記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

フォトコンテスト入賞

スレッド
朝宮の茶摘み。 この写真は入賞... 朝宮の茶摘み。
この写真は入賞作品ではありません。
入賞作品の著作権条項の関係で似た写真を掲載しました。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2016/07/01 10:26:22
SS1/250 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 41.0mm
土山茶。 応募作品です。 【撮... 土山茶。
応募作品です。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC W.ROKKOR 21mm f:2.8
2016/07/01 13:31:07
SS1/320 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 21mm
永源寺政所茶。 応募作品です。... 永源寺政所茶。
応募作品です。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/06/07 15:50:38
SS1/500 F2.8 ISO320
露出補正 -0.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
  
今年の夏前に滋賀県茶業会議所主催の「近江の茶」フォトコンテストの募集があったので県下の有名な3箇所の産地を回り撮影しました。

応募は一人3点までだったので3産地の写真1枚ずつ応募しました。
大勢が応募するだろうしまず入選は無いなと応募したことも忘れていましたが先ごろ優秀賞に入選したので11月始めの滋賀県茶振興大会での表彰式に出席して欲しいと連絡を頂きました。

滋賀の茶所は、信楽の朝宮茶・土山茶・永源寺政所茶ですが朝宮の写真が入賞しました。

作品のタイトル:茶葉の息吹
撮影のねらいや思い:山の傾斜地に広がる茶畑。
              その一筋一筋を機械刈りとはいえ丁寧に刈りとられる様は
              茶への思い入れを感じた。
  
これを励みに尚いっそう撮影に精進したいと思っています。
  

ワオ!と言っているユーザー

畑(はた)の棚田

スレッド
遠くには琵琶湖を臨める絶景地。... 遠くには琵琶湖を臨める絶景地。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2016/09/30 11:58:22
SS1/640 F5.6 ISO100
露出補正 -1 1/3
焦点距離 70mm
彼岸花が思ったより少なかった。... 彼岸花が思ったより少なかった。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2016/09/30 11:59:15
SS1/1000 F5.6 ISO100
露出補正 -1 1/3
焦点距離 200mm
区画が小さく傾斜があるので農作... 区画が小さく傾斜があるので農作業は大変だと分かります。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2016/09/30 10:49:53
SS1/800 F5.6 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 24.0mm
  
滋賀県高島市畑地区に「日本の棚田百選」に選ばれた棚田があります。
一度行ってみたいと思っていましたが稲刈り後の棚田の畦に咲く彼岸花をイメージして写真クラブ仲間と撮影に出かけました。

ナビがあるので道に迷うことはなくすっと行けましたが畑地区に入ると勾配の急なことに驚きました。
冬は確実に雪が積もる地域だと思いますがタイヤチェーンを付けても雪が降ったら登れないのじゃないかと思いました。
棚田への道も凄い傾斜道でした。

棚田は分かったのですが撮影に良い場所が分かりません。地元の女性が畑に居られたので話を伺いましたが何時の頃からか急に見知らぬ人が多く来るようになり最初は怖かったと言われていました。
今では大勢が来てくれて賑やかになったのは良いことだと言われていたのを聞いて安心しました。

とにかく村内の道は急な坂で狭く、うかつに車では走れません。何とか見晴らしの良い場所まで車で行くことができましたが余り車の通らない林間道路で頂上にはトンネルがあり隣村へ行けると聞いたので行ってみましたが20年程前に作られた立派なトンネルは通行止めとなっており大雨の度に落石などで道が壊れるということで復旧が追いつかないのだなと思いました。

畑地区の一番奥の高いところまで車で行きましたが棚田の最上部は作付けされた形跡はなく草茫々でした。
高齢化で大変な農作業が出来なくなり放棄地となっていることが伺えました。

肝心の彼岸花は思ったほど畦には無く途中の田の方が沢山咲いていました。

今回は初めてで様子見的訪問でしたが水が張られた田植え後で月夜の撮影などが良いかなとクラブ仲間と話しながら畑地区を後にしました。
   

ワオ!と言っているユーザー

今も変わらず

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2014/10/02 14:58:44
SS1/1000 F3.2 ISO640
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
  
今でも色あせない機能と写りに満足。

やはり上位モデルは高いが性能が良い分陳腐化が遅い。
   

ワオ!と言っているユーザー

久し振りに使ったレンズ

スレッド
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+SHIFT CA ROKKOR 35mm f:2.8
2016/09/30 16:04:10
SS0.4 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
  
四季それぞれの姿を楽しめる滋賀県高島市の有名なメタセコイア並木の近くまで行く機会があったので今の様子を見ようと寄り道しました。

約2.4kmにわたって500本ほど植えられているメタセコイアは圧巻です。
まだ紅葉には早いので緑の葉で覆われ少し暑く苦しい感じですがもう少しすれば紅葉して葉が落ちると透けて遠くまで見通せるようになりその風景は圧巻です。

その姿を自分で撮ってみたいものです。
その時に是非使いたいのは今回使用したシフトレンズ。実は今回は紅葉本番撮影のための練習も兼ねていました。
   

ワオ!と言っているユーザー

曼珠沙華-20160925

スレッド
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 17:01:30
SS1/400 F6.3 ISO1250
露出補正 -0.7
焦点距離 105mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 17:13:22
SS1/125 F6.3 ISO1250
露出補正 -0.7
焦点距離 105mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 17:18:58
SS1/125 F8.0 ISO2500
露出補正 -0.7
焦点距離 105mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 17:22:17
SS1/60 F5.6 ISO1000
露出補正 -0.3
焦点距離 55mm
    
彼岸花を方々で見かけるようになりました。
早く咲いた花はもう色褪せかけていますがまだ蕾でこれからという花もあります。

でもなかなか背景がイメージする場所がありません。
    

ワオ!と言っているユーザー

2016航空祭 in KOMATSU(6)

スレッド
単発エンジンの小型プロペラ機。... 単発エンジンの小型プロペラ機。
その背後を展示飛行を終えた戦闘機が通っています。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:29:50
SS1/3200 F7.1 ISO4000
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
展示飛行から戻ってきたF-15... 展示飛行から戻ってきたF-15J。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:29:55
SS1/3200 F6.3 ISO2500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
航空ショーの詳しい情報が無かっ... 航空ショーの詳しい情報が無かったのですがモデル撮影会もあったんですね。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:45:34
SS1/3200 F6.3 ISO3200
露出補正 +2/3
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
よく目立ちます。 【撮影データ... よく目立ちます。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:58:19
SS1/3200 F5.6 ISO2000
露出補正 +2/3
焦点距離 180.0mm(35mm換算288mm)
同じものが戦闘機の側には必ず置... 同じものが戦闘機の側には必ず置いてありました。
写真で分かりましたが消火器ですね。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:58:44
SS1/3200 F7.1 ISO4000
露出補正 +2/3
焦点距離 459.0mm(35mm換算734mm)
天候が悪くブルー・インパルスが... 天候が悪くブルー・インパルスが飛ぶのかどうか気になっていました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 12:04:21
SS1/2000 F6.3 ISO1000
露出補正 +2/3
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
F4EJ(改)の後部。 かなり... F4EJ(改)の後部。
かなり古い戦闘機だそうです。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 12:06:09
SS1/2000 F5.6 ISO800
露出補正 +2/3
焦点距離 175.0mm(35mm換算280mm)
女性隊員がいました。 何女って... 女性隊員がいました。
何女って言うんでしょうね。
国防女子?

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 12:06:25
SS1/2000 F5.0 ISO800
露出補正 +2/3
焦点距離 150.0mm(35mm換算240mm)
   
ちょっと息抜きで展示飛行だけではなく基地内のその他の様子を少し。
  

ワオ!と言っているユーザー

2016航空祭 in KOMATSU(5)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:57:25
SS1/1600 F6.3 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:03:02
SS1/1600 F7.1 ISO640
露出補正 +1
焦点距離 321.0mm(35mm換算513mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:04:39
SS1/2000 F6.3 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:05:07
SS1/2000 F7.1 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:11:26
SS1/2000 F7.1 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:12:04
SS1/2000 F6.3 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:15:58
SS1/2000 F6.3 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 470.0mm(35mm換算752mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 11:20:35
SS1/2000 F5.6 ISO1000
露出補正 +1
焦点距離 192.0mm(35mm換算307mm)
   
編隊飛行の後は日本が誇るF-2戦闘機の単独展示飛行が行われました。
このF-2という戦闘機は世界最高レベルの対艦攻撃能力と対空能力を兼備するらしいです。
   
F-2に続きF-15Jも単独の展示飛行が行われました。
  

ワオ!と言っているユーザー

2016航空祭 in KOMATSU(4)

スレッド
最初はちょっと乱れていましたが... 最初はちょっと乱れていましたが徐々に綺麗な形になりました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:37:49
SS1/1600 F6.3 ISO400
露出補正 +1
焦点距離 329.0mm(35mm換算526mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:38:13
SS1/1600 F7.1 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:38:19
SS1/1600 F6.3 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
展示飛行を終え戻ってきた機体。... 展示飛行を終え戻ってきた機体。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:50:18
SS1/1600 F7.1 ISO1600
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
   
続いてF-15Jですが4機ずつの編隊が3組というフォーメーションで飛んできました。
ネットで調べて分かったことですが4機雁行(フィンガーチップ)というのだそうです。

こういうフォーメーションは見栄えをよくするため(技量の誇示)で実践では行わないそうです。
  

ワオ!と言っているユーザー

撮影会

スレッド
今日も良い撮影ができるように。... 今日も良い撮影ができるように。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD ROKKOR 50mm f:1.4
2016/09/25 14:22:39
SS1/30 F-.- ISO160
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD ROKKOR 50mm f:1.4
2016/09/25 14:38:51
SS1.6 F-.- ISO50
露出補正 0
焦点距離 50mm
激しい流れのところを高速シャッ... 激しい流れのところを高速シャッターで撮影しましたが跳ねる水の形が色々な形に。
何かの四足動物のような形です。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 15:04:29
SS1/640 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
こちらも四足動物のような。 【... こちらも四足動物のような。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 15:04:33
SS1/640 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
岩に当たって飛び散る水の瞬間瞬... 岩に当たって飛び散る水の瞬間瞬間は色んな形に・・・

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 15:04:49
SS1/640 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
池の淵まで水があるので木製の歩... 池の淵まで水があるので木製の歩道が造ってありますが完全に浸かっていました。
小高い山の登山口です。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/09/25 15:19:14
SS1/400 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 24mm
  
所属している写真クラブの講座の一環で近くのハイキングコースへ10人余りで撮影会に出かけました。

久し振りに少し青空がのぞくまずまずの天気でしたが最後の方でちょっと雨に降られました。
今年の天候は一体どうなっているんでしょうね。雨が多すぎます。
  
コースは緩やかな川沿いのハイキングコースで一箇所川へ入れる場所があったのでそこから渓流の撮影を銘々に行いました。

川の頂点には池があるのですが先日の台風14号の雨で増水しハイキングコースの一部や休憩所の東屋は床上まで水没していました。
    

ワオ!と言っているユーザー

2016航空祭 in KOMATSU(3)

スレッド
編隊はデルタローパス。 【撮影... 編隊はデルタローパス。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:25:09
SS1/1600 F6.3 ISO400
露出補正 +1
焦点距離 250.0mm(35mm換算400mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:25:18
SS1/1600 F7.1 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:25:23
SS1/1600 F6.3 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:25:29
SS1/1600 F7.1 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:25:32
SS1/1600 F7.1 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
    
ジェット戦闘機F-15Jによる編隊飛行の展示が行われました。
12機が等間隔で綺麗なフォーメーションのまま飛行する様は圧巻でした。

12機の編隊を見たのもはじめてですが近くで通り過ぎるスピードは速くて重い機材で追いかけるのは大変でした。
  

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり