2022/01/22 今朝の「随想」
1月
22日
今朝は4時半過ぎに目覚、30分程本に目を通し再就寝。起床は6時半近く。寒さに負けています。道路には圧雪があり、近所を徘徊。久し振りで回るとアパートや新築の家が目に入ります。この住宅地も田圃から開発されて住宅街となり半世紀以上経過。
当然、建築物も住民も年数が経過して、更新の宿命が。
少子高齢化が盛んに言われ、日本国の活力の再生が問われています。昔から小生の基本的な考え方は、同じ仕事をするなら「ラク」をして結果を出す。仕事が済んだら、時間が早くとも自由に過ごす。効率良く終わらせるために「工夫」や「細工」に知恵を働かせる。これを実践すると、人口減となっても同じ仕事量をこなせ、賃金も多く手にすることが可能です。
数日前の新聞紙上に大学入試の共通一次テスト問題が掲載されていました。果たしてどの位の人が挑戦し、解答を求めているでしょうか?資源とエネルギーの無駄遣いです。若干挑戦してみましたが、難しい。
大学入試は希望大学には一定常識がある人間は全て入学可。しかし、進級試験を厳しくし、卒業がままならない。教師は優秀な子弟を育てる工夫をしないと、教職の仕事を失う。入学生とは卒業が難しいと分かると、最初から応募しなくなります。入学試験が無く費用を振り込み、体質的に共鳴する子弟は、才能を伸ばせるチャンスに巡り会える。そんな教育もアリでしょう。
視点を変えて成長国「日本」 明るく楽しく元気にスタートしましょう。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ