この花の名は
10月
30日
まだ見たことのない花であった高さは1Mほどの先に咲いている
葉は長い名前が判明したら追伸します☆この花の全体像をコメントにアップしました※この花名はジンジャーの一種 キバナシュクシャと思われます
ショウガ科です【引用】
インドからマレーシアにかけてが原産です。
わが国には江戸時代に渡来し、和名では
「ハナシュクシャ(花縮紗)」と呼ばれています。
高さは0.8〜3メートルになり、長楕円形の葉が
2列に並びます。短日植物で、8月から9月ごろ、
夕方になると香り豊かな白い花を咲かせます。
3個の花弁のように見えるのは仮雄蘂です。
耐寒性が強く、暖地では戸外で越冬できます。
種間交雑によって多くの園芸品種が作出されています。
ショウガ科シュクシャ属の常緑多年草で、
学名は Hedychiumcoronarium。
英名は Ginger lily。撮影2006/10/23 06:19
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2006-10-23 08:21
ワオ!と言っているユーザー