記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

写真展 KOBE*HEART Vol.5@【神戸アートビレッジセンター】(36)

スレッド
写真展 KOBE*HEART ...
もともとは1987年4月に神戸で開催された、<大塚まさじ>と故<西岡恭蔵>たちの手作りコンサートが、「KOBE*HEART」がタイトルの原点でした。

2010年からは、【神戸アートビレッジセンター】で写真展が行われ、今回は5回目として1月19日(日)まで開催されています。

2012年からは東日本大震災の被災者の皆さんに「写真のチカラ」で笑顔や希望を届けたいと、仙台市の「せんだいメディアパーク」にて、同じ写真展が5月に開催されます。

今回のテーマは、<~つたえる~>です。
神戸らしく北区にあります日本最古の民家「箱木千年家」を写した『千年の記憶』(中道淳)、2013年に食べた食事を集めた『食べたもの2013』(ハリー中西)などが、素直なテーマの解釈で目に止まりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-01-16 18:32

明日はちょうど「阪神淡路大震災」の日ですね。
いつまでも「伝えたい」です。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-01-17 08:56

記憶かr忘れることはないですが、いつまでもその記憶にしがみつくわけにもいけません。
被災者の数があるだけに、解決策もあるとおもいます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり