記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

皇帝ダリア(20161114)

スレッド
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2016/11/14 14:32:26
SS1/40 F5.6 ISO125
露出補正 +1 183
焦点距離 36.5mm(35mm換算203mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2016/11/14 14:32:45
SS1/40 F5.0 ISO80
露出補正 +1 183
焦点距離 15.2mm(35mm換算84mm)
   
今年も皇帝ダリアの花が咲き始めました。

庭先の皇帝ダリアは残念ながら今年の暑さにやられたのか早くから下の葉から枯れ始め日が短くなってこれからという時にほとんど葉が枯れて枝が無くなった状態でしたが枯れてはいないのでそのままにしておいたら元気が無く十分に例年のように丈夫な茎にならなかったのか台風で全部根元から折れてしまい全滅となりました。

しかし、昨年庭先の皇帝ダリアから育てて近くの広場の隅に植えた皇帝ダリアは殆ど無事でそちらが咲きかけました。

いつも見られないので気が付きませんでしたが昨日見たらいくつか花が咲いていました。
   
広場の片隅に植えたのでまた近隣の皆さんの目に留まることと思っています。
  

ワオ!と言っているユーザー

マレーシア訪問記(6日目)(2)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 13:47:55
SS1/800 F5.6 ISO125
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
時間駐車可の場所では事前に買っ... 時間駐車可の場所では事前に買った駐車票を見えるように置いておきます。
10枚綴りが100円前後ですから廉いです。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 13:52:25
SS1/2500 F5.6 ISO125
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
廉い駐車料をケチると日本同様違... 廉い駐車料をケチると日本同様違反切符を切られます。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 13:52:52
SS1/2000 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
イポーが本店というオールドタウ... イポーが本店というオールドタウン・ホワイトコーヒー店。
昼過ぎだったので空いていました。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 13:54:19
SS1/320 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
イポー市役所。 【撮影データ】... イポー市役所。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 15:34:08
SS1/800 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
イポー駅の今はクローズされてい... イポー駅の今はクローズされているステーションホテル前。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 15:39:44
SS1/60 F5.6 ISO250
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
ホテルの前のショッピングモール... ホテルの前のショッピングモールの地下の食料、雑貨店。
かなり広かった。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:24:13
SS1/160 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
ショッピングモールのエスカレー... ショッピングモールのエスカレーターは階段ではなくスロープが多かった。
カートを駐車場まで押していくためです。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:40:50
SS1/40 F2.8 ISO400
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
ホテルの表の方を少し歩くと現代... ホテルの表の方を少し歩くと現代的な町並みに。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:42:55
SS1/750 F4.0 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
椰子の木に青空。 南国情緒たっ... 椰子の木に青空。
南国情緒たっぷりです。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:44:17
SS1/1000 F4.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:45:22
SS1/640 F3.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
国旗と州旗。 海外に行くと随所... 国旗と州旗。
海外に行くと随所に国旗などが掲揚されていますが私は良いことだと思うし素晴らしいと思います。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:47:02
SS1/800 F4.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
市議会前の広場とモニュメント(... 市議会前の広場とモニュメント(時計台)。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:48:07
SS1/1000 F4.5 ISO160
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
イポー市議会。 【撮影データ】... イポー市議会。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:48:28
SS1/1250 F4.5 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
絵になります。 【撮影データ】... 絵になります。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:49:37
SS1/750 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
マレーシアの国教はイスラム教で... マレーシアの国教はイスラム教ですがそれらしいデザイン。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:53:19
SS1/1000 F4.0 ISO200
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
こういう風景も暫く見納め。 【... こういう風景も暫く見納め。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 18:54:29
SS1/500 F3.2 ISO320
露出補正 1.3
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
ホテル前の新しいショッピングモ... ホテル前の新しいショッピングモール。
入ると奥に広がって広かった。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 19:02:26
SS1/1000 F4.0 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
ホテル裏側の古い町並みの中の中... ホテル裏側の古い町並みの中の中華レストランで夕食を頂きました。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 19:31:35
SS1/500 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
1日の終わりはやっぱりこれが無... 1日の終わりはやっぱりこれが無いと・・・
缶ビールは冷えてないわけじゃないけどグラスには氷が入ってました。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/06 19:48:51
SS1/40 F2.8 ISO800
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
     
6日目の続きです。

マレーシアの地方都市ではありますがほぼ日常の生活の風情を楽しめた1日でした。
天気も良く青空が見えるということはほんとに私にとっては嬉しいことです。

スナップ写真も光が多くて良い写りが多かったです。

いよいよ翌日は帰国の途につく最後の日となりました。
  
最後の夕食はホテルの裏手にあった観光ガイドにも出ていた中華料理店に出かけました。
評判に違わず美味しかったです。
  

ワオ!と言っているユーザー

神戸北野異人館街(3)

スレッド
現在住まわれていると思われるお... 現在住まわれていると思われるお家。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:49:55
SS1/250 F6.3 ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 67mm
裏通りの土産物屋さんの前におい... 裏通りの土産物屋さんの前においてあった椅子。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:54:09
SS1/250 F6.3 ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 105mm
通路。 石畳あり、レンガありで... 通路。
石畳あり、レンガありです。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 13:05:20
SS1/100 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 24mm
レンガ塀に絡まる蔦。 【撮影デ... レンガ塀に絡まる蔦。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 13:05:55
SS1/60 F6.3 ISO160
露出補正 0
焦点距離 55mm
和風じゃないですね。 【撮影デ... 和風じゃないですね。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 13:06:45
SS1/250 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 32mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 13:12:52
SS1/160 F6.3 ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 73mm
    
異人館街は一番高台にあり通路は結構勾配があり時には階段になっていました。
現在住まわれている家もどこか洋風な造りです。

所々に土産物屋さんや喫茶店があり観光地らしさも垣間見えました。

異人館街では珍しい被写体もあり色々絵になる写真が撮れるかなと期待して行きましたが現地でどう撮るか皆さん難しいと言われていました。
勿論私もそう感じました。なかなか絵心を持つと言うことは難しいですね。
    

ワオ!と言っているユーザー

マレーシア訪問記(6日目)(1)

スレッド
ムーア式とゴシック様式のコロニ... ムーア式とゴシック様式のコロニアル建築の白亜の駅舎のイポー駅。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 11:50:32
SS1/640 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 12mm(35mm換算19mm)
第一次世界大戦・第二次世界大戦... 第一次世界大戦・第二次世界大戦の戦没者の慰霊碑。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 11:48:56
SS1/500 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
イポー市の名前の由来となったイ... イポー市の名前の由来となったイポーの木。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 11:51:38
SS1/200 F8.0 ISO100
露出補正 +2/3
焦点距離 12mm(35mm換算19mm)
イポー駅横のイポーの中央郵便局... イポー駅横のイポーの中央郵便局。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 11:52:35
SS1/640 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
駅前のイポー高等裁判所。 【撮... 駅前のイポー高等裁判所。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 11:58:23
SS1/800 F8.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
オールドタウンホワイトコーヒー... オールドタウンホワイトコーヒーの本店と壁面に描かれた絵。
ツーリスト・インフォメーション・センターの前にありました。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:04:31
SS1/500 F8.0 ISO125
露出補正 0
焦点距離 14mm(35mm換算22mm)
ツーリスト・インフォメーション... ツーリスト・インフォメーション・センター。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:19:33
SS1/500 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
新しい駅前の時計台。 【撮影デ... 新しい駅前の時計台。

【撮影データ】4
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:24:38
SS1/640 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
オールドタウンの建物には所々に... オールドタウンの建物には所々に絵が描かれています。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:35:40
SS1/400 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
観光ルート案内。 【撮影データ... 観光ルート案内。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:43:52
SS1/125 F8.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 12mm(35mm換算19mm)
現物とうまくコラボさせた壁画。... 現物とうまくコラボさせた壁画。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:44:58
SS1/250 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
レトロな建物。 【撮影データ】... レトロな建物。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:46:19
SS1/1250 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15mm(35mm換算24mm)
レトロな町並み。 【撮影データ... レトロな町並み。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:50:25
SS1/640 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
中華系が多いので所々に祭壇があ... 中華系が多いので所々に祭壇があります。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:51:54
SS1/200 F5.6 ISO160
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
町並み。 【撮影データ】 Ca... 町並み。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:53:18
SS1/800 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
町並み。 【撮影データ】 Ca... 町並み。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:54:37
SS1/1000 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
こちらにも壁画。 一緒に乾杯!... こちらにも壁画。
一緒に乾杯!!

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:55:31
SS1/200 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
地元の人が教えてくれたプライベ... 地元の人が教えてくれたプライベート博物館。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 12:56:40
SS1/1250 F5.6 ISO125
露出補正 0
焦点距離 16mm(35mm換算25mm)
ここにも壁画。 この壁画は建物... ここにも壁画。
この壁画は建物の店の宣伝にもなっているようです。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 13:27:29
SS1/800 F5.6 ISO100
露出補正 +1/3
焦点距離 12mm(35mm換算19mm)
狭い路地には観光客相手の土産店... 狭い路地には観光客相手の土産店がある通りもありました。

【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/06 13:37:07
SS1/400 F5.6 ISO125
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
    
マレーシア6日目は、二人だけでイポー市内観光に出かけました。
オールドタウンが有名ですがイポー鉄道駅から歩いて散策することにしイポー駅へは歩いても行けるんですが暑いのと時間短縮でホテルからイポー駅まではタクシーを利用することにしました。

ホテルのドアマンにタクシーを呼んでもらい乗り込みましたが行き先が運転手と噛み合いません。
私の英語は大したことはないですが言ったことは分かったようですが運転手がマレーなまりか中華なまりかで何かを確認をしてきているようなんですがこちらには何を言ってるのか聞き取れません。
私はイポー駅へ行ってほしいと言っているんですが運転手が言っている言葉尻からやっと理解できました。
「イポー・ステーション」では通じなかったのです。「イポー・レイルウェイ・ステーション」と言わないと運転手さんには具体的な行き場所が分からなかったようです。
私は駅と言えば鉄道と言う固定概念があったのですが彼らにはそうではなかったようでした。一つ勉強になりました。
 
後は特にコミュニケーションで問題は無かったのですがイポーは中華系が7割で英語は通じないことが多いと聞いていましたがまさかと言う思いでした。
若い人は大概英語で通じたのですがやはり年配の方は英語を喋らない方は多いようです。
ちなみにマレーシアの第二公用語は英語ですよ。
  
マレー鉄道一美しいと言われるムーア式とゴシック様式のコロニアル建築の白亜の駅舎のイポー駅から散策を始めましたが少し離れた所にあるツーリストインフォメーションセンターに行き観光案内を貰うことにしました。
  
例によって行きたい所は日本でガーミンのGPSにGoogle Mapで拾った座標があらかじめ登録してあるので迷うことはありませんでした。

イポーは地方都市なのでまだ古い風情を残していますが特にイポー駅周辺のオールドタウンと言われるところはレトロな雰囲気がありそれが目新しくて楽しいのです。

街中で写真を撮ったりしていると地元の方だと思いますがどこそこが良いとか色々情報をくれることがありそこへ行ったりしましたが良かったです。

昼食は有名なオールドタウン・ホワイトコーヒーの本店で頂きました。
ホワイトコーヒーはコーヒー豆と一緒にマーガリンと砂糖を加えて炒るという独特の香りと風味があるのですが普段ブラック党でもこの甘いコーヒーは暑い地ならではなのか美味しいです。

オールドタウン散策後はまたイポー駅に戻りタクシーでホテルまで帰りました。
まだ明るかったのでホテル前のショッピングモールで土産を買ったりホテル周辺を散策しましたが新しい大きな建物も建っておりこれから発展していくところだなと感じました。
  
天気も良く南国ムード漂う雰囲気はゆったりしてほんとに良かったです。
    

ワオ!と言っているユーザー

エア・フェスタ浜松2016(4)

スレッド
F-15J。 【撮影データ】 ... F-15J。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:15:28
SS1/1000 F6.3 ISO500
露出補正 0
焦点距離 321.0mm(35mm換算513mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:17:49
SS1/1000 F7.1 ISO640
露出補正 0
焦点距離 389.0mm(35mm換算622mm)
UH-60J。 【撮影データ】... UH-60J。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:33:38
SS1/1000 F6.3 ISO500
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
U-125A。 【撮影データ】... U-125A。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:36:19
SS1/1000 F6.3 ISO250
露出補正 0
焦点距離 340.0mm(35mm換算544mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:42:10
SS1/1000 F7.1 ISO640
露出補正 0
焦点距離 524.0mm(35mm換算838mm)
普段こんな角度で撮れることはな... 普段こんな角度で撮れることはない。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:44:20
SS1/1000 F6.3 ISO200
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:44:27
SS1/1000 F7.1 ISO1250
露出補正 0
焦点距離 512.0mm(35mm換算819mm)
展示飛行の仲間入り。 【撮影デ... 展示飛行の仲間入り。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:46:01
SS1/1000 F9.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/10/16 10:46:53
SS1/1000 F10.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
    
エア・フェスタ浜松2016は、午前8時半から展示飛行が行われましたが私たちはその日の朝からバスで滋賀からの移動なので10時くらいしか浜松基地には入れず色んな飛行機の展示飛行は見られないのが残念でした。
かろうじて戦闘機関係ではF-15Jの機動飛行が見られました。

午前中の展示飛行の最終は救難展示でした。
普段身近で見ることの無い大型ヘリコプターUH-60Jや救難捜索機U-125Aの救難訓練の様子が見られました。

面白かったのは展示飛行中の基地上空を大勢の観衆の前で逃げもせずあたかも自分の展示飛行をするようにタカかハヤブサの種類と思われる一羽の鳥がホバリングしたりゆっくり飛んだり自衛隊機と一緒に暫く飛んでいました。
    

ワオ!と言っているユーザー

神戸北野異人館街(2)

スレッド
有名な風見鶏の館。 【撮影デー... 有名な風見鶏の館。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:04:11
SS1/320 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 65mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:08:04
SS1/250 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 40mm
風見鶏の館前の広場に幾つかのモ... 風見鶏の館前の広場に幾つかのモニュメントがありました。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:13:20
SS1/320 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:15:44
SS1/640 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:16:41
SS1/640 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
秋だというのに何時までも透明感... 秋だというのに何時までも透明感が無い空気。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:33:01
SS1/400 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 24mm
こちらも有名なうろこの家。 【... こちらも有名なうろこの家。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:38:54
SS1/125 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:41:24
SS1/500 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 105mm
   
今回の神戸エリアの撮影会の言い出しっぺの私が幹事を仰せつかりルートや駐車情報など全てネット上でリサーチしました。
特に経路はGoogle Mapさまさまでストリートビューを使えは現地の下見に行ったのとほぼ同然です。
便利な世の中になりました。

北野異人館街の目的の駐車場へは一方通行もあり、また駐車場は結構あるようですが台数が少なくよく満車となっているようなので目的の駐車場にすんなり止められるかなど不安がありましたが、ナビ通り道に迷うことなく目的の駐車場のたどり着け、ストリートビューでイメージしていたそのままだったので直ぐに分かりました。
平日だったためか空きも十分あってまずは一つ心配事がクリアーできました。

少し早めでしたが駐車場の側にあったレストランで昼食をとり有名な異人館を見て回りました。

やはり一番の人気は「風見鶏の館」ですね。一番観光客が集まっていました。
順次適当に異人館をめいめいに撮影して回りました。

遠くはかすむ空気でしたが天気は良く光量たっぷりで久し振りにすっきりした写真が撮れました。
   

ワオ!と言っているユーザー

神戸ハーバーランドのショッピングモールumie

スレッド
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/11/08 10:42:10
SS1/750 F3.5 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
   
神戸ハーバーランドにはショッピング、レストラン、アミューズメント施設などを備えるMOSAICがあります。
以前ルミナリエを見に来た時に初めて寄りましたが久し振りに行く機会がありました。
前回は夜だったので周りの様子は殆ど記憶にありませんがMOSAICの向かいにはイオンモールにより開発されたumieというショッピングモールがあり中には沢山の店がありウィンドウショッピングをしているだけでも時間を潰せました。

北館と南館の間にはガラス屋根の通路があり雨の日でも行き来できるのが良かったです。
   

ワオ!と言っているユーザー

神戸北野異人館街

スレッド
異国料理のレストランも多い。 ... 異国料理のレストランも多い。
昼食を食べたレストラン。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 11:59:55
SS1/320 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
最近、異人館やレストランでの結... 最近、異人館やレストランでの結婚式・披露宴が観光とセットになって人気を呼んでいるらしい。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MC11+EF24-105mm f/4L IS USM
2016/11/07 12:03:05
SS1/320 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 40mm
  
写真クラブの仲間と神戸へ撮影会に出かけました。
最初に行った所が北野異人館街です。

明治の開港後の外国人の居留地となったことからコロニアルスタイルの家々が建ち異国情緒豊かな雰囲気が港町神戸のイメージとよく合い、神戸を代表する観光地となったとのことです。
  

ワオ!と言っているユーザー

恒例の行事

スレッド
豪華な夕食? 食材にはこだわり... 豪華な夕食?
食材にはこだわりをもたれていた民宿でした。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/10/24 18:05:50
SS1/40 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
お上さんお奨めの地酒。 【撮影... お上さんお奨めの地酒。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/10/24 19:15:28
SS1/40 F2.8 ISO800
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
こちらもお上さんお奨めのリーズ... こちらもお上さんお奨めのリーズナブルな地元のワインの新酒。
このボトルはなんと一升瓶。
でもお値段は?
結構ボディーがありました。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/10/24 19:15:36
SS1/40 F2.8 ISO400
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
  
先月末は恒例の学生時代の仲間の懇親会で旅行でした。
今回は2泊3日のデラックス旅行でした。

まず一泊目は忍野八海近くの民宿に泊まりました。若い頃は何度か家族で富士五湖周辺の民宿で泊まったことがありますが久し振りの民宿でした。

みんな呑んべぇなので民宿のお上さんの薦めのお酒を堪能しました。
みんなは富士山の絶景を期待していたのに1日目は深い雲ですっぽり覆われどの辺りに富士山があるのかも分かりませんでした。
   

ワオ!と言っているユーザー

流し撮り(2)

スレッド
夕陽に向かう新幹線。 【撮影デ... 夕陽に向かう新幹線。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2016/11/05 16:33:19
SS1/40 F10.0 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 100mm(35mm換算160mm)
走り去る新幹線のテールです。 ... 走り去る新幹線のテールです。
元画像等倍で見ると虫等で汚れたテールがブレずジャスピンで撮れていました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2016/11/05 16:43:18
SS1/40 F6.3 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 95mm(35mm換算152mm)
久し振りに見た綺麗な夕陽。 【... 久し振りに見た綺麗な夕陽。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2016/11/05 16:45:44
SS1/40 F22.0 ISO100
露出補正 -2
焦点距離 100mm(35mm換算160mm)
   
地元の文化祭に出した流し撮りの写真が写真仲間に好評で撮り方を教えて欲しいと言われ再び写真仲間二人と急遽流し撮りに出かけました。

前回は最も遅いシャッタースピード(SS)は50分の1秒でしたが今回はより周りの景色が流れるよう40分の1秒に挑戦しました。

やっぱりSSが遅くなるとブレる率が高く歩留まりは落ちましたが何枚かそこそこの写真が撮れました。

次回はより遅いSSに挑戦したいと思っています。

前回の写真と比較するとSS1/40ともなると結構流れているのが分かります。
流し撮り
  

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり