車中泊だ。それがここ。函館山、ベイエリア、函館駅付近が海越しに見える場所。
2022年2月9日(水) 午後。友達のアキエちゃんは赤い軽四車を走らせる、書留郵便配達員だ。13:00に仕事を終わらせる!と言って14:00の集合にスッキリと着替えてやって来た。
ワオ!と言っているユーザー
函館到着
2月
9日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
2022年2月8日(火)夜。北海道最南端、函館、到着!・・行き先は「谷地頭温泉」・・が、定休日!だって。函館での泊まり時、入るお風呂はこの谷地頭温泉と決めている、のに~チェ・ゲバラ。ヘロ。
ワオ!と言っているユーザー
友とニセコでランチ
2月
8日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ニセコ到着。ルスツから20分だよ。
ニセコ駅。
ニセコの町内。西さん(西泉氏)の話では、今が雪のピークだそうです。町内は除雪運搬のダンプカーが頻繁に雪を満載し、雪捨て場に向かう。
これが今日のランチ。そばは十割。マグロ丼は大トロ。良かったよ!このお店の息子が、隣で鮨屋。通りでマグロが美味いはずだ。これで1400円だったかな?西さん!ご馳走様!美味しいお店でした。ありがとう。
ニセコから国道5号で長万部、函館に向かう。ニセコの隣町、蘭越を通過中。ここも雪、深いね。
蘭越町、時速75kmで通過中。
時折、地吹雪。
函館近く太平洋側の森まで来たら、雪、すごく少ないよ~。
2022年2月8日(火) 昼
ワオ!と言っているユーザー
留寿都の朝
2月
8日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
07:06。雪の無い時期、このポプラの下をジョギングするのが気持ち良かったな。今はすっかり深い雪で入れない。
07:10。外気温、-8℃。あんまり寒さを感じないよ。 湿度との関係も有るんだろうな。
07:27。昼行灯の様な朝日だ。でもありがたい。こんにちは太陽さん。今日もよろしく!
08:22。6枚切りのトースト1枚の朝食。ベーコンエッグは無し。代わりにミニエクレアが二個。
08:50。パラで飛ぶ、橇負山に美しい太陽が当たった❗!今日のランチは、この橇負山で飛ぶ、ZAMパラグライダースクール(近いうち名称変更か?ルスツスカイスポーツ公園とか・・に?)西泉校長と。ルン。
2022年2月8日(火) 早朝
ワオ!と言っているユーザー
青函連絡船に乗る前に会いたい人達が居る
2月
7日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
岩見沢市街地を出たら、ますます積雪が増えた。本来は片側二車線国道12号だよ、ここは。加えて、路面がガタガタ、細かい凸凹道を走っている感じ。算盤の上みたい。
江別市だったかな?郵便配達員、この雪道、とても大変だろうな。バイクの後輪には鉄チェーンを巻いていた。車の冬用タイヤはめっちゃ性能が良いから滑らないが、この路面はツルツルなのよ!この上を歩くのは大変なのだ。それをバイクで配達!転ばないでね!
2週間以上振りに、マイナス気温でない温度計を見た。
国道230号の中山峠。これを下ると喜茂別・留寿都だ。タイヤ性能を過信しないで慎重に下ろう。
目的地留寿都は後3キロ。
パラ飛行を護って頂いている留寿都神社。とっぷりと雪の中。
左側が留寿都のパラ基地、ZAM。
しかし、雪に埋まってよく見えない。
ルスツ・ZAMの近くから・・夕陽が!
雪道を高速で走ると、タイヤハウスの中に雪が付き&凍る。そうなるとタイヤハウスのクリアランスが無くなり、ハンドルが切れなくなる、抵抗も大きく燃料消費にも影響が出る。
ハンマーとマイナスドライバーで、こんこん叩いて雪と氷を落とすのだ。
晩ごはんは、残り物の焼きそば。
市販の焼きそばに付いて来たコナミ半分しか使わない。全部使うと濃すぎて、他の具材の味がわからなくなる。
食後のお茶は、珈琲牛乳。牛乳はこんな具合で温める。
デザート、ルンルン。珈琲牛乳はインスタント珈琲がいい、味にパンチが有るから。
2022年2月7日(月) 午後。お腹はパンパンですぅ、お代わり自由のカレーライスで。岩見沢から急に都会に成った。商業看板が多くなった。景色がつまらなくなった。
ワオ!と言っているユーザー
さて!青函連絡船乗場に進路を向ける時だ
2月
7日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
2022年2月7日(月)朝
ワオ!と言っているユーザー
美瑛の南、新栄の丘
2月
6日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
たおやかな丘の続く、新栄の丘。2年前の夏に来た時は、小麦の刈り取り時期で、大型コンバインがフル稼働していたなぁ。
駐車場。日曜日の事も有ってか、カップルの観光客が、ポツポツやって来る。
美瑛駅近くの通り。電線が埋設されていて、小綺麗な町並み。
富良野から旭川に行く気動車1両がやって来た。富良野線。
美瑛駅から1kmの幹線道路脇に、このお寺が有った。寺の名前にブレーキを踏んだ。
真新しい、姿のきれいな本堂だ。
友達にこの写真を送ったら「やる気あんのかぁ~!」って返信が来た。全く。ハハハハ。でもこの全休、って何か別な深~い意味が有るのでは?さて?
今夜の泊まりは、昨晩と同じ、静かな静かな、僕1台の停車の、ここ。
2022年2月6日(日) 夕方
ワオ!と言っているユーザー
美瑛の南、美馬牛
2月
6日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
深山峠。冬季閉鎖。ここには「トリックアート」が有るという。見てみたいな。
ここ深山峠で遅いランチを。チキンラーメン。気合いを居れて作ったのに、美味しくなかった、ヘロ。
ここでほうれん草を茹でた。これでいつでも美味しく頂ける。
何にも無い雪の斜面に、ポツンと。この木には世間の注目はない。名前もない。
寒くないかい?って声を掛けたくなる。
100mほど進行したら、路端に観光客の車が3台も停まっている。はて?と、その観光客の視線の先を見れば・・あ~、これかぁ「クリスマスツリーの木」(変な名前。今朝の朝刊と同じだ)
2022年2月6日(日) 午後。「今ちゃん」のアドバイスで美馬牛(びまうし)にやって来た。彼は四季を通してこの界隈を細かく歩いている。
ワオ!と言っているユーザー
上富良野・中富良野
2月
6日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
この時期、トラックターは除雪、雪の運搬にも活躍している。
後藤純男の美術館が有った。・・けど、コロナ禍の関係で2/10まで閉館。残念。
町道は気持ちいい!
僕は映画監督「北の国」を知らない。でもとりあえず、行ってみる。
アンパンマンの作者(やなせたかし)のお店らしい。
2022年2月6日(日) 特に行き先を決めず、幹線から外れた道道と町道を、それと太陽の当たっている場所を、ヘロヘロと進んだ。
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
現在 133/487 ページ
<<
<
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
>
>>
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
MR職人
田仲なお美
落語好きプロコーチ 砂村よしお
sunukolyn
KUMA
カレンダー
453
453
01
2025
<
2025.1
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.1
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
<
ハッピー
悲しい
びっくり