記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2022/07/13 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 今朝は午前2時半過ぎに目覚、エアコンを30分タイマーセットして読書、直ぐに再就寝。起床は4時半過ぎ。5時19分、昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時36分。途中で24時間スーパーへ立ち寄り、『ビッグコミック』の「ゴルゴ13」を立ち読み。帰宅は6時15分でした。ダンベル体操と前後屈運動。水シャワーと定番コース。

 昨日、うっかり早トチリ。
 仮想通貨のサイトに登録を。何を慌てたのか早速、インターネットバンクで送金をしてしまいました。
 一晩考えて、こちらのプロフィールや万が一利益が出たときの入受金口座や国籍などの書類作成を一切していません。どうも熟慮をせずに走ってしまいました。勿論、カミさんには内緒。僅かばかりで、失っても落胆する金額ではありませんが。幾つになっても「オッチョコチョイ」の性格は直りません。善後策を講じます。

 地方新聞の連載コラムは各地の新聞社が割り勘で掲載を。奈良の和菓子店の店主が書くコラム。調べたら面白い経歴。「樫舎(かしや)」と読ませます。小生は「游何舎(ゆうがや)」と遊んでいますが、似ています。
 徳島の老舗和菓子屋の長男。訳あって奈良にお店を。
 今朝、8回目のコラムで伝統的なお菓子も時代の流れで「淘汰」され、消えていくお菓子が多い。これって、伝統産業の世界を物語っています。
 伝統とは始まったときは「革新」で時代に流され、陳腐化して消滅を。常に時代を見据え、残すべき伝統的な部分と革新的な発想を取り入れ、「篩い(ふるい)」にかけられ残る物があります。
 現在のIT産業も50年~100年先には廃れるモノや進歩して残るモノが必ずあります。

 朝から少し堅いお話を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/12 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 今朝は午前3時半過ぎに目覚、エアコンを30分タイマーセットして読書、直ぐに再就寝。起床は5時を回りました。5時35分、昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時53分。帰宅は6時24分でした。毎日同じ時間・同じコースです。時折、雨が激しく降ってきます。ベランダ下の雨の当たらない場所でダンベル体操と前後屈運動。水シャワーと定番コース。

 今朝の報道で義務教育の学校でプールの存続についての論議が。昔、高校の時に水泳部に所属。5月になるとプール掃除を部員が行っていました。当時のプールはモルタルで洗剤を使ってスポンジで行うと、手の皮が剥けました。
 学校教育法で小・中学校にプールが設置され、夏場の短期間のために用意されたプールに疑問を感じました。水の事故を防ぐために「頭のよい」教育者が土木建設業者と結託して推進を?
 無駄な場所取りと予算を全国規模でどの位使ってきたでしょうか。屋内プール施設を、送迎して利用する発想が無かった事に不思議さを感じます。

 昨日のMLBエンゼルス戦も最初は見ましたが、途中で止めました。この流れを見て勝利は無理と判断。案の定、4連敗。スポーツは負けが込むと見ても楽しくありません。他のファンの心境やいかに。

 久し振りの雨です。世界各地では猛暑と干ばつが。幸い、我が国は適当に雨が降ってくれます。四国の「貯水池」が干上がっているとの報道後、その後の報道がなされない、無責任な報道機関です。全国の多くの国民はこの干上がった「貯水池」の状況を知りたいと考えているのでは。

 朝から苦情の一端を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/11 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 昨晩はついTVに見入り、22時に就寝。午前2時半過ぎに目覚、エアコンを30分タイマーセットして読書、直ぐに再就寝。起床は5時を回りました。5時35分、昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時52分。帰宅は6時29分でした。ほぼ、毎日同じ時間・同じコースです。ダンベル体操と前後屈運動。水シャワーと定番コース。

 参議院選挙が終わりました。フェイクかどうか半信半疑ですが、我が国の国会議員や地方議員に外国籍から「帰化」した人間が多数当選していると。
 不思議に感じるのは、「帰化」してすぐに国政や地方議会に参加できるシステム。どうしても父祖の国に視点が向いているでしょう。二~三代が経過し。日本国に対する忠誠心が発露しないと参政権が生じない法制が必要かと。
 直ぐに、ヘイトだ差別だと騒ぐ人がいますが、日本が「シナ中国」の如き、専制独裁政権国家や議会があって無き国「ロシア」、国際法より国内法が優先し、集り(タカリ)国家「南朝鮮」に日本国はなって欲しくありません。
 先行きの短い人間にとっては、現在の体制が直ぐに専制国家になるとは思えませんが、将来恐ろしい国体になる恐れを感じます。

 朝から厳しい発言を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/10 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 昨晩も21時に就寝。午前2時半過ぎに目覚、部屋の窓を全開。直ぐに再就寝。起床は5時を回りました。5時33分、昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時51分。帰宅は6時22分でした。ダンベル体操と前後屈運動。水シャワーと定番コース。

 毎週、土・日の朝は外国ドラマの鑑賞を。その合い間にMLB野球放送を見ます。今朝のエンゼルス戦もチームが連敗を続けているのに、勝ちを取るための差配を監督代行やその代行は全くしていない。これでは勝ちを望んでも無理でしょう。素人目でも分かりそうですが、ブンブンと振り回して強打を狙うだけがMLBでは無いのでは。今朝の試合も1対0で負け戦。

 本日はこれから参議院選挙の投票を。候補者の経歴や政策を見ても「国のため」「国民の為」「国益」などの視点が感じられません。
 国民の義務で投票を致します。

 暑い夏は夏らしく。 明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/09  俺は予言者か?

スレッド
朝から衛星TVのエンゼルスVSオリオールズ戦。カミさン相手に予測を。まるで言った通りになり、コリャ、宝くじでも買ってみるか(買いません、籤運に見放されて70数年)。
 「大谷翔平選手」が19号のホームラン打ち、4:2とリード。9回裏、ストッパーと称する「イグレシア」が登板。コントロールが悪く、ボールが先行。この時点で、エンゼルスの敗戦を予告。
 投手を交代せずに継投を。案の定、2ランホームランを打たれ、逆転サヨナラで敗戦。これではエンゼルスの選手は「腐り」ます。素人目でも当然投手交代を画策する場面。14連敗中も同じように状態の悪い投手を継投して負けが込んでいます。今年もエンゼルスはPSへの見込みは殆どありません。トラウトや大谷翔平選手の落胆する気持ちが聞こえてきます。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/09 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 昨晩も早々に就寝。午前2時半過ぎに目覚、部屋の窓を全開。30分程エアコンで冷やして再就寝。起床は5時を回りました。5時35分、昭和大橋。外気温度は23℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時52分、途中の馴染み、自転車屋の外に何時でも貰える、廃棄自転車チューブを3本ゲット。これを裂いて、利用予定。帰宅は6時25分。ダンベル体操と前後屈運動。水シャワーと定番コース。

 昨日は安倍元総理の射殺ニュースで持ちきり。不幸な事件ですが、これまでも過去に幾つか事例があります。一億三千万人のの人間の中には一人・二人の狂気の人間は存在するでしょう。こちらも、現在の政治家や財界、官僚に不満を持っても、抹殺する行動力や動機は持ち合わせていません。それにたいするエネルギーより、他の多くの楽しみやこれまでの経験則が社会からはみ出た行動には出ることはしません。一般の人々は常識的な行動をとりますが、ごく僅かな人間はその規範を超越した行動を取りがちです。これを防ぐ為には厖大な資金と行動が必要です。

 「シナ中国」や「ロシア」などの為政者にたいする警護は自由主義諸国とは比較にならない厖大な警護を敷いていると想像に難くありません。

 久し振りにWordを立ち上げ、数十年間の日記「蒹葭堂日記」の必要項目を抄出して打ち込みました。毎日、牛の涎の如く続けると、面白い記録が出現。この日記には訪問者の名前や出身地などおよそ、四万名の名前が記載されています。当然、紹介者や紹介状が無いと面会はしません。中には酒食を出す人間は特別。止宿を提供する事も稀にあります。自宅に来宅者は「墨色」出先で会った人間や項目は「朱色」で書かれています。

 大きな事件があり、当分は新聞社や週刊誌は取材に奔走を。
 暑さに負けず明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/08 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 毎晩ノンアルコールで早々に寝床に入り就寝、目覚は1時半過ぎ、エアコンを30分セットで暫く読書を1時間程して再就寝。目覚め、起床は5時少し前。昭和大橋、5時40分。外気温度は24℃、やすらぎ堤左岸で万代橋、5時57分。歩きながら、天気の良さで海へ行くことを考えながら。スキンダイブの道具をまだ出して居ません。帰宅は6時27分でした。ダンベル体操と前後屈運動を。水シャワーが心地良い。物置の道具を整理し、何時でも出掛ける準備をします。

 昨日のMLBエンゼルス「大谷翔平選手」先発の模様を観戦。1回にタッチアップで1点を取られましたが、その後は危なげなく7回まで。その後の後続投手が何とか抑えて勝利投手をゲット。連敗の後で連勝をすると又ファンは戻るでしょう。

 連日連夜、ウクライナ侵略のロシアの報道が。国連の機能がマヒしています。常任理事国五ヶ国の拒否権で、決議が自決される。このシステムは第二次世界大戦の戦勝国が勝手に作ったシステム。75年以上経過しても同じ状態を続けて劣化が甚だしい。
 日本国憲法同様、時代の経過で世界情勢が大きく変化しています。改革を提案し、同じ状態ならば拠出する資金は世界の最低ラインまで引き下げるのが賢明です。自国の経済発展より他国の為に供出する事に国民は納得できません。常任理事国が多くの資金を負担すべきでしょう。特に「シナ中国」「ロシア」二ヶ国は。

 暑い毎日、健康管理をしっかりと。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/07 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 昨晩も早々に寝床に入り就寝、目覚は0時半過ぎ、エアコンを30分セットで暫く読書を1時間程して再就寝。目覚め、起床は5時少し前。昭和大橋、5時50分。外気温度は24℃、やすらぎ堤左岸で八千代橋、6時00分。遅いのでショートカット。帰宅は6時20分でした。ダンベル体操と前後屈運動を。水シャワーが心地良い。

 健康に関する新聞掲載を読んで、「アルコールと食道癌の明白な関係」モンゴロイド人種はアルコールの解毒が低い。白人系はアルコールの解毒作用が強いとされています。
 酒に弱い人はアルコールとアセトアルデヒド、それと溶け込んだ唾液の吸収により「癌」に繋がるDNAの損傷がより多いと研究結果が出ているそうです。
 幸い、アルコールに弱い体質で、決して嫌いでは無いのですが、飲酒の機会が少ない人生で、癌に罹患する事が現在のところ低いようです。

 昨日のMLBエンゼルス戦、最初で又負けると想像。番組から離れました。結果は想像通り敗戦。4連敗。
 今朝は「大谷翔平選手」の先発。2回まで観戦を。イマイチ、コントロールが悪くしかも、エンゼルスの各選手打撃が振るいません。これでは「大谷翔平選手」が調子を上げて抑えても勝ち試合になる事は難しい。また番組から離れ他の行動に移ります。多くのエンゼルスファンは同じ心境では。

 暑い毎日、体調管理をしっかりと。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/06 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 毎日暑い日が続きます。昨晩も早々に寝床に入り就寝、目覚は2時半過ぎ、エアコンを30分セットで暫く読書を1時間程して再就寝。目覚め、起床は5時少し前。5時30分、昭和大橋。外気温度は25℃、やすらぎ堤左岸で万代橋、5時48分。帰宅は6時19分でした。ダンベル体操と前後屈運動を。水シャワーが心地良い。

 又々、『森銑三著作集』第10巻 「小野寺鳳谷」の西遊日録の抄択で面白い記事を散見。この「小野寺鳳谷」は仙台藩士。江戸藩邸から京都~九州を旅した記録。途中、石炭の記述。この「石炭」に関しては他の旅日記に幾つか書かれ、「臭いが酷い」や「汚い」など。瀬戸内海ではこの石炭を運ぶ舟が航行。この石炭を使い、塩田で燃料として使っているなど。
 天草の島で「捕鯨」の状況を。この「捕鯨」も確か他の人の記録に絵入りであったと記憶が。佐賀の「萬壽寺」に雪舟の絵画が存在していると。熊本から大分の日田で「広瀬淡窓」を訪い、広島で「中島雪城」と会った。雪城は越後・長岡の人。漫遊七年、足跡西海に残し、広島人・長谷玉渓と京摂の間に従遊す。と記載しています。
 弘化4年の日録。多くの古文書を調べると、知られない事実を知る事が可能です。

 朝から歴史談義を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2022/07/05 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 昨晩は早々に寝床に入り就寝、目覚は4時過ぎ、早過ぎるのでエアコンを30分セットで暫く読書と仮眠で起床は5時前。5時6分には外へ。5時22分、昭和大橋。外気温度は24℃、やすらぎ堤左岸で万代橋、5時39分。帰宅は6時9分でした。ダンベル体操と前後屈運動を。水シャワーが心地良い。

 昨日は久し振りに歴史の論考に挑戦を。その前の資料作成にスキャナーを使いました。以前から集積していた「影印本」(古文書を写真撮影した書籍)を取り込み、トリミングして必要箇所を添付。これにより出典の確実性を担保します。多くの資料を調べると、出自の間違った記載も多々証明できます。
 越後、新井出身の画人「森蘭齋」は長崎遊学後、浪華に。その当時の『浪華郷友録』安永四年版(1775)には画家として「沈南蘋」風の作風、出身地は無し。『続諸家人物志』下巻、文政12(1829)には[加州の人](加賀)と記載されています。最近の研究により長崎の通辞で支那の画人「沈南蘋」に学んだ「熊代熊斐」に学び、その女婿と書かれています。
 『続諸家人物志』天保3(1832)には、画家として円山応挙、伊藤若冲、蔀関月、三熊花蘋、高芙蓉などと同列に挙げられています。
 浪華に生活をしている時には「木村蒹葭堂」と相当に濃密な交際をしていた様子が窺えます。
 その他、数人の越後人が宝暦・明和・安永・寛政・文化期に京師や浪華の知識人の間に交流した記録を炙り出す論考を纏めて見ます。
 まだこれから、影印本を取り込む作業とそれを加工する仕事があります。

 昨日のMLB エンゼルスVSアストロズ戦。9回裏にツーランホームランを打たれてサヨナラ負け。これで三連敗。全く、エンゼルスの不甲斐ない試合にうんざりとし、多くのファンの心が離れると感じます。

 朝から歴史談義とMLB批判を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり