記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

まさかこんな所で!

スレッド
まさかこんな所で!
2005/09/01-1

これまで、蓮の花は色んな方がアップをしてきました
当ブログルでも8/23に輪廻として掲載しています

このようは八重咲きの蓮は初めて見ました
しかも、実から種が飛び出し、まるでアメリカ映画の
「マスク」で目玉が飛び出している画面を思い出させます

しかも、蓮の植えてある場所は・・・・

コメントにてお見せ致します

撮影 2005/08/31 AM06:15

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-31 16:28

こんな状態です

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-31 16:29

植えてある状態です

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-08-31 16:31

そうです
いらなくなったFRPの風呂桶に植えてあります

ワオ!と言っているユーザー

ごんたさんからコメント
投稿日 2005-09-01 07:50

大きなハス池かと思いましたよ。

こんな箱の中でも立派な花を咲かせるんですね。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-09-01 16:55

お早う御座います

ごんたさんっちでも「蓮」は栽培できますね
レンコンの収穫もできますよ

風呂場を改修の際はお考え下さい

この家は農家です
このすぐ脇にお墓があります

ワオ!と言っているユーザー

燻薫君さんからコメント
投稿日 2005-09-01 20:21

2重のお見事、実は同様のシチュエーションの蓮を先だって撮ってきました。こっちも同様に廃棄された風呂の浴槽に咲く蓮です。まわりは、ロープやら工事現場のように散乱して全景はなかなか見せれたものではないのですが、花はとても奇麗でした。

蓮って、仏教と密接な理由がなんとなく分かるような気にさせてくれます。

八重咲きの蓮の花初めて見たような気がします。いいですね。来年あたり、蓮の花をみなで撮ると楽しいかも。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-09-02 06:00

燻薫君師に褒められますと、満更でもありませんね
たまには「拾い物」をします

この花で気になるのは、蓮の実が飛び出している事です

こんな形状の実は見たことがありません
今度、この持ち主に交渉して頂きたいと思っています

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり