記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

日高山脈を十勝に越えた

スレッド
日高山脈を超えて十勝平野に入っ... 日高山脈を超えて十勝平野に入ったよ。今朝を迎えたのはこの道東高速道、十勝平原SA。 05:15。涼しいを越して寒い... 05:15。涼しいを越して寒いよ。 道東高速道の売店はまだ開いてい... 道東高速道の売店はまだ開いていないヨ。朝の5時半だもんね。
2022年7月24日(日) 朝

ワオ!と言っているユーザー

雨があがった=川下り

スレッド
イグジットポイントに車一台置い... イグジットポイントに車一台置いて、7km上陸のエントリーポイントへ。いそいそと挺に空気入れ。 美美川にエントリー!ワクワク。... 美美川にエントリー!ワクワク。 穏やかな流れ。しかし水路状で狭... 穏やかな流れ。しかし水路状で狭いゾ。パドルを充分に使えない。 狭いぞ! 狭いぞ! 流れが無いからしっかり漕がなき... 流れが無いからしっかり漕がなきゃならん。しかし水路が狭くてそれも思うようにならん。ヘロ。 倒木だ。ボンヤリ流れていると、... 倒木だ。ボンヤリ流れていると、頭をゴツン、そして沈する。 鮭の捕獲施設はポーテージ(陸上... 鮭の捕獲施設はポーテージ(陸上に上がって迂回する)だ。 再度川に戻る。沈せぬように慎重... 再度川に戻る。沈せぬように慎重に乗船。 河骨(こうほね)」と言う名の花... 河骨(こうほね)」と言う名の花。水中でも咲いている。そして沢山咲いていた。 雨があがった=川下り... 川幅が広くなり、気持ちもゆった... 川幅が広くなり、気持ちもゆったりして来た。 千歳空港アプローチの旅客機が大... 千歳空港アプローチの旅客機が大きく見える。 いい風が吹いています。... いい風が吹いています。 雨があがった=川下り... パドルが帆の代わりになるかな?... パドルが帆の代わりになるかな? 雨があがった=川下り... イグジットポイントに到着。・・... イグジットポイントに到着。・・あ~、楽しかった、ルン。 終了。 終了。 雨があがった=川下り...
2022年7月23日(土) 午後。予報通り雨は止んだよ。遊び先?それは美美川だよ~。

ワオ!と言っているユーザー

雨降り=千歳水族館

スレッド
吉野家で朝食、その後クラウンプ... 吉野家で朝食、その後クラウンプラザホテルでお茶して、・・あ~まだ雨強い・・なら千歳水族館だ。 ネット予約をしたら、団体料金6... ネット予約をしたら、団体料金600円。(普通800円) 入館して直ぐの水槽。... 入館して直ぐの水槽。 珍味キャビアの取れるチョウザメ... 珍味キャビアの取れるチョウザメの前で。 レッドテールフィッシュ。アマゾ... レッドテールフィッシュ。アマゾン川。 メキシコサンショウうお=通称ウ... メキシコサンショウうお=通称ウーパールーパー。
2022年7月23日(土) 午前。朝のから車の屋根をバラバラと音を立てて雨が降っている。予報では13時から止むはず。

ワオ!と言っているユーザー

ルスツです

スレッド
無風=う~、もうちょい前風来な... 無風=う~、もうちょい前風来ないかな・・と願う西さん。来た!一瞬の前風を捉えて、テイクオフ!何せ、お客様は体重0.1トンを越えるお方だ。 テイクオフしたら前には雲底が有... テイクオフしたら前には雲底が有る。吸い上がらぬ様に注意して山から離れて飛んで行く。 赤車のおじさんも、テイクオフ!... 赤車のおじさんも、テイクオフ! 名前を知らない神戸のおじさんと... 名前を知らない神戸のおじさんと昨夕、真狩温泉で知り合った。そして、今日もルスツ温泉で出会った。またここでも出会った。フライパン料理中。彼、7年間車旅をしているけど、フライパンを使うのは二度目だと、楽しそうに笑った。 彼、昨日、羊蹄山を登ってきた、... 彼、昨日、羊蹄山を登ってきた、って。 支笏湖から千歳への道を下って行... 支笏湖から千歳への道を下って行く。目的地は千歳の豚カツ屋。 熟成ロースカツ240g定食。¥... 熟成ロースカツ240g定食。¥2,480。美味しい、ルン。
2022年7月21日(金)

ワオ!と言っているユーザー

倶知安の今朝は気持ちよし!

スレッド
05:35。すでに太陽は高い。... 05:35。すでに太陽は高い。羊蹄山山頂も見えている。 今朝五時半の気温。 今朝五時半の気温。 どりゃ~!と、自分に気合を入れ... どりゃ~!と、自分に気合を入れて走り出た。いつもすんなりと出られたためしが無い。お布団と仲良しを続けたいから。 倶知安駅の近く、函館本線。鉄道... 倶知安駅の近く、函館本線。鉄道の線路って、夢を誘うね、いつでも。 う~ん・・・こうなると走り出た... う~ん・・・こうなると走り出た事が嬉しい。 このお宅の庭先はいつもキレイで... このお宅の庭先はいつもキレイで立ち止まってしまう。 朝ごはん。昨昼のご飯は固かった... 朝ごはん。昨昼のご飯は固かった。残りご飯を今朝、チャーファンに。
2022年7月21日(金) 昨晩、念願の倶知安中華屋で晩御飯。美味しかった。で、寝たのはその近所の公園…そして夜中、空には満天の星空。ベガ星を探した、有ったよ!見事!

ワオ!と言っているユーザー

久々にまあまあ晴れたルスツ

スレッド
ルスツには西風と南風用のテイク... ルスツには西風と南風用のテイクオフが有る。今日の風向きは北西~西風。ゾウさん、羊蹄山に向かってテイクオフ。 久々にまあまあ晴れたルスツ... 羊蹄山に連なる見事な雲の列。... 羊蹄山に連なる見事な雲の列。 タンデム仕事を終えた、赤い車の... タンデム仕事を終えた、赤い車のおじさんも、テイクオフ。風の安定しない難しい風。 赤い車の人、糸の切れた凧の様に... 赤い車の人、糸の切れた凧の様に、のびのびフライト中。 デンマークに住む米国人のMr.... デンマークに住む米国人のMr.デレックはこのグライダーの初下ろし飛び。彼の体重は110kgと聞いた。
2022年7月21日(木) 小樽の朝走りに時間が掛かって、ルスツ到着が予定よりも40分も遅れた。急いで到着したけど、風向きがよろしくない。

ワオ!と言っているユーザー

小樽の朝走り

スレッド
小樽名所、小樽運河。... 小樽名所、小樽運河。 運河に沿った遊歩道。ヨーロッパ... 運河に沿った遊歩道。ヨーロッパの石畳を思わせる小道が嬉しいね。日本にも欧州と同じ石畳を引ける職人さんが居るんだね! 早朝の事、まだ観光客の姿は無い... 早朝の事、まだ観光客の姿は無い。時折小型犬の散歩人くらい。 オルゴール館の近く。... オルゴール館の近く。 小樽の朝走り 小樽の朝走り 小樽の朝走り マンホールにはラッコが。... マンホールにはラッコが。 このマンホールには何が?天辺の... このマンホールには何が?天辺の「下25」これは何の事かな?
2022年7月21日(木) 朝。走り出したくて朝が待ち遠しかった。観光ジョギングは楽しいからね。

ワオ!と言っているユーザー

小樽で

スレッド
お酒をタシナムならば車は公園に... お酒をタシナムならば車は公園に置いて、徒歩で行く。はい、お寿司屋に。その道中、運河にダイブ・・んな訳無いでしょ。 2800円 2800円 寿司屋からの帰りは、中ジョッキ... 寿司屋からの帰りは、中ジョッキ一杯で、ほろ酔いですぅ。夜の運河は昼間よりもイイネ。
2022年7月20日(水) 望来海岸で飛びに満足したら、次は小樽経由でルスツに戻る。・・けど明朝着で良い。

ワオ!と言っているユーザー

望来海岸で飛ぶ

スレッド
真狩村の朝。赤い車は札幌でオイ... 真狩村の朝。赤い車は札幌でオイル交換をすると言って、先行した。 望来海岸に到着。なれども風力が... 望来海岸に到着。なれども風力がまだ弱い。風待ちの間に、ピサの昼食。窓の外には日本海が広がっている。 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ 望来海岸で飛ぶ
2022年7月20日(水) 天候と風向きを見て、望来海岸に行こうと決めた。真狩村から100km弱。

ワオ!と言っているユーザー

洞爺湖でパッククラフト練習、その後ルスツ飛び

スレッド
朝の6時前に赤車から「ハル君、... 朝の6時前に赤車から「ハル君、洞爺湖で舟漕ぎ、する?」ってLINEが来た。もちろん!合流ポイントの地図も来た。到着と同時に舟に空気いれ。 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... 洞爺湖でパッククラフト練習、そ... あ~、今日もいい日だったな、ル... あ~、今日もいい日だったな、ルン。 あ~、今日もいい日だったな、ル... あ~、今日もいい日だったな、ルン。
2022年7月19日(火)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり