記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

鉄血のオルフェンズ主題歌集

スレッド
鉄血のオルフェンズ主題歌集
どれだけハマったんだ、という感じで鉄血のオルフェンズ関連を買っています。珍しくBD買いましたからね。さらに、主題歌集も買いました。これは良いものですよ。鉄血のオルフェンズの主題歌はどれもいい歌だったので、こういう主題歌集は非常にありがたいです。
オープニングのロックもいいし、エンディングのバラード系も良い。
ちょっとこれを聞きながら、テンション上げて鉄血プラモを作らなければ。

ワオ!と言っているユーザー

本日のゴルフ

スレッド
とってつもなく体調が悪かったのですが、ゴルフに行ってきました。体は動くものの力が入らない、という状況でどちらかというと精神からきている気がします。まあなんとか生きています。

で、ゴルフですが、ドライバーは本当に良くなってきた気がします。何度か失敗はありましたが、会心の一撃も何度か出ました。また、安定して真ん中あたりに飛ぶことが増えました。

逆に、前回ができすぎたというのはありますが、パットは打ちすぎました。ただ、ほとんど2パットで、3パットしたのはかなり距離を残した場合がほとんどっでした。それでも前回より10悪くなりましたから、ちょっと打ちすぎです。

前回今回と難しい方から回ったはずですが、前半の方がスコアが良く、後半崩れてばかりです。特に後半スタートの10番11番で崩れます。そのあとよく立ち直ってボギーペースになったなという感じです。

最終ホールパーで上がれば、100を切れるというところ、ティショットは会心の一撃。だいたい次のセカンドは力んで失敗するのですが、今回はやや左になったものの、ツーオンに成功。10m以上のパットが残ってしまいましたが、50cmくらいに寄せてパーが取れました。これで次回につながります。

そんなわけで、48−51で99。パットは39でした。次回は、約1ヶ月後の社内コンペです。

ワオ!と言っているユーザー

コイズミクロニクル

スレッド
コイズミクロニクル
先日伊集院光とラジオとのゲストに小泉今日子さんがいらっしゃいました。
その時に、今度ベストアルバムが出るということを話していたので、思わず買ってしまいました。

当時からアイドルといえば黒髪セミロング以上が好きだったので、当時そこまでファンだったわけではありません。ところが、なんだか聞きたくなるのです。数年前にもBOOKOFFでベストアルバムを買いました。

今回3枚組なのですが、知ってる曲が多いですね。しかも、デビュー当時から最近までまんべんなくヒット曲が出ています。小泉今日子のすごさを見た気がします。

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜PG ユニコーンガンダム3号機フェネクス〜その45

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
ビームマグナムの弾倉を塗りました。
ガイアノーツのダグラムカラーのダークグリーン2を選択しました。若干暗めな気もしますが、まあありかなと思います。

本日の塗装時間:0時間20分
累計製作時間:53時間15分
#PGユニコーンガンダム3号機フェネクス

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜PG ユニコーンガンダム3号機フェネクス〜その44

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
グレーのパーツの塗装を行いました。
金メッキの他にもパール系を使っているので単なるグレーではなく、メタリック系ということでシルバーを選択しました。
さらに、そのままだとシルバーが強かったので、クリアブラックを塗りました。

渋くてなかなかいい色になったのではないかと思います。

本日の塗装時間:0時間20分
累計製作時間:52時間55分
#PGユニコーンガンダム3号機フェネクス

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜PG ユニコーンガンダム3号機フェネクス〜その43

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です 組みました 組みました
青いパーツを塗りました。
プライマーZゴーストグレイの上に、サファイアブルーを吹き付けました。
なかなか綺麗にできたのではないかと思います。

ここまでで組み込めるところは組んでいきましたが、バックパックを組んだ時はちょっと感動でした。わけのわからないパーツが重なっていくと一つの塊になる。これがまだデストロイモードになると色々なところが展開していく。

塗装で40分、組み立て30分でした。

本日の製作時間:1時間10分
累計製作時間:52時間35分
#PGユニコーンガンダム3号機フェネクス

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜PG ユニコーンガンダム3号機フェネクス〜その42

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
台座の塗装を行いました。
プライマーZのゴーストグレイが切れたままなので、ブラックを吹きました。
格納庫の雰囲気なので、ガンメタルとか吹こうかと思いましたが、かえってこのままの方がいい気がします。

塗装に15分、組み立てに10分ほどかかりました。

本日の製作時間:0時間25分
累計製作時間:51時間25分
#PGユニコーンガンダム3号機フェネクス

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜PG ユニコーンガンダム3号機フェネクス〜その41

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
りょううで、頭部ヘッド、シールド類のクリアブルーのパーツの塗装を行いました。トルマリングリーンを蛍光クリアーで割ったものを吹くつけています。現物をよく見ると若干緑がかっています。って、前に説明した通りですね。

本日の製作時間:0時間50分
累計製作時間:51時間0分
#PGユニコーンガンダム3号機フェネクス

ワオ!と言っているユーザー

最近話題の宅配問題について

スレッド
最近話題の宅配問題について 最近話題の宅配問題について
写真の文庫は、単なる比較です。
先日、ネオジム磁石10個をマーケットプレースで購入したのですが、最近話題の宅配問題を見た気がしました。

130円で購入しましたが、送料無料でした。2枚目にある通り、こんな小さいものがA4サイズの封筒に入って送られてきました。
まあ磁石なのであまりに小さい封筒とかですと、金属製の何かにひっついて配達されない可能性がありますので、目立つためには、やむを得ないのかなとも思います。

まあそれにしても、こんなに大きな封筒に入って送られてきたので、驚きました。

ワオ!と言っているユーザー

果物の女王様を食す

スレッド
果物の女王様を食す 果物の女王様を食す
って、様をつけるとなんか変な感じがしますw
果物jの女王と呼ばれているマンゴスチンを食しました。ちなみに王様がドリアンなのでなんだか微妙な気がします。マンゴーとは全く関係ないようです。というか学術的には知りませんが、見た目は全く違います。

さて、マンゴスチンですが、直径5〜6cmくらいでしょうか。想像していたよりずいぶん小さかったです。下手を真ん中に押し込むと皮が裂けて中から真っ白な果肉が出てきます。これも外身からすると意外な鮮やかです。みかんのようにいくつかの房に分かれていてその房と同じくらいの種が入っている場合もあります。

味ですが、ちょっと酸味がありますが、南国のフルーツらしく甘めです。それほど癖が強いわけでもないので広く受け入れられる味だと思います。逆に強烈なパンチ力というか、インパクトにはかけたかなと。

それより気になったのは、触感がちょっとヌルヌルしています。食べたことがないので腐っているのかどうか不安になってしまいます。今の所、お腹は痛くなっていないので、多分腐ってはいないのでしょう。

そんなわけで、果物の女王、マンゴスチンを食しました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり