記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

テーマブログル「8月の空」28日はダメなので

スレッド
テーマブログル「8月の空」28...
2005/08/24-41

テーマブログルの空に参加したかったのですが、その前後
1週間ほどはデジカメを手にする事が叶いません

本日24日は当地素晴らしい天気
朝5時前に明るさが戻り、4時45分起床
空を撮りまくり

気の早い「空」をアップ

朝の気温も21度位で気持ちの良い朝でした

時間の経過に従い、6枚の画像をコメントに掲載しています

撮影 2005/08/24 AM05:07

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 08:47

撮影 2005/08/24 AM05:04

4倍ズームにて
かすかに佐渡が見えます

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 08:48

撮影 2005/08/24 Am05:10

東の空

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 08:51

撮影 2005/08/24 AM05:24

草の穂を入れて

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 08:54

撮影 2005/08/24 AM05:29

砂丘の草原から

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 08:55

撮影 2005/08/24 AM06:01

川面に映る青空

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 08:57

撮影 2005/08/24 AM06:38

白い穂と青空

パンパスグラス(シロガネヨシ)
Cortaderia argentea

ワオ!と言っているユーザー

zakka
zakkahさんからコメント
投稿日 2005-08-24 13:12

7連発^^・・・しかと脳裏に焼き付けておきます。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-24 22:43

天気が良いと、目覚めもスッキリとします
高気圧で湿気が少ないせいでしょうか
我が「カミさん」は湿度が高い曇の朝は必ず頭痛止めの
ヤクでなかった、薬を服用しています
今朝は服用しなかったようです

暑い夏も過ぎてしまえば短いものです
海水温は一ヶ月遅れですから、これからが人間も少なく
外気温も下がり、潜るには最適な季節となります
濁りが無ければ良いのですが

ワオ!と言っているユーザー

inaka oyajiさんからコメント
投稿日 2005-08-24 20:05

書き込み有難う御座いました。
「心持ち方」
全くその通り、団塊親父、元気つきました!
素晴らしい写真群、若い頃思い出しています。
日本海の夕日、ベタナギの美しさ!
太平洋の陸中海岸の荒々しい海岸からの朝日!

インターネット、PCのお陰です。

文才が無い私、酒の勢いで書くことが多いので
多々皆様!カチンと来る時も多いと思いまが、
その時は、ガツンと一発お願い致します。

ありがとうございました。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-25 17:02

胃を摘出されて、山歩き復帰
その強靭な体力と精神力に敬意を表します

栃木から山を走ると、福島や新潟の県境は意外と近いものです

只見線近辺へはたまに走ります
どこかでお会いすることもあるかもしれません
その時は宜しく

こちらは、暫く海への挑戦が続きます
来月の1日からまた日本海の小島へ出かけ
島をトレッキングする予定です

ワオ!と言っているユーザー

ごんたさんからコメント
投稿日 2005-08-24 20:27

横浜では、このような雲は見れません。

気持ち良い海と空の景色ですね。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-25 17:04

きっと、「ごんた」さんの故郷ではこんな光景は
日常茶飯事でしょう
ただ、気が付くかどうかは別にして
海は見えないようですが、山は多いのでしょう

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり