ブログルダウンロードのベータ公開に失敗してしまいました。そのため、実装前の状態にプログラムを戻したのですが、実装からロールバックまでの間にアップロードした写真へのリンクが切れてしまいました。
ファルコンさんの投稿で気がつきました。現在エンジニアがファルコンさんのイメージを探して、復旧可能か調査しています。本当にこんな失敗はお恥ずかしい話です。本当にごめんなさい。
今連絡があって、ファルコンさんのイメージを復旧できたと言うことです。私は「担当者はもう出社不要」と午後から叫びまくっています。周りは「またか〜〜〜」というような顔を・・・ムカッ!
今日ブログルのダウンロード(ベータ)をリリースしたのですが、ブログルサーバーのタイムスタンプに影響が発生してしまいました。現在ロールバックを行っています。
今日 Seattle Executives Association を対象にした BLOGURU セミナーを行いました。最初は8人の予定が、22人になり最終的には30人近くの人が来てくれました。これで英語 BLOGURU も少しは活気を持ってくれれば良いのですが・・・
ブログというものに多くの経営者の方々が興味を持っています。思ったより沢山の方が興味を持っています。今回やったようなセミナーを色々な企業と提携して展開すれば面白いと思います。日本でもきっと同じようなニーズがあると思います。
またビジネスの種を拾ったような気がします。
私はお金の無駄をする行政が大嫌いです。タバコの税金が上がったときにタバコをやめました。即日やめて一度もタバコが欲しいと思ったことがないくらい税金を無駄にされることが嫌いです。それに行政は裏で何をしているのかわかりません。
そんな中でブログルを使っていおられる政治家の方が何人かおられます。今日は静岡県島田市議会の津田さんのページを紹介させていただきます。今アンケートが面白いですよ。是非皆さんも投票してみてください。
http://www.bloguru.com/tudakeiko
明日、私の会社で Seattle Executives Association の会員を対象にしたオープンハウスを行います。オープンハウスは午後4時から7時なのですが、午後3時からブログルの使い方についてのセミナーをすると発表しました。数人が来てくれたら良いかなと思ったのですが、今日の時点で18人の人が申し込んでくれています。
ブログルをどのようにビジネスに使うかと言った難しい所まで1時間で触れられるとは思いません。とにかくブログルの開設、スキン、投稿、削除、イメージのアップロード、コメントの管理、プロフィール、フリースペース、アンケート、動画、スライドショー、RSSについてお話しができればよいと思っています。
特にブログルユーザーの皆様で、私がセミナー参加者の方々に伝えた方が良いと言うものがあれば聞かせてください。
そう言えばご報告をするのを忘れていました。ブログルに掲載されるイメージの大きさの自動調整ですが、幅を512ピクセルから430ピクセルに変えました。これでテンプレートの崩れが無くなります。もちろんリプライにも同じロジックが適応されます。
イメージはクリックするとオリジナルの大きさで表示されます。この写真は昨日シアトルダウンタウンのクラウンプラザホテルの前で撮影しました。クラウンプラザシアトルは我々が所属する Seattle Executives Association のメンバーで、メンバーには特別価格で宿泊予約ができるようになっています。もしシアトルダウンタウンで宿泊のニーズがありましあたら是非私に声をかけてください。
今新しいビジネスのためのWebページを開発しています。私が基本的にデザインしたのですが、とにかく機能を追求してシンプルにして欲しいと言ってきたのですが、Webの開発者に今まで自分がつくったページで一番Uglyだと言われてしました。(笑)
若いのもの言うことと無視をしてますが、首を切ろうかと思いました。もしお客が私でなければ解雇しています。非常識な馬鹿者です。
何人かの英語ブログルユーザーから BLOGURU BUDDY (日本語版のブログル仲間)の申請が寄せられています。どんな方々かと言ってみたら皆さんお若い・・・いやマジで若い。20歳以下・・・
ブログルの内容も読む気になかなかならないです。オマケに勝手に音楽スタートする設定・・・やめてよ!!!
で、今日お仲間の申請は承諾するけど頼むから音楽が勝手にスタートするようにはしないでとブログルで書いておきました。どういう反応が来るのかな? 反応が来るのかな?
先ほどブログル仲間として登録していただいている皆様のサイトを全部回ってきました。そして失礼かとは思いましたが、今年になって一度も投稿をされていないユーザー様をブログル仲間から削除させていただきました。
ブログル仲間は、ブログル間の相互リンクで、ブログルのSEO効果があると私は考えています。そのような中で更新の無いブログルとの相互リンクは非常にマイナスだと思います。活発なユーザー様であればいつでも相互リンクをさせていただきますので、是非ブログル仲間の申請をしてください。
皆様からのお声をお聞きするのを楽しみにしています。
日本人の書くブログ(私を含めて)は基本的に「今日〜〜〜〜がありました。」と言う内容のものが多いですよね。それに比べて、アメリカ人が英語で書くブログ(特に若い人)は、長々と精神状態や周りで起こったことに関する自分の感覚を書くようです。
ですから英語のブログは、長いと感じてしまいます。また、読んでいて疲れます。しかも内容が意味が分からないので「コメント」が書けません。これは英語のブログルに若い人が多いからなのでしょうか。ヒット数も日本語版と比べると1/10ぐらいしか英語にはありません。よく分からない世界。日本のブログルはブログからかなり仲間意識を持ったSNSに近づいています。英語はまだ日記を越えていないようです。
私が英語のブログを開いて引っかき回してみます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ