記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo

フリースペース

【Day302】障害よ、ありがとう!!

スレッド
【Day302】障害よ、ありが...
おとといの話ですが、10年近く前から運用している同期システムに障害が発生しました!



このシステムは、双子の息子たちが1~2歳のときに、1年近く、彼らの面倒を見ながら、夜中と休日の時間をフル活用して、ゼロから開発した思い入れのあるもの。

1年近く、ほとんど休みなく、自宅でこのシステムを開発していました。



この仕組みのおかげで、「システムA」と「システムB」、どちらのシステムから入力しても同じ状態を保つことができるんですね。



ここしばらく安定していたのですが、おとといの午後早々に異常終了してしまいました。



おとといの夜の時点では、原因を特定できずに帰宅。。。





しかし、ここで執念を燃やすのが私の努め。





技術者の端くれとしては、例外動作も把握できていないことがどうしても許せないのです。



徹底的に、ログや入力データを調査した結果、

昨日の午前中には原因を特定することができました。



原因を特定さえすれば、あとはしめたもの。



恒久対策の打ち手を取るだけです。



来週早々には、適用させたいと思っています。



いや~、本当にスッキリしました。



モヤモヤ潰しが、今の趣味の1つかもしれませんね!





それにしても、技術者の技量を上げていれるものナンバー1は、「障害」だと思っています。



俯瞰し、細部を見極め、あらゆるパターンを想定し、これだ!という仮説をもとに検証するので、嫌がうえでもレベルアップしてしまいますね!



障害よ、今回もありがとうございます!!!


#work #自信

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
鈴木玄
鈴木玄さんからコメント
投稿日 2022-08-28 01:42

レベルアップのための生涯の友のようですね。

ワオ!と言っているユーザー

たいぞー
たいぞーさんからコメント
投稿日 2022-08-28 10:45

玄さん、そうかもしれません。平々凡々やっていては、成長の見込めませんね。
トラブルのたびに強くなれるのは、人間だけの特権かもしれません!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり