記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

トランプ氏が大統領に当選した理由

スレッド
まったくはずれている・・・メデ... まったくはずれている・・・メディアは実装の人の心を把握していない。
選挙が終わるまで誰もトランプ氏が勝つなんて思っていなかった。投票した人たちにしてまさか勝つとは思っていなかったはず。これは英国が EU 離脱を決めた選挙でも同じことだ。冷静に考えてみて何が起こったのだろうか?

もう誰にでも配慮をし続ける世の中に嫌気がさしている。

表立って言えないが、正直な気持ちを言えない、米国では Politically Correct (PC)と言われる、政治的に正しい姿を求める世の中の多くの人は疲れている。これはオバマ大統領が先頭になって言ってきたこと、これがクリントンで継続されるのを嫌がった人が多い。でも、トランプ氏に投票した多くの人は公にはトランプ氏に投票したとは言っていない。それは、自分が PC から離れていると思われることが自殺行為に近いからだ。

だから、選挙の後でも誰に投票したかと聞かれたらクリントンと答えた人が多いわけだ。だからメディアはまったく信用ができない投票結果をもとに予測をしていた。

トランプ氏が大統領に決まってから、株は上がり、円安は進み、中国にはしっぺをして、台湾とは話をして、ボーイングの Air Force 1 の無駄金使いをキャンセルすると言って値段交渉をはじめた。海外に生産工場を移行しようとした会社のは35%の関税をかけると言って仕事が米国内に残るようにしていくようだ。海外政府への干渉をしないと発表して、軍事予算を国内で使うようにして、ここ数年ではじめて「メーリークリスマス」と言えるアメリカになった。

これのどこに問題があるのだろうか? オバマ大統領を含み今までの大統領は自分の利権を考えていたように見える。それが、大富豪のトランプ氏にはそのようなモーティブはない。今後4年間楽しみだ。
#バリュープロポジション

ワオ!と言っているユーザー

今年の投資

スレッド
今年の投資
数年前からはじめた株の投資、今年でスタートして4年半が過ぎました。現時点でスタート時じから50%増えています。と言っても税金を払ったりしていますので、結果的には多分40%ほどだと思います。特に今年は6%しか増えませんでした。それでも銀行に預けているよりよほど良いと思います。

来年は少し戦略を変えて10%を目指そうと・・・・
#投資

ワオ!と言っているユーザー

サイトキャラクター

スレッド
私が描いたラフスケッチです。 私が描いたラフスケッチです。
このキャラクターは、来年私の会社( UCHIKURA & CO ) で作成してスタートするオンラインサービスのキャラクターになる予定です。

http://www.uchikura.co
#バリュープロポジション #ブランディング

ワオ!と言っているユーザー

やはり出てきた

スレッド
やはり出てきた
やっとアメリカでもHDTVを使った広告塔が出てきました。でも、日本のようの何台もが並んでシンクするようなインパクトのあるものはまだみていません。
#バリュープロポジション #年末商戦

ワオ!と言っているユーザー

Lytro Illum カメラでできること

スレッド
Lytro Illum カメラ... Lytro Illum カメラ... Lytro Illum カメラ...
このカメラなんとなく使えるようになってきた。撮影した後に焦点やアパチャーを変更することができる。づごいデータ量なんだろうなと思うばかりです。また、これを処理するための演算力も相当あるのでしょうね。これはこれなりに価値にあるカメラです。

この3枚の写真は同じ写真を焦点を近く、遠く、そして全体にフォーカスした処理をしてみました。面白いですね。
#バリュープロポジション

ワオ!と言っているユーザー

こんなドメイン

スレッド
こんなドメイン
こんなドメインをテストで購入して持っています。
PSPinc のホスティングを1年間使ってくれる($250)のを条件に無料で1年後にお譲りしますけどご興味のある方はいませんか? その後も PSPinc のホスティングを使ってくれるとうれしいですが・・・

早い者勝ちです。

http://daifukumochi.com/
#pspinc #バリュープロポジション

ワオ!と言っているユーザー

iWatch 2 のバッテリー

スレッド
iWatch 2 のバッテリー
iWatch をゲット、テスト開始。
まずはバッテリーのテスト。
24時間利用(特にアップなどを使ってない)して、やく50%のバッテリーが残っている。一日の利用は可能なようだ。
#iWatch2Battery

ワオ!と言っているユーザー

ここのチキンは飽きない

スレッド
ここのチキンは飽きない ここのチキンは飽きない ここのチキンは飽きない
イゼル’ス・フェーマス・チキン・・・特に飛び上がるほど美味しいわけではないのだが、なぜかまた食べたくなる。

昔こんな話を聞いたことがある。

レストランをするときは特に美味しいもの出し続けてはいけない。それは美味しいと、次もお客さんは同じ美味しさを期待する。でも食べ慣れると美味しさは普通になってしまい、結果的に「味が落ちた」と人は感じてしまう。だから、蓼者はまずくてはいけないが、普通の味にすることが大切だそうだ。そうすると億悪さんは味を忘れて、また食べたくなる。美味しいものは時々客寄せに出せばよいそうだ。

イゼル’ス・フェーマス・チキンのフライドチキンはまさにそれ。こののチキン、週に数回食べても空きてこない。といううか時に覚える味ではない。だから何度も何度も買ってしまうのだろう。
#バリュープロポジション

ワオ!と言っているユーザー

ガソリンの価格

スレッド
ガソリンの価格
ガソリンの価格が少しづつですが上がっているように思えます。

ワオ!と言っているユーザー

次回の日本出張

スレッド
これは シアトル → バンクー... これは シアトル → バンクーバー を飛ぶ飛行機
25分のフライトです。
次回の日本出張の予定が決まりました。

2017年1月31日 シアトル → バンクーバー 
1027年2月1日  → 成田 → 伊丹

2017年2月10日 成田 → バンクーバ → シアトル

成田 → 伊丹 は ANA を使いますが、それ以外は全て Air Canada を使います。本当は シアトル → 成田 を ANA で飛びたいところなんですが、Air Canada と比較して $1,500 以上の値段差があります。この差は大きいですね。また、Air Canada も Boeing 787-9 を使っていて、サービスもよく快適です。

商品・サービス・価格 この3つを考えると Air Canada が一番価値があります。値段が数百ドルの違いなら時間の節約を考えれば ANA なのですが・・・また DELTA もシアトルから成田への直行便があるのですが、機体が古く、サービスもアメリカン(おおざっぱ)な上に価格も ANA より少ししか安くないです。いろいろ考えてここ数年 Air Canada を使っています。
#pspinc #バリュープロポジション #日本出張

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり