八王子市では<新成人>の人数が多いので・・地域ごとに分割して午前午後と2回行われました・・ 多分来賓の方々は・・同じ祝辞をしたのでしょう・・ 小生は人込みが苦手なので・・現場に居合わせたら<若いお嬢さん達>のホルモンで窒息死の可能性が大です・・ <写真は>村内の社長から拝借しました・・
1945年(昭和20年1月27日)の <銀座松坂屋>付近の写真を見て呆然とした・・ 同日の空襲でコンクリート造りの建物を除き・・一面焼野原です。 44年 年11月から東京地区への<空襲>が、繰り返され・・回数は105回に及び~10万人弱が命を落とし・280万人余りが罹災した。 27日の写真を見れば幼児でも分かるが・・万事休すです・ 小生は、何度も・・終戦に至るまでの経過を綴った本を読み・若い昭和天皇を軍部(特に海軍)が、軽んじ・終戦に反対して・・被害を拡大した事実を知りました。 ページをめくると次から次に悲惨な状態が登場します・・ 現在<中東地区>を中心に同様な戦争が継続中・・一般の住民の不安が目に浮かびます・・ 理由・理屈なしに<武器使用>の戦争は反対です・・<人類滅亡の危機>です・・ 書籍名~ <米軍が見た東京1945秋>・・終わりの風景~始まりの風景 文・構成~ 佐 藤 洋 一 さん・・ 出版者~ 洋泉社 多くの写真は<米軍>が撮影したものです・・ 写真と場所(現在の地図)を、並べてわかりやすい・・ 戦後70年を経過し<戦禍の爪痕>は、当然見当たらない・・ <敗戦>も風化されており体験者も極めて少数になった・・ 終戦時4歳8か月の小生は <戦争の記憶>はありません。 <衝撃的な写真集>だったが・・胸のつかえが降りたような不思議な気分です 繰り返します・・<戦争>は反対です。
朝刊の記事を見ると・・ 新興国の景気低迷で原油の需要が伸び悩み原油安が止まらない。 日本が輸入する原油の指標が、1バーレル当たり30ドル台を割り込み27ドル台まで急落した。 会員価格で100円を切るスタンドも出てきている・・ 何時も通るスタンドでも <103円>になっていた・・ ライバル店でも <104円>・・
昨年末に懇意な業者を訪問した際に話し合った・来年(16年)は、何を狙うかな・・ 小生・・ 行政も本腰になったので <空家>の売買だろう・・大手は参入しにくい<隙間産業>と思う・・ 業者・・ 同意見・仲介部門は<大手業者>に、占領されているので<空家を購入~リフォーム>して再販売を計画している・・ 小生・・ 住宅の保証~ローンの限度額は? 業者・・ 保証は専門の <検査・保証の機関>が、大々的に稼働を始めたので利用する。 小生・・ 銀行の買い取り資金の融資・査定は? 業者・・ 金融機関では対応がまちまち・・土地取得費が限度? 小生・・ 新築が低価格になっているので価格競争?リフォーム費用の見積もり(目利き)が勝負だな・・ 業者・・ 誰に依頼したらいいかな・・工務店~設計士 突っ込んだ話の結論では・・ * 最寄駅より徒歩圏・・1km以内・・ * 価格は新築の70%以内・・ * 道路は二項道路は敬遠・・車庫は普通車が可能・・ * 小中学校は徒歩圏・・ 最大のポイントは<空家の情報>です・・ どのような手段で取得するか・・腕の見せ所です・・ 昨日図書館から借りてきた本の中に・・参考になる本が混じっていた・・ 書籍名~ <あなたの空き家問題> 著 者~ 上 田 真 一 さん~ NPO法人 空家・空地管理センター 理事長 出版者~ 日本経済出版社 * 近隣トラブルの原因 * 高い税金 * 売るに売れない * 貸すに貸せない * 空き家は負動産なのか わかりやすく解説されているので・・不動産業者にも参考になります・・ 空家の所有者の方が読んでも理解しやすい・・一読の価値はあります。
書籍名~ <血液のがん>・・<悪性リンパ腫~白血病~多発性骨髄症> 監 修~ 飛内 憲政正 (とびない けんせい)さん・・ 発行所~ 講談社 表紙のサブタイトルで <血液のがんのすべてがわかる!> 複雑な病気のしくみと進化した治療法を徹底解説。 正しい知識があれば治療に前向きに取り組める。 <白血病>と、いうと<夏目雅子さん>を思い出す・・ 過酷な治療で脱毛し・・<タオル>で、頭部を包んだ写真が目に浮かぶ・・ 読み終わっての感想は、多くの<イラスト>を含み大変わかりやすく解説されている。 <白血病>の文字を見ると治療が難しく <不治の病>との印象を持っていたが、最近は多くの新薬が登場して、治癒が望める時代になったそうです。 小生の<鼠蹊部>には、30年以上前から <親指大の塊>があります・・ 特段の痛みもなく肥大もしない・・時々気になるときは<擦って>柔らかにしている・・単に<リンパ腺>が腫れている状態と黙認してきた・・ 本書の中に<悪性リンパ腫>の説明がありました。 小生の<塊>が、ぴったりです・・<がん化>状態・・ 長期間悪さもしないし・・無理に手術をすることもないな・・ 昨日<整骨院>で治療をうけていたら・・背中に<卵大の脂肪の塊>がある・・ 10日くらい前の治療中には気づかなかったが??・・いつ出来たのだろう?? 至急 <整形外科>で診てもらったほうがいいのでは・・真剣に忠告された・・ 前日本を読んで <悪性リンパ腫>を、確認したばかりだったので,嫌な感じがして心配になった。 朝一番で・・団地隣接の大学病院の<形成外科>に出かけた・・ DRから・・診た印象では<脂肪の塊> とりあえず<MRIの検査>から始めましょう・・2週間後の検査日の予約をした・・ <鼠蹊部>は、30年も悪さをしていないなら問題ないですよ・・ 昨日の <赤十字病院の結果>と,本日の詳細を 元看護婦の長女に報告した・・
今日は赤十字病院の診察日でした・・<10時30分~11時の予約>・・ 事前(1時間前までに)血液検査のための採血が必要・・ 9時24分に受付~28分に採血受付・・整理番号151 年明けの第1木曜日だったので大混雑・・ 受付時点では80番台の人が採血中・・6人のスタッフが奮闘中 30分くらいはかかりそうなので病院内の<ローソン>で100円コーヒーを、購入 ラウンジで一休みして20分後に戻った・まだ130番台が採血中 順番が回ってきたのは40分後でした・・ 観察していると大半の患者は、採血台に着席してからコートを脱いだり・・伝票を探したりする・・ すぐに腕をまくれるように準備している人は少ない・・ <スーパー等>でも、買い物合計が確定してから <財布やカード>を探して次の客を、イライラさせる人がいますが・・ <要領や段取り>の悪い人がどこにでもいるな・・呆れてみていました・・ 採血の結果が出るのに50分くらいかかったので・・ 診察質に入室してDRに面会したのが11時10分・・検査結果の説明~今後の方針~次回の検査の詳細等を話し合って退室したのが11時18分・・ 会計~次回の予約(3月24日)が終わったのは11時40分でした・・ 往復3時間かけての <肝臓保護治療>・・再発しても困るので・・検査に通います。
時々<ブックオフ>を覘いて・・100円の<新古本>を購入している・・ 図書館から借りた本は傷つけてもまずいので・・散歩中は<新古本>を、携帯している。 今日は<北 杜夫さん>のエッセイと<矢作直樹さん>の健康本の2冊を購入・・ どちらも1時間くらいで終わるので・・その後は施設に寄贈する予定・・ <北 杜夫さん>は、斎藤茂吉さんの次男坊です・・ 小生の父親が12歳の時斎藤家に住み込み書生で世話になったので・・ なぜだか <親類>のような気がしている・・ <茂吉さん>は、斎藤病院の婿養子だったので義父の院長に世話になり・・中学校を卒業させていただいたのが正解です・・ その縁で長男の<斎藤 茂太>先生の書籍も、読んできた・・ DR兄弟の本を、読みすぎると<ノイローゼ等>の危険もあるのでほどほどがよろしいようで・・
書籍名~ 効く健康法~効かない健康法 著 者~ 岡田 正彦 さん・・新潟大学名誉教授~水野介護老人保健施設長 出版社~ デイスカバー21 図書館の親書コーナーで目に付いたので借りてきました。 以下の事項が <表紙に示されている>・・本当に効くのはどれ? * ふくらはぎをもむと健康になる * 体温を上げると病気にならない * 骨粗しょう症にはカルシウム剤が効く * 脂肪を燃焼させるには20分以上の運動が必要 昔から言われている健康法には、医学的に正しくとも今の時代にそぐわないものもあります。 一言でいえば、昔は<栄耀不足>が主な関心事でしたが、現代では<食べすぎ>が重要なテーマになっていることです。 小生は<エビデンス>を、理解していなかった・・ <エビデンス)とは科学的根拠に基づいて・・少なくとも次の3つの条件を満たす研究から得られたデータを指します。 1. 大勢の人間を対象にして調べた 2. 比べる相手を公平に用意した 3. 長い年月をかけて結果を見届けた <裏表紙から>・・<本書の3つの特徴> 1. 著者が読んだ膨大な医学論文の中から信頼のおける情報のみを紹介する 2. 体質によって <正しい健康法>は異なるという視点をとる 3. 過食の時代> にふさわしい健康法に重点をおく 読み終えての感想は・・ずいぶん辛い採点をする教授だな・・ たぶん豊富なデーターや経験をを解析しての結論??なので・・辛くなるようだ・・ 大半の<健康法>が・・根拠がない・・マイナス要因がある・・ * 卵は1日1個以内が適当 * 牛乳は大人にとっては脂肪分が多すぎるので大量には飲まない・・ * 消化の悪い食べ物ほど体に良い・・ 健康に関する書籍が氾濫する昨今・・<審判員>としての岡田教授の採点は参考にする価値は十分にあります。
毎月送られてくる<健康雑誌>が届きました・・ お役御免の小生には<高値の花>の商品の数々です・・ <すっぽん~サソリ~コブラ・・>魅力のありそうな強精食品・・ うっかり使用すれば<心筋梗塞~脳出血>の危険もありそうです・・ 今年は身体を鍛えて・・使用できるように頑張ります・・
TVのニュースでは・・<暖冬にほころぶ梅~菜の花は、早くも満開>・・ 新年は暖かい日が続いています。 今日の八王子は小春日和・・気温は16度くらいになり4月上旬位の気候・・ 図書館の帰りに<南浅川の土手堤>を歩いて来た・・ もしかして??と期待して<桜の並木>・・をくぐって来たが・・ 残念ながら<蕾>には前兆は見られなかった・・ 天気続きで流れのの少ない川面に< 白い鴨>が、多数泳いでいた・・ ただし <ネギ>は、背負っていなかった・・ <綾南公園>を、通り抜け・・ブラブラと高尾駅まで歩く・・<歩数計>が、11000歩を超えていたのでバスで帰宅・・