1月から こまめに書き込みしました。テクニックが伴わないので時間がかかります。20.000人超えたとのどなたかの話しありましたが、よし私も写真(訪問者数の記録表示)をと思いましたが、月が替わって間に合いませんでした。残念それでも延べ人数14.000人は、記録あることに感謝、大切に積み上げます。継続が力なりと思うのですが。
昨日 伊丹の運転免許更新センターに行き、帰り伊丹駅の裏側にある、ダイヤモンドシテイに久しぶり行きました。行ってみると大きさが適当でなかなかいいと、見直しました。西宮ガーデン、ララポート甲子園 大きすぎるのかもしれません。何事も本当は そこそこのものでいいのです。 写真は これこそ ただの写真 この写真何を言いたいのとその筋から聞かれたら、あのそのの世界でしょうか。
賢いと思ってみると本当に賢そうです。チル ミチル ぽんぽん タイニイ ナノ アヤメ クッキー シロ ポコ などよりも 目つきが違う。アヤメがよくつっかかっていきますが、牛若丸 ヒョイヒヨイといなします。朝 私が起きると 真っ先に私の後に従います。藤吉郎かお前は!! いや 朝飯ほしいのです。
西の部屋 暖房の節約と冬場閉めてあるのですが、こんな具合に 開いています。この人間用のドアノブを開くのは、人間以外誰だ、わんにゃん7匹 犯人は大きさからチルかと思いましたがリン なのです。このノブに飛びつきあけます。いつ学習したのでしょうか。ずるがしこい顔していますがずるなしでかしこかった。ドアに傷もつけずあけます。次回 また リンのアップを
1月の満月に近い日だったと思います。今回はズボラ 三脚なし ひじだけ固めて撮りました。300mレンズで 先日教えていただいた絞り優先で開放に近い状態で撮りました。てぶれありますがこの大きさならばよしとしましょう。 今回雲をまって入れました。月も雲あっての月、私も女房あっての私 この写真のほうがあじがあります。
神戸のポートアイランドに去年4月にできていたらしい。待ち時間一人で歩きましたがゆっくり見ながらで、入り口から出口まで2時間たっていました。店員さんが寄ってこない仕組みらしく、楽しく見ることができます。いざ買い物は、山ノ神がいるときです。 それにしてもこのIKEAの隣には、巨大スーパーイズミヤもできていました。歩いて来れないような場所で成り立つのでしょうか。
「バロンのおとうさんのつぶやき」でGoogle Yahoo 検索トップで出てきます。「チルのおとうさんのつぶやき」に切り替えてだいぶたつのに感激、しかも出てくる画像が意外なものばかり、忘れていた われながら傑作の写真も多いのです。うれしくなりました。検索分母600件以上ですから、しかも2行出てきて、出てくる画像が違うのです。なぜかわからないままスバラシイ。 BIGLOBEはチルでしか出てきません、これまた不思議。