日曜日だが会社で夜仕事をしていた。その帰りガソリンを入れて帰るとき気温を見たら、なんとマイナス5℃と表示されている。寒いはずだ。 天気が良いと気温が下がり、雨が降ると気温が上がります。そうしているうちに、何かの間違いで気温が下がっているときに雨が降り、それが大雪になります。今年はまだ雪を見ていません。降らないことを祈ります。
空港にこんなスタンドがあります。大きく「為替手数料なし(No Fee)」なんて書いてあるのです。そこでよく見たら、為替の金額が変。 日本円を 98.xx円で書いとると書いてあります。実際の為替は 90円ぐらいですから1割近い為替操作。これで手数料なしとは詐欺でしょう。
FLASH 時計の貸出しサイト、www.clocklink.com で時計の表示価数がついに3000万回を突破しました。2800万からなかなか動かなかったのですが、サーバーを追加したことが良かったのか、ついに3000万ビューを達成しました。 ALEXA でも過去1ヶ月で30%の伸びを記録しています。ますます面白くなってきました。
今回の出張の最後は、ロサンゼルスにあるライトハウスの込山社長のミーティング。込山社長は、PSP の役員でもありますオレゴン州の吉田グループ吉田会長の知人、しかも日本で PSP の営業支援をしていただいている方の好意にされている方のお兄さんということで、いくつかの接点があります。 のっている車が BMW の6シリーズという接点や、持っているバッグが同じ TUMI といった接点もあって、仕事面と趣味の面でお話ができました。 今回の出張は、PSP がロサンゼルス市場を考え出すきっかけになる感じの出張でした。もう少しゆっくりしたかった。
今日レンタカーを返すときにガソリンを入れに行った。フタを開けてびっくり。 (1)ガソリンキャップがない (2)フタにかぎがかかっていない キャップが無いのはデザイン・・・世の中進んだな〜〜〜と関心。でもフタに鍵がかからない。問題がないのかな?
KUMA さんの紹介した Google 日本語入力を早速試す事にしました。ファイルは 42.2MB ですが、ホテルのダウンロードただ今 72KB/sec しか出ません。(涙) インストールして数日使って、また報告しますね。 早速インストールしてみました。使い勝手は言うまでもなく「ことえり」よりは良いですね。でもこれどうやって儲けになるの? これで ATOK 買わなくて済んだかも。