記事検索

フリースペース



人と組織が

対話によって

好循環の起点となる核を発掘する

それを手伝うひと



コーチングの依頼はこちらからどうぞ

https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/jyokoyama.html




ドラッカーに学ぶ「ハイブリッドワークライフ」のすすめ vol.150

スレッド
ドラッカーに学ぶ「ハイブリッド...
おととい、予約してたこの本が届いた



お行儀悪いが朝ごはん食べながら読んでみた



序文を見ると

成果とは

「人や社会のためにやるべきことを成した結果」

とドラッカーを引用したうえで

成果をあげることが私たちが幸せになる条件である、と



それを仕事として成り立たせているたくさんの方の事例が載っている



ポイントは主体的に生きること



がん患者さんの困りごと解決のための美容室を運営してさまざまな事業で活躍しているはとこのまこちゃんの章から読んで朝から熱い気持ちがこみあげてきた



もう一つ読んだのは、バスケットボールのコーチングに革命を起こした鈴木良和さんの章



人のためっていうところと事業として成り立たせるっていうところが両立している



そのために曖昧なものをはっきり定義づけし、分析して修正のための行動をすることが成功につながっている良い例だった



文章で書くと当たり前ぽいけど

その当たり前がなかなかできない



当たり前のやるべきことがちゃんと

できる人が成功するんだと改めて分かった



じゃぁどうする自分?





Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子



❑コーチングを身につけたい方

体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ

https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html



❑コーチングセッションを受けてみたい

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




LINE公式アカウント 

https://lin.ee/2snNvhgMl




HP https://yoriyokuikiru.com/



❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画

https://youtu.be/_f9JWHxoh5U









銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師



銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ



❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます

https://sakamotoyumiko.com/page/schedule






#コーチング #コーチ探せる #ドラッカー #ハイブリッドワークライフのすすめ #主体的 #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #社会起業家 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり