なぜお客様から問い合わせが来ないのか
8月
23日
なぜお客様から問い合わせが来ないのか
ホームページを持っていない。
持っていたとしても更新もせず、情報は何年も前のまま。
ブログやSNSは使わず、メールマーケティングもオンライン広告もしていない。
お客様とのやり取りも、いまだに無料メールサービスを使っている。
――そんな状況で「なぜ問い合わせが来ないのだろう」と悩んでいませんか?
今の時代、会社やお店を探すお客様はまずインターネットで検索します。
そこにあなたの会社の存在が見つからなければ、問い合わせが来るはずがありません。
逆に言えば、きちんとしたホームページを持ち、情報を更新し、SNSやブログで日々の活動を発信し、メールマーケティングで関係を築いていくことで、必ずお客様からの信頼と反応は変わります。
そこにあなたの会社の存在が見つからなければ、問い合わせが来るはずがありません。
逆に言えば、きちんとしたホームページを持ち、情報を更新し、SNSやブログで日々の活動を発信し、メールマーケティングで関係を築いていくことで、必ずお客様からの信頼と反応は変わります。
「信頼される会社」とは、ただ商品やサービスを提供するだけではなく、
情報発信を通じて常に「ここにいる」という存在感を示している会社です。
情報発信を通じて常に「ここにいる」という存在感を示している会社です。
問い合わせがないと悩む前に、まずは会社の「顔」となるオンライン環境を整えることから始めましょう。
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__
内倉憲一(うちくらけんいち)
PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。