記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

久し振りに訪れて

スレッド
久し振りに訪れて
これまで数度、ブログルにアップしてきた場所に江戸末の絵巻を
撮影に訪れた

勿論、許可を受けて一部屋を借り受け写真撮影を行なった

地元の風俗を描いたもので、「蜑の手振り」とタイトルが
付いている

この地区は天保十四年(1943)に上知され、江戸幕府から
奉行が赴任してきた
この転勤族の奉行が地元の風俗を六景描かせたものが
「蜑の手振り」である

その後は幕末に諸外国の圧力により、開港を迫られ、五港が
開港された

明治初期に建てられたこの建物は「運上所」(今の税関)として
使われ、下の画像は保税倉庫である

当時の建物が現存している唯一のものである
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-09-15 11:47

綺麗に保存されてるんですね・・・。


絵巻のアップを待っています・・・。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-09-15 22:16

周辺の整備を終え、「ミナトピア」なんて名前を

付けています
要するに、郷土歴史資料館又は博物館です
当地の行政マンは何でも「ピア」を付けると
「ユートピア」となると錯覚しているようですね
wahooは批判的ですが

絵巻の長さは3M程で、幅は20cm位
その内に一部をアップします

この資料を使って、当時の歴史と風俗を読み解こうと
思っています
他の画人数人の画を混えて、発表を考えています

今朝も早朝ウオーキングの後、朝食後「豊穣の海」へ
ひとっ走り
ビックリする画像を載せます
海にいる時間は1時間半程です

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり