花に想う!?!

シナマンサク(支那満作)  学... シナマンサク(支那満作)  学 名 Hamamelis mollis D. Oliver
マンサク科 Hamamelidaceae

落葉小高木。葉には軟毛があり1~3月、香りのよい黄金色の花をつける。マンサク類では1番花が大きい。 日本に自生する マンサクより花の咲く時期が早い。
チョウセンレンギョウ(朝鮮連翹... チョウセンレンギョウ(朝鮮連翹)  学名:Forsythia koreana
被子植物門双子葉植物綱シソ目モクセイ科レンギョウ属
原産地、朝鮮半島で、耐寒性落葉低木。
特徴は、葉が出る前に枝から直接、花を咲かせることや、葉縁全面に鋸歯がある。
ソシンロウバイ ロウバイ科 ロ... ソシンロウバイ
ロウバイ科 ロウバイ属 落葉低木
 中国原産で高さ2~5mになる。
樹皮は小さな皮目が縦に断続的に並び、葉は対生し長さ7~15cm、幅4~6cmの卵形または長楕円形で先端はとがり全縁。
花は1~2月に芳香のある黄色の花が咲く。花は直径約2cm、花被片は多数らせん状。


昨今、所要で行き来している近くに立派な植物園がある。
行く度に訪れている。先週も楽しみに訪れてみた。

此のところ、近隣諸国との関係が???
「支那」「朝鮮」それを冠にした花名が多々ある。
花の少ない野山にあって植物園は、さすがに華々しい!?!
「シナマンサク(支那満作)」(画像1)、
「チョウセンレンギョウ(朝鮮連翹)」(画像2)
「ソシンロウバイ(素心蝋梅)」(画像3)等々に出会えた。

ソシンロウバイ原産国・中国は「素心」を尊ぶ(園芸種として)。
そんな素心蝋梅を中国・四川省北部で見たことがあった(二十年も昔)。
野生種の蝋梅は、内側の花被片が短く暗赤紫色。
この暗赤紫色が抜けて花全体が黄色一色になる花を素心蝋梅と呼ぶ。
素心とは混ざりけのないことを意味するとか。
中国では素心を尊ぶ、ランにしても同様。

「支那」「朝鮮」と冠を戴く国々の知人達、皆、温厚だ。
「素心」「清楚」「簡素」・・「支那」「朝鮮」の奥深い「木の文化」。
それら同様に「和の文化」も含め思うと、文明優先社会が、、、今。
「文化」はどこへいってしまった???等と。。。
激昂・激情的姿の報道を見ると・・どこか・・作為てきに映る。

頭を冷やせ・・・って、「隕石は」気が付かせてくれた!?!
色々な事あるなぁ~~~~!

「咲くも無心、散るも無心。花は嘆かず、今を生きる」
花々より色々と教えてもらっている。。。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

「咲くも無心、散るも無心。花は嘆かず、今を生きる」
こころに沁みます。
嘆いてばかり・・・反省です。
投稿日 2013-02-18 19:56

ワオ!と言っているユーザー


自戒の念のスレッドです。

色・形・・・観る度に・・・堂々と魅せる。
記録に撮っておりますが、実物を巧く表現できない。いつもぶつぶつ・・!
「反省」・・・忘れてましたm(._.)m(^з^)。

それにしても色々!!黄色・赤色と。。。
自然界って、凄い。
投稿日 2013-02-19 06:13

ワオ!と言っているユーザー


春の色って、「黄色」だそうですね。
わたしのイメージはピンクだったんですが・・・

そういえば黄色が多いですね。
菜の花も黄色だし。
マンサク、ユニーク!

うぅ~ん、難しい。
投稿日 2013-02-21 11:15

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証

「春」

草花も冬眠するんですよね。地中で・・・!!

冬~春に咲いている花々、何となく自分的で好きですね(一寸偏屈で^^)。

林床にひっそりと咲いていた(先週のことですが)、セツブンソウ、やっぱり一寸変わっている。でもかわいい。
投稿日 2013-02-22 12:54

ワオ!と言っているユーザー