記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby
  • ハッシュタグ「#バイク」の検索結果18件

終着駅に近づく

スレッド
終着駅に近づく
レールは右に左にと曲がり、終着駅に近づくと他のレールが
入り組み到着ホームへと導かれる
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

車窓に鉄橋が

スレッド
車窓に鉄橋が
昔は長距離の列車を「汽車」といい、東京などに走る列車を
「電車」と言っていた
今では、ディーゼルカー以外は全て、電車である

暫らくすると、鉄橋に差し掛かった
400M強の川幅に跨るこの鉄橋には周りを囲う施設はない

風が強くなると、風速計のデータで運行が停止となる
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

車窓の前方には

スレッド
車窓の前方には
小さな窓を額に見立てて、前方のレールは楽しい景色に見える
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

運転席には

スレッド
運転席には
新人の運転士がベテランの指導の下、確認作業を慎重に
行いながら、操縦をしていた
ホームに到着すると、停止位置に神経を使い、手に汗を
掻くであろう

車窓の風景を見る余裕がなく、信号や速度標識の確認に
追われていた
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

車窓での風景

スレッド
車窓での風景
久しぶりに、友人とのお話会でアルコールが入るので
電車で出かけた

電車の一番前で景色を楽しんだ

単線の為に反対車線から入ってきた電車と駅ですれ違い

何か懐かしい光景である
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

冬の準備

スレッド
冬の準備
雪国では毎年の恒例
タイヤ交換
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ

年を取ると、つい昔の話になりますが、まだ軽四輪が発売された
頃は、ホイールからタイヤとチューブを外してスノータイヤを
組んでいました
その後、スパイクタイヤになりましたが、道路を削り取り
粉塵被害で禁止となり、スタッドレスタイヤ
しかも、チューブレスとなり、ホイールセットが当たり前

車輌は大きくなりボルトは5本
タイヤは大きくて重くなりました
4本を取り替えると、腰が痛くなります
カミさんの車は現在ディーラー任せで助かります

USAのシアトルではタイヤ交換はなし
サンフランシスコもなし
中西部のカンザスでは真っ白に道路がなってもノーマルタイヤ走行
考えられません

取り外したタイヤは洗って、来春まで片付けます

腰に湿布を貼って頑張っています
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

昨年もアップしました

スレッド
昨年もアップしました
昨年の5月9日に同じ車を載せました
その時は後ろからの画像

今回通りかかると、頭を見せて車庫に入っていました

スバル360

ナンバーは「88」で登録してあります
軽自動車の登録はどうなっているのか、浅学のwahooには
からきし分かりません
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

見た瞬間に分かる方は

スレッド
見た瞬間に分かる方は
あるお宅の車庫に見かけた車
この車を見て懐かしさを覚える人は相当の車好き

これが出た頃は、ミゼットやキャロルが走っていました
このお宅の車庫にはパブリカもナンバーが付いてあり、
他にもこの車がもう一台保存してありました

スバル 360

#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり