記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

雹が降った

スレッド
雹が降った
昨日、雹が降った。地面に雹が残っていた。今の気温は摂氏4°、寒い。去年は4月19日に雪が降った。いったいどうなっているのだろう。

今日は気温も寒いけど、株価も寒いぞ。大統領が経済対策のスピーチをしたとたんに株価が下がっています。お〜〜〜寒いですね。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

社員の責任とは

スレッド
社員の責任とは
英語では、責任という言葉で Responsibility と言う言葉よく使うのだが、会社内の場合では Accountability と言う言葉を使う。Responsibility と Accountability と言う似た言葉ではあるが、意味合いが少し違ってくる。その違いは、会社に対して経営者は Responsibility があるのにたいして社員は Accountability があると言う言い方をするとわかりやすいのではないだろうか。

日本語で Accountability は、説明責任と言う翻訳をされることがあります。これは Wikipedia では、『個人や団体がその行為、政策、製品などについて、法に従っていることを第三者に対して説明する義務があること。したがってこの責任を果たせない場合は、法的制裁が加えられることになる。』と言うように書かれています。

Accountability は、報告責任を言う。例えば会社が倒産した場合、社長はその債務責任を持たされる。それは債務責任という Responsibility を持っているから。それと比べてその会社の社員には多くの場合、債務責任は発生しない。それは社員には会社の経営責任がないから。でも、経営責任者にたいして会社の置かれている状態を報告する義務は存在する。その報告が無かった、報告を隠したような場合には責任を問われる場合もあるということです。

以前から何度も言っていますが、会社の最終責任を持つのは社長です。しかし、その社長を支えるためにまわりは責任を持った報告をする必要があるのです。それが Accountability なのです。

報告すらできない Accountability のない社員がいると困ります。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

ベータ公開に失敗しました。(涙)

スレッド
ブログルダウンロードのベータ公開に失敗してしまいました。そのため、実装前の状態にプログラムを戻したのですが、実装からロールバックまでの間にアップロードした写真へのリンクが切れてしまいました。

ファルコンさんの投稿で気がつきました。現在エンジニアがファルコンさんのイメージを探して、復旧可能か調査しています。本当にこんな失敗はお恥ずかしい話です。本当にごめんなさい。

今連絡があって、ファルコンさんのイメージを復旧できたと言うことです。私は「担当者はもう出社不要」と午後から叫びまくっています。周りは「またか〜〜〜」というような顔を・・・ムカッ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログルの時間が・・・

スレッド
今日ブログルのダウンロード(ベータ)をリリースしたのですが、ブログルサーバーのタイムスタンプに影響が発生してしまいました。現在ロールバックを行っています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

クラブ(パター)をオンラインで買いました

スレッド
クラブ(パター)をオンラインで...
ゴルフクラブをまたかってしまいました。それも AMAZON.COM で・・・しかも中古を・・・

今回ゲットしたのは RIFE と言うパター、先日インフォマーシャルを見て欲しいなと思っていたのですが $200 は出したくないと思っていました。そうしたら今日 AMAZON.COM で中古が半額でしかも送料無料で売られていました。

シャフトの長さも何も分からないですが、安い、買おうと言うことで買っちゃいました。米国のチャンピオンズツアーで最も使われているパターだとか。今年50歳の私(信じられない)にあっていると思いますが・・・

余談ですが、Masters、48歳(私より1つ下)のケニー・ペリーを応援していたのですが、残念でした。
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

ブログルダウンロード

スレッド
グループブログの有料化のお話しをさせていただきましたときに、アイデアを頂きました過去のブログのダウンロード機能の開発が終了しました。本日、日本語バージョンブログルにベータ公開させていただきます。

お待たせいたしました。

内倉
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

オーガニックなバナナ

スレッド
オーガニックなバナナ
2日前に買ったバナナ・・・今日もこの色です。買ったときはもっと緑でした。カメラの問題ではありません。緑すぎだと思いませんか。いつになったら食べられるのでしょうか。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

目がかゆい・かゆい・かゆい〜〜〜

スレッド
目がかゆい・かゆい・かゆい〜〜...
今日は雨だったので朝ポンポン君の散歩の時を除いて家でごろごろしていました。昼過ぎにタイニー君となーのちゃんが遊びに来て、タイニー君を散髪して、その後Mastersをみていました。その後タイニー君となーのちゃんが帰るときに、ポンポン君も遊びに行きたいと言うことでお泊まりに行くことになりました。

Mastersも終わった5時過ぎに眠くなってベッドで遅いお昼寝をしようと行ったのですが、突然目がかゆくなって来ました。本当にめちゃめちゃかゆくて仕方がなく、ベッドから起きて手持ちの目薬をさしたのですがききません。いつも日曜の夜は会社で仕事なので、会社に行く途中薬局(ドラッグストア)によって目薬を買って出社、この目薬も安いの買ったせいか効かない。持っている目薬を全部さして、そのあとアレルギーの薬を飲んで今少しおちつきました。

何のアレルギーかな〜〜〜今日は雨で外に出てないのに・・・それにくしゃみもしていない。タイニー君の毛を刈ったからかな〜〜〜
#自然

ワオ!と言っているユーザー

Mastersのトリビア

スレッド
Mastersのトリビア
Mastersを見られた方も多いと思います。面白かったですね。そこで今日はMastersに関する豆知識です。

このイメージでもわかりますが、タイガーのキャディーの胸には、35番と言う番号が書かれています。実際には1番から94番(参加選手の数)まであるのですが、この番号はどのように振り当てられるかと言うことをご存知ですか?

答えは・・・

まず昨年の優勝者が1番になります。では残りの93番はと言うと、Mastersにチェックインした順番なのです。そう、番号が若い人はそれだけ他の人よりも前にチェックインしたと言うことなのです。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

NEW BUSINESS の準備が進んでいます。

スレッド
NEW BUSINESS の準...
何人の方にはお知らせしましたが、新しい会社を作ってインターネットを使ったサービスを提供します。このサービスの開発はPSPINCにお願いしています。(もちろんお金は払っています。)

このビジネスのサービスの準備が着々と進んでいて、今月中にはベータ公開になる見込みとなりました。サービスは個人や企業向けのサービスで便利なものだと私は思っています。

言うまでもなくこのブログルで発表させていただきますので、皆様のご意見をお聞かせください。内容はまだ発表できませんのでご了承ください。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり