お早うございます。
本日から7月1日となりました。「文月」
真夜中の0時頃目覚め、再就寝。3時半過ぎに目覚、読書。4時半過ぎに再就寝。目覚め起床は5時半近く。
5時53分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ堤左岸で万代橋方向の東屋に知り合いと会話を。時間が遅いのでここでUターンを。6時18分。帰宅は6時31分でした。ダンベル体操と前後屈運動は続けています。
シナ中国がG7やNATOの発表に苛立っています。香港租借返還25周年の記念祝典。50年間は「一国二制度」を標榜していながら、既に「一国一制度」と舌の乾かぬうちに強制的に変更を。国際的に非難しても「内政問題」に口を出すなろ恫喝を。これって、シナ中国やロシア、南朝鮮の常套手段です。国際的な規範を定めても勝手に変更する事が日常茶飯。それを覚悟してこれらの国々との外交・商取引をしないと、大きな傷痕を残します。
今回のEU/NATOの宣言にロシアを直接の脅威。シナ中国は矢張り国際ルールを守らない脅威と宣言を。このシナ中国の経済力や軍事力を増大させて源は「USA」「EU」「日本」が労働力の安さに惹かれ、やみくもに産業移転や技術の使用料を負担させないただ乗りが原因です。まだその状態が続いています。恐ろしい独裁政権共産国家「シナ中国」と認識しないと危険です。
朝から空想の世界を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
梅雨が明け、毎日猛暑が続いています。
コロナの猛威もまだ続き、ロシアのウクライナ侵略も継続中です。
幸い、日本は平和に過ごし「真夏の風物詩」 スイカ・トウキビ・枝豆が毎日手に入り、楽しむ事が出来ます。
お早うございます。
本日で6月(水無月)は終わりです。1ヶ月の経過は早い。
毎日、TV放送を早く止め就寝を。
今朝の起床は5時半過ぎ。5時40分、昭和大橋。外気温度は25℃、湿度が高くて汗ばみます。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時58分。途中で知り合いと立ち話。大きな声で会話すると近所迷惑となるので,出来るだけ声を潜めて会話を。帰宅は6時31分でした。
最近、自動車産業のEV化に世界がシフトしていますが、果たして地球温暖化の切り札になると「本気」に信じているのでしょうか。電力の供給に発電設備や充電設備などの整備に多くのエネルギーを消費します。
自動車産業のエンジン部分の加工技術は他の産業、「海洋・宇宙・ロボット」への精密加工技術に利用されています。EV車のモーターはこれらの精密加工技術の多くを必要としません。
ソーラーパネルや風力発電装置など耐用年数が短く、廃棄や再生に厖大なエネルギーを使う必要があります。
水素ガスの生産工程や供給網が整備されると恐らく、優位性を獲得できるでしょう。
国家戦略として「水素ガス戦略」と「情報の通信システム及び保存システム」が絶対的に「国家安全保障」の大きな要素です。
朝から大風呂敷を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます。
昨晩も9 時に寝床へ。真夜中に上掛けを直して再就寝。起床は5時をまわりました。5時31分、昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時53分。帰宅は6時23分でした。ダンベル体操は継続中。
ロシア侵略を受けて、ヨーロッパのEU/NATOが活発に動いて居ます。「ノルウエー」「フィンランド」のNATO加盟にこれまで反対してきた「トルコ」が賛成に同意したようです。(裏で何か条件をつけて、それを獲得したのでしょうか。したたかなトルコの外交姿勢と見ています)
ウクライナの商施設へのロケット着弾光景。その他多くの都市の破壊光景を毎日世界は見ています。それに引き替え「ロシア国内」は全くの無傷。これを見ていて、おかしな戦争と感じます。双方が攻撃をし合い、惨劇が出ない不思議さを感じますが。
長距離のロケットをウクライナが攻撃を受けたら,ロシア国内へ西側の何処か知られない場所から、反撃の攻撃を行う。当然,プーチンは「核攻撃」をちらつかせて、恫喝をするでしょう。西側はそれを恐れて、ロシアの弱体化を躊躇っています。
「佐渡金山」の世界文化遺産登録に隣国「南朝鮮」からの強制労働問題で揺れています。「慰安婦問題」「軍艦島強制労働」など捏造された案件を常に出す朝鮮人特有の被害者意識。(竹島で李承晩が行った日本人殺害の事実は?)日本政府の外交でハッキリとした態度を示さない事が、彼の国民を増長させていると思われます。国交を回復しても常に歴史認識で問題を提起する国家とは距離をおくのが賢明です。
朝から過激な発言を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます。
昨晩も早々に寝床へ。午後から2人の訪問を受け、こちらの趣旨を報告。江戸時代の『北國一覧寫』「長谷川雪旦」を複刻出版出来ないか印刷屋に問題を投げかけました。
目覚は4時過ぎ、起床は5時過ぎ。5時31分、昭和大橋。外気温度は23℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時47分。帰宅は6時21分でした。関東地方は梅雨明け。早い。
冒頭に書いた『北國一覧寫』「長谷川雪旦」は江戸を出立し、陸奥、松島で折り返し、米沢から赤湯温泉。十三峠を越えて越後路へ。その後、北國街道で善光寺へ。中山道で浅間山麓を通り、高崎~熊谷~大宮から江戸へ戻った旅をスケッチした道中記です。推定では四巻と思われ、
現在、二巻目の「羽後・越後」は大正期に米山書店から復刻版が出ています。
その後編
「三巻 越後・信濃」
「四巻 信濃・上野・武蔵」が国会図書館所蔵でこれを何とか「復刻版」出版を考えています。
有り余る財力があれば、簡単なのですが、人生、金に不自由はしませんでしたが、潤沢で有り余る事もありませんでした。
賢明な人間ですと、「クラウドファンディング」を立ち上げ実施を立ち上げるでしょう。企画・プランニングを考えて見ます
幾つになっても挑戦を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます。
昨晩は真夜中に雷鳴が鳴り、朝方も雷鳴が。4時過ぎに目覚、早いので寝床で待機。起床は5半近く。5時47分、昭和大橋。外気温度は23℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時59分。帰宅は6時23分でした。大気の気圧が不安定で雷鳴や雨が。PCを扱っていたら突然に停電。慌ててPCを落としました。
今朝の「経済私評」成悠輔氏(エール大学助教授)の論考。
総貧困化の現実直視を読んで、国民家庭の可処分所得ベースが年々低下。経済に素人ながら、国の舵取りのお粗末さを物語っている。我が国のGDP比率で海外への輸出と国内消費の金額を比較すると、国民の消費が当然多い。消費税や所得の伸びが少ないと、国内経済が停滞し、税収などの伸びが少ない。日銀や財務省、国会議員、地方議員、各首長などが国民の可処分所得を増やす施策をしない限り、先進国中最低の国家に成り下がりつつある。対外的な支援も大切であるが、国内の鶏が疲弊したら、卵の生産が落ち込み、海外支援どころでは無くなる。
若い人々に確りと「国益」や「国防」そして、「国力」を付けるための教育を行い、選挙にはこれらを標榜する人物に投票する教育が必要では。
先日、ヤフオクで落札した「マイクロソフト Office 2021 Pro」のカード到着。早速インストール。Word/Excel/Powerpoint/etcなど8種類が使えます。
ひとまず、安心しました。
朝から思いの丈を明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます。
今朝は真夜中の3時半過ぎに起こされました。隣の集合住宅での騒動。110番への通報。こちらは全く聞こえません。
5時過ぎに目覚め起床。昭和大橋、5時40分。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時57分。帰宅は6時28分。ダンベル体操と前後屈運動は続いています。
ロシアのウクライナ侵略の経緯が少しずつ理解出来るようになってきました。
「ウクライナ・ベラルーシ」はロシアの国境を接した隣国。ソビエト時代は同じ釜の飯を食っていました。「ベラルーシ」は現在の独裁政権でロシアと緊密な関係を。「ウクライナ」は現在の大統領選出前はロシア寄。賄賂の横行する国家。これが、EU寄りになりNATO加盟の方向へ舵をきりました。
「ロシア」「シナ中国」は収賄・賄賂の世界。共産主義とは昔の「チャウシェスカ」の如き世界。プーチンの別荘やボート。習近平や各共産党幹部の蓄財。恐るべき独裁共産主義です。これらがロシアの隣国を侵略するおおきな要因と思われます。
遠国で国境を地続きの無い「日本」では感覚的にピンときません。
昨日の衛星TVで「遣り切れない」「遣り通す」の言葉。以前も聞いていましたが 「槍切れない」「槍通す」で『槍は切るものでれなく、槍は通すもの』
これから残りの人生、目的のために『槍は通しましょう』
明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます。
昨晩は体調不良。20時頃に横臥して休息を。その後本格的に就寝態勢。
今朝は5時過ぎに目覚め直ぐに起床。昭和橋、5時33分。外気温度は24℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時50分。帰宅は6時31分。ダンベル体操と前後屈運動は続いています。
昨日の東洋経済配信『日本の半導体技術』 「佐々木亮祐」氏の論考。」
台湾の半導体メーカー「TSMC ジャパン」が3DIC研究開発センターを立ち上げ、多くの日本企業が参画。
台湾の半導体メーカーTSMC は受託製造(ファウンドリー)分野で世界を席巻。
半導体生産は「前工程」と「後工程」があり、「前工程」ではウエハーに微細電子回路を描く,この世界では物理的に限界に達しているそうです。
そこで、平面から「3次元実装」の世界へシフト。
ここに「後工程」で次世代半導体の実現につながります。
日本の強みはこの「後工程」に圧倒的な企業が多く存在していると。
「3次元実装」の実用化に向けては、製造装置メーカー、材料メーカーなどの分野で日本メーカーしか持っていない技術がある。と述べています。
日本の技術が海外に漏洩しない方策をシッカリと確保して欲しいものです。
これ以上の詳細を希望の場合は別便にて添付送付致します。
朝から堅いお話しを。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます。
今朝は5時前に目覚め直ぐに起床。5時9分には外へ。昭和橋、5時26分。外気温度は25℃。爽やかな風が吹き体感温度は低く感じます。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時43分。帰宅は6時15分。ダンベル体操と前後屈運動は続いています。
一昨日、市所有の「砂丘館」(旧日銀支店長官舎)の「故齋藤某」氏の展覧会を拝見。旧師範学校を出て教職に有り、絵画を続けていた人物です。地元の光景を描いていたそうです。今回は板に描いた油彩を数百枚一階と二階の土蔵ギャラリーに展示されていました。その一部をアップします。
昨日のMLB「大谷翔平選手」の先発内容、一昨日の2HR、8打点の活躍後に驚きの内容。
ところで、以前から何気なく使っているDHとは何の意味か略は分かりませんでした。「Designeted Hitter」の略語。攻撃時に投手の代わりに打席に立つ、攻撃専門の選手だそうです。
昨日は投手に立ち、バッターとなりますのでDHではありません。
13奪三振、凄い記録です。
知らない世界を知り、明るく楽しく元気にスタートしましょう。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ