記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

PSP のカラー

スレッド
PSP のカラー
会社には会社の色があると思います。色の無い会社は魅力が無いと思います。PSPと言う会社の色は何でしょうか。いろいろと考えてみました。やはり会社の色は「開発力」だと私は思います。今ソフトウェアを開発出来る会社(ISV : Independent Software Vendor)そんなに多くないのです。特にインターネットと世界では、ISV はそれほど多くはいないのです。Web 開発などをする人の多くは,ISV ではなく VAR : Value Added Reseller なのです。要するに VAR は、外にある Open Source のプログラムをとってきて改造して納品しているだけです。それが悪いわけではありません。それは PSP の言う会社の色ではないと言っているのです。

ホスティング会社にしても同じです。多くのホスティングを行っている会社は、いろいろなソフトウェアを集めてきてサービスとして提供しています。ソフトウェアのインテグレートをしています。そのような作業をしている会社を日本では SI’er と言う呼び方をしています。これも PSP のカラーではありません。PSP はホスティングに必要なソフトウェアの多くを自社で開発しているのです。

PSP のカラーを支えているのは言うまでもなく開発者です。でも開発も楽をしたいと考えてついついオープンソースに手を出したがるのです。そうすると PSP のカラーが消えて行くのです。これはいつも注意していないといけないことなのです。PSP は囈語で言う Geek(日本語では「オタク」)の集まりであってはならいないのです。PSP の色を出しながら、お客様に最高のシステムを提供する。これが PSP のカラーなのだと思っています。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-03-12 14:33

なるほど・・・。


かなり良く分りました。
勉強になります。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2010-03-12 23:40

お客様に納品するのは枯れた技術を、ですが Bloguru などのサービスではいろいろなことをテストさせていただいています。Bloguru は PSP の勉強の場でもあるのです。ですからご迷惑をおかけすることも多々あります。


ごめんなさい。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2010-03-12 16:01

同感ですね。

Vegaはネットワークの構築と周辺の物理部分の研究と開発にほとんどの資源を集中させています。
会社の規模には不釣合いな金額をつぎ込んでいますが、大手との張り合うには仕方がありません。

このためWeb系の開発はPHPやRuby等に頼ることになってしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2010-03-13 11:52

コストを考えないといけません。でも投資は必要です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり