昨晩は真夜中に雷鳴と稲光、難聴の人間にも聞こえる音でした。今朝は4時過ぎに目覚5時前に起床。5時21分、昭和大橋。外気温度は22℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時38分。帰宅は6時08分でした。相変わらずダンベルで軽い体操を。
TOKYOオリンピックが近づいています。「武漢コロナウイルス」騒動で何やらオリンピックムードが盛り上がっていません。小生は昔からオリンピック報道に批判的で、マスコミが挙って、オリンピック一色になる事にその扱いを少なく、別記事で特集などを組む、マスコミが出現しないことに不思議さを感じています。(ヘソ曲がりです)
いつも書いていますがこの「TOKYOオリンピック」は決定後、国立競技場の設計問題から、エンブレムやマスコットなどの選定、その他モロモロに「アヤ」が着いています。
今回、メダル授与のアシスタントユニフォームに批判が高まっています。日本古来の「振り袖着物」は暑い夏に大変ですが、綺麗な着物姿で良いのではと思われます。
知らない事を知り、明るく元気にスタートしましょう。
今朝の目覚は4時過ぎ新聞を取り込んでベッドで待機。5時前に起床。5時13分、昭和大橋。外気温度は23℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時31分。帰宅は6時04分でした。早いので近くのマツダ自動車販社で屋外に並べている自動車を眺め帰宅。ダンベル体操は継続。
ついMLBの話題がになります。ご容赦を
昨日の T-MobilePark(元セーフィコフィールド)での(大谷翔平選手の)ホームラン、見てました。これで、LA・エンジェルスの成績が良かったらもっと話題になっているでしょう。
昨晩の 犬HK夜9時からのニュース。スポーツを担当している女子アナ。先日も書きましたが、このMLB、大谷選手を「大谷」「大谷」と呼び捨での放送は違和感を覚えます。
敬意を込めて「大谷選手」又は「大谷翔平選手」と放送すべきでしょう。勿論、放送局は録音を取っていますので、上の人間が指摘すべきでしょうが、残念乍ら国の予算を使う割りには管理がお粗末です。
本日も土・日の外国ドラマ。その後はMLB放送。明るく元気にスタートしましょう。
今朝の目覚は4時過ぎ新聞を取り込んで再就寝。5時過ぎ起床。5時31分、昭和大橋。外気温度は22℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時48分。帰宅は6時26分でした。小雨が降っていますがダンベルを振り回し、前後屈運動を。
一昨日から昨日にかけ、日本の日経平均株価は大幅に下落しました。こちらは大株主ならぬ、僅少株主。一応ビリオネァを目差してチマチマと売り買いを。手数料に食われることもあります。一応投資会社のサイトに100社ほど登録をして動向を眺めます。今回の下落で殆どの企業が前日の株価から下落しています。その100社ほどマークした会社の内、6社は前日より株価が上昇しています。この会社は一応マークして記録に残します。直ぐに売買しなくともこの先は買える範囲で購入をします。人の心理を上手く読んで株の動きを確認。これがフローチャートやローソク、収益指標で売買をする人が多いのですが、こちらの「脳無い」頭では人の心理を考える事が性格に合っているようです。
知らない世界を眺め、元気に明るくスタートしましょう。
昨晩はうっかりPCに向かって21時過ぎまで「ユーチューブ」に嵌まっていました。その後、TV前で過ごし、就寝は0近く。今朝の目覚は5時過ぎ。5時33分、昭和大橋。外気温度は22℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時53分。帰宅は6時23分でした。小雨が降り続いています。
昨日もMLB エンジェルス「大谷翔平選手」のホームラン32号で沸き立っています。これまでのホームランバッター「松井秀喜選手」との比較。 これって、どうも違和感を感じます。
以前書いた通り
松井秀喜選手がMLBで31号を打ったのは159試合、674打席目。
大谷翔平選手はMLBで31号を打ったのは 78試合、315打席目。
試合数で約半分。打席数では半分以下で既に越えています。このペースが仮に続き、故障や怪我をせずに秋のペナントレース終了まで出場出来るとMLBの歴史に記録が残る可能性を秘めています。アメリカンフットボール・バスケットボールの次の人気スポーツとされているベースボール。日本とは若干感覚が違う様子。今回の話題が人気度にどのくらい拍車をかけるか、オールスターゲームが楽しみです。
いよいよ、TKYOオリンピックは殆どが「無観客」開催。開会式セレモニーは演出無しの開会宣言で済ませましょう。「武漢コロナウイルス」の発祥地を讃えて。
夏場を迎え、早く梅雨明けが待ち遠しい毎日です。元気にスタートしましょう。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ