記事検索

シアトル近郊からの独り言

https://jp.bloguru.com/senbei

突然、新型インフルエンザ接種することに

スレッド
突然、新型インフルエンザ接種す...
接種が始まり一ヶ月経過しました。受けるには子供は保護者の許可が必要ですが、拒否するケースが多く、また全体に接種に疑問を感じている人が多いので接種は進んでいません。そんな中、NY市は週末に公立学校を会場にして無料の接種を始めました。

新型接種の優先順位は、
1:妊婦、
2:6ヶ月未満の乳児と生活する保護者、
3:医療関係者、
4:生後6ヶ月から24歳のもの、
5:25歳から64歳未満の疾病もちの人となっています。

また接種には注射タイプと鼻スプレータイプの2種類ありますが、この無料会場では前者のみです。

我が家では2歳半になる娘が2に、かみさんが5に属するので、早速、行ってもらいました。おまけに無料ですし。しかし、2歳半になる娘はなぜだか理由は分かりませんが、この無料会場では受けることができませんでした。

ところが、私はどれにも属さない健康体にも関わらず、受けることができました。

理由は、かみさんに注射した看護婦が、2歳半の子供の保護者なら受けなさいということからです。

それで、留守番をしていた私にその旨をかみさんから電話があり、無料でもあるので受けてきました。

無料会場だから混んでいるのではと思いましたが、待ち時間もなくすんなり注射を受けることができました。この状況を見ると、ワクチン不足と一時は言われていたのに、実際はそうでもなさそうです。

ともあれ、我が家は娘を除いて無料で受けるとこができました。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

にぼし

スレッド
にぼしが好きな娘です。しかし、頭しか食べません。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

タバコの値段

スレッド
タバコの値段
近所のコンビニで見かけた広告です。これは一箱20本入りの値段です。喫煙家は高くても吸っているんでしょうね。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

昼のセントラルパークも安全ではない

スレッド
昼のセントラルパークも安全では...
ここ一週間で3回も強盗事件が起きています。そのうち一件は夕方4時でまだ明るいうちに発生しています。

セントラルパークは娘との遊び場の一つなので、走り回る娘がいつ強盗犯に抱えられ金品を要求されるかも分からりません。

早く犯人逮捕されてほしいです。そして模倣犯も出てきてほしくないです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

昨夜はにぎやかでした

スレッド
9年ぶりにヤンキースがシリーズチャンピオンになりました。我が家は幼い娘がいるので夜は早く試合終了までテレビ観戦はしませんでした。しかし、あちこちから歓声が聞こえたので、「ヤンキースが勝った」というのは分かりました。

更に、銃声のような音も聞こえ、恐らく警察と思われるヘリコプターが何回も上空を旋回している音で、なかなか寝付けませんでした。

明日(木曜日)は祝賀パレードがあります。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

週末はにぎやか

スレッド
昨日は恒例のハロウィンパレードが行われました。雨にも関わらず大勢の見物者がいたそうです。そんな中、我が家はメトロポリタン美術館へ出かけました。というのは、「Art of Samurai」という特別展が開かれているからです。

平安時代から江戸時代までの鎧兜なのの武具が展示され、国宝も何点かありました。残念ながら、写真撮影は禁止されていたので撮ることはできませんでした。娘はかぶとを見て「天地人」と叫んでいました。

一夜明けて、今日はニューヨークシティーマラソンです。ニューヨーク市の5つの区を全て通り、セントラルパークがゴールです。

さらに夏時間も終わり、いよいよ冬支度が始まります。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

日曜からタクシー料金が値上げされる

スレッド
日曜からタクシー料金が値上げさ...
初乗り$2.5から$3になります。この値上げは、NY州がMTA鉄道の財政赤字23億ドルを救済するための一つの手段です。NY市では鉄道もタクシーも民間ビジネスではないのでこのようなことが可能なのです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

秋晴れの一日

スレッド
秋晴れの一日
近所の紅葉の写真です。
#その他

ワオ!と言っているユーザー

流れ弾を防ぐには

スレッド
流れ弾を防ぐには
今週始め、家の中にいた92歳のおばあさんが窓越しに通過してきた流れ弾に当たり無くなりました。

その後、警察が調査していたら、18歳の少年が不法拳銃で発砲したことが分かり第2級殺人の容疑で逮捕されました。この少年は事件当時、外でだれかと口論となり、腹いせに発砲したところ、流れ弾が老婆を直撃したそうです。

メディアでは18歳の少年の身分を明かしています。NYでは不法銃と少年という組み合わせの犯罪は少なくありません。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ハロウィンは楽しくない?

スレッド
NY総領事館から以下のメールが届きました。これを読むとNY市では子供にとってハロウィンは気軽に楽しめないイベントになってきています。

確かに、かみさんが子供の時に事件が起きて以来、子供は知らないアパートへは出歩かなくなったと言っています。

以下、メールをそのまま載せました。時間があれば読んでみて下さい。
***************************

在留邦人のみなさまへ

        〜 ハロウィーンにおける安全アドバイス 〜


ニューヨーク市警(NYPD)は、概要下記のとおり、ハロウィーンにおける安全アドバイスを発出していますので、ご参照の上、お子様たちの事故防止に努めてください。また、各地警察等からの指示やアドバイスにもご注意の上、併せてご近所からも情報収集し、地区ごとの規則等につきご確認ください。



1.ハロウィーンは、子供たちにとり最も楽しいイベントのひとつですが、親がきちんと監督しないと子供たちが危険な目に遭う恐れがあります。子供たちが、トリックオアトリート(Trick-or-treat)(お菓子ちょうだい:くれないといたずらするよ)を行う際は、たとえグループで行動する場合でも、常に親が監督すべきです。親及び保護者は、次のことに注意してください。

(1)子供がもらったお菓子等を食べる前に必ず確認しましょう。開封されたものやラップされていないお菓子等は決して食べさせてはいけません。

(2)コスチュームは不燃性のもので、子供がつまずかずに歩ける長さのものにしましょう。マスクは、子供の目、耳が大きく開いたもので、邪魔にならないものにしましょう。

(3)フェイスペイントやお化粧をする場合は、有毒なものでないことを確認しましょう。

(4)道路を歩行中や交差点を横断する際は、十分注意しましょう。特に夕暮れ時や日没後は気をつけましょう。

(5)夜間に出かける際は、子供に懐中電灯を持たせましょう。また服装は、光に反射するものか明るい色のものを着用させましょう。

(6)万が一のため、小さな子供には、緊急連絡先を記載したものを衣服の中につけておきましょう。

(7)ただし、子供の名前を衣服やアクセサリーに目立つようにつけてはいけません。不審者が子供の名前を呼んで、知り合いのように装う恐れがあります。

(8)子供には、常日頃より、不審者、暗がり、知らない人や家には注意し、近づかないよう用心させましょう。



2.お菓子等はきちんと包装されている場合のみ食べさせるようにしてください。親が、お菓子等の包装がオリジナルのもので開封されていないこと、飲み物の蓋が開いていないこと、また果物やホームメイドのものでないことを確認することで、子供を守ることができます。



3.お菓子等を食べた後にお菓子等が変造されていたと思われる場合、味がおかしかった場合、子供の様子がおかしい場合は、親または保護者は、ニューヨーク市保健局ポイズンコントロールセンターまで連絡してください。同センターは、年中無休です。電話番号は、212−764−7667です。また、1−800−222−1222の番号へ連絡するとお近くのセンターへつながります。緊急の場合は、911へ連絡してください。
#その他

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり