ブログスレッド
- 【Day162】花粉症の影響を受ける時期を調べる方法
花粉症のシーズンに突入していますねぇ~。
もう目が痒いし、クシャミも出てくるし、この時期の自分のパフォーマンスは20~30%はダウンしていると言ってもいいでしょう。
影響を受ける花粉の種類によって、花粉の影響を受ける時期が変わってくるとは思いますが、自分自身の花粉との今年の闘いは、いつ終焉を迎えるのかを確認する方法を書きたいと思います。
体調ログを付ける
その方法は、ズバリ、自分自身の体調について、毎日記録することだと思っています。
上記の画像は、私の去年(2021年)の体調ログになります(Googleスプレッドシートに入力したもの)。
体調レベル(1~5)と体調メモが重要な項目。
体調レベル1が絶不調。レベル5が絶好調になります。
あらためて2021年を振り返ってみると、花粉症の時期にもかかわらず、ALL5とは優秀だったのですね。
おそらく絶えずマスクを付けていましたから、そこそこ花粉を防いでくれたのかもしれません。
そして体調メモは、翌朝に昨日の自分について書く「一言メモ」です。
一夜明けて書くものなので、意外と冷静に振り返っているケースが多いですね。
花粉症の影響を受ける時期はいつか?
本題は、花粉の影響を受ける時期を調べることでした・・・。
2021年に限って、4月5日にアレルギーの薬を飲むのを止めていて、その日以降には体調メモにも「花粉症」についての記録は無いので、去年は4/5が終焉日だったのでしょう。
ついでにコロナ前の2019年のデータもみてみましょう。
どうやら手の冷えや痺れに悩まされていた時期だったようですが、4月15日が花粉症についての最後の記録でした。
となりますと、私の花粉症問題は、あと1週間、長くても2週間を乗り越えれば、クリアされそうです!!!
もちろん例外もあると思いますが、おおよその目安を立てておくことで、RUN練習の計画も立てやすくなりますね。
まとめ
このように、自分の体調を振り返ることが欠かせない習慣になっています。
体調レベルが5段階にしていますが、10段階くらいでもいいと思うほど。
やはりスコアリングし、それを定期的に確認し、気づき、行動していく。この繰り返しが人生をより良いものにしてくれると信じて、引き続き、私は記録を続けていこうと思っています!
【追記】
2019年も2021年どちらも、飲酒率が高いこと、高いこと!!
お酒を控えることも大切ですね🤣
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ