記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2024/06/16 朝の随想

スレッド
  相変わらず「腰痛」に悩まされています。今朝は4時前に目覚め一応新聞配達を確認して再就寝。目覚め起床は6時少し前。6時3分に外へ出て、外気温度を確認、24℃。西跨線橋を越えて、帰宅。6時41分。軽体操を済ませ部屋へ。
 
 Youtubeを見て、外国から来た人を寿司や天婦羅、すき焼きなどに誘い食べて、そのリアクションをアップしています。その報道で外国人の多くが地元の日本食の店は殆どが、「東南アジアやシナ中国・朝鮮人」が「日本料理モドキ」を提供していると認識しています。
 この取材するユーチューバーが若いせいか、育ちのせいか、和食に対する知識が低く、素材や生産、食す素材に対する知識、和食に対する一般的な日本人の習慣が理解できていないと感じます。多くのフォロワーを獲得するためにはそれなりの教養を磨くことが、多くの諸外国人に良い印象を与えるでしょう。
 
 最近、台湾の半導体メーカーは幾つか生産拠点を日本に進出。その他USAや日本の半導体めーかーが活発に新設しています。その他、USAのGAFAの幾つかがデータセンターを進出。何故、このように多くの企業が日本に進出するのでしょうか。幾つかの理由がありますが、生産するシステムや自動機械。半導体生産に欠かせない素材生産メーカーの精度や独占的がその理由の一つです。まだ分からない大きな理由が存在していると思われます。
 
 朝から苦情と期待を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり