記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax
  • ハッシュタグ「#tv」の検索結果513件

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

スラップタンギング その1

スレッド
先日スラップタンギング世界一じゃないかと思う、小川卓朗さんのYouTubeを紹介しましたが、今年私もスラップタンギングなるものがやっとできるようになったので、その奮闘記?を書いてみたいと思います。

今までは真似事でポッポッと音を出していました。
そのやり方は、舌の腹でリードを押してマウスピースの口を息の圧力でふさいで、下唇をちょっと動かして一気に息をマウスピースに入れる方法でした。
これだとパンッパンッという破裂音がでません。

スラップタンギングでは舌にリードをひっつけて、ひっついたリードを引っ張り、リードが反って溜めている力が耐えられなくなって舌から外れたときに発する音がスラップタンギングの音です。

更に大きな音を出すには、舌からリードが離れる時に息を入れてあげると破裂音が出ます。

口の中のことなので書くのは難しいですが、自転車に乗れた時と一緒で
感覚をつかむまで、非常にストレスを感じるかもしれませんが挑戦してみてください。

では、私ができるようになった練習方法を話してみます。

まず用意するのは、マウスピースと壊れても良いリードだけです。
これを手を伸ばせば届くところに置いておきます。

はじめにリードを舌にくっつける練習です。

1.リードのカットされている全体を舌のセンターに置きます。
2.リードを上にあげますが、何もしないと舌から離れるので、舌を下に引っ張る感じでリードを舌にひっつけてください。
 できるようになると、そのまま下を向いてもリードが舌から外れません。
 私はこれを1週間以上やりました。
 はじめはまったくひっつきませんが、舌の真ん中あたりを下にさげてリードとの間に真空状態を作るとできます。
 何年か前にクラシックサックス奏者の加藤里志くんから、アイスキャンディの棒を舌にひっつけるのと同じです。 と言われました。

まずは、リードを舌にひっつける事だけをやってみてください。

マウスピースと壊れても良いリードを手を伸ばせば届くところに置いておくのは、1日何時間もできないので、飽きたらやめて他の事をして、またやってみることの繰り返しをするためです。

はじめは舌が痛くなってくることもありました。

繰り返ししていると、ふとできるようになるので、手元に置いて、いつでも練習できるようにしておく事が重要なんです。

まずやってみてください。

ひっつけることができましたら、コメントしてください。

次のやりかたに進みたいと思います。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

YouTubeに高橋達也メモリアルビッグバンドの演奏が

スレッド
知人のプロミュージシャンがYouTubeに画像をUPしたと言うので見ていたら、今年7月10日に参加した高橋達也メモリアルビッグバンドの演奏が掲載されていて私も映っていました。



プロとアマチュアの混合ビックバンドですが、一流のプロミュージシャンのおかげで、とても気持ちの良いステージを思い出しました。
お客さんと一緒に楽しむステージは最高です!
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

スラップタンギング世界一

スレッド
スラップタンギング世界一じゃないかと思うクラッシックサックス奏者の小川卓朗さんの演奏です。
今年タイのCollege of Music, Mahidol Universityで行われた3RD INTERNATIONAL JEAN-MARIE LONDEIX SAXPHONE COMPETITIONで一次予選最高の現代曲演奏賞を受賞して、景品のサックスをもらった時の演奏です。

残念ながらライブで聞くことはできませんでしたが、YouTubeにUPされていました。



これだけスラップタンギングを入れた演奏を聴いたことないし、ジャズではここまで使うことはまずないですが、私が今年やっとできるようになったスラップタンギングで、こんなに凄い演奏ができるとは・・・

卓朗くんは1年間集中して練習したそうです。

先月、加藤里志くんの素晴らしいリサイタルに行ったときに、タイ以来久しぶりに会いました。
ちょっと変わっている卓朗くんは日本やヨーロッパじゃなくて、アメリカで演奏したほうが受け入れられると思うけどな~

コンクールの受賞のときも半袖、短パン、足にはカオサンで買ったというゴジラサンダルを履いてステージに上がっていました。

とても個性的な彼の性格は好きですね。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

初YouTube投稿

スレッド
初YouTube投稿
7月14日から17日までタイのバンコクに行ってきましたが、持っていったデジカメのLumixに録画機能が付いているので、トゥクトゥクに乗った時や、タリンチャン水上マーケットのボートツアーに言った時の動画を初めてYouTubeに投稿してみました。

データサイズが600メガ以上もあるので時間はかかりましたが、結構簡単に投稿できるものです。

タイトル:タリンチャン 橋から子供が落下 Tallinn Chang Falling off the bridge kids
2011年7月16日タイのタリンチャン水上マーケットから乗ったボートは、かなりのスピードでビックリ!!
そして橋の上からはボートが通るのを見計らって子供が落下!!



タイトル:タリンチャンのボートツアー Boat tour of Tallinn Chang
2011年7月16日タイのタリンチャン水上マーケットから乗ったボート



タイトル:バンコクのトゥクトゥク Bangkok tuk-tuk
2011年7月14日 バンコクのトゥクトゥクは観光客用で高いと言われていますが、お寺を3カ所もゆっくり回って約45分乗って70Bです。
その秘密は白ナンバー



タイ一人旅レポートはそのうちに・・・
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

3RD INTERNATIONAL JEAN-MARIE LONDEIX

スレッド
3RD INTERNATIONAL JEAN-MAR...
タイで行われた 3RD INTERNATIONAL JEAN-MARIE LONDEIX SAXPHONE COMPETITION のファイナルを昨日聞いてきました。

優勝はクラッシックサックスをよく知らない私が聞いても伝わるも​のがあった Josua Hyde (Australia)です。

ほかの方も素晴らしい演奏でした​。

終了後のパーティにも参加して日本からの参加者やファイナリ​ストをはじめいろいろな人と話しましたが、Josuaはオーラが​ありましたね~ 
 
写真前列左より、今日も3時ころProm PhongのEnporiumでゆかりさんと日本食を食べている​ところに偶然遭遇して挨拶した5位の Joel Diegert、2人目が優勝者の Josua、女性唯一のファイナリスト3位の Noa Even、長身で日本語のうまい2位の Michael Krenn、1人飛ばして20歳の力強いサックスを聞かせたこれ​から期待の4位の Xavier Larsson 皆さんとても身近に感じました。

朝までみんなでパーティーを行うと言っていたので、盛り上がったで​しょうね~

演奏はYouTubeで聞くことができます。 3RD JMLISC で検索してください。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

スラップタンギング

スレッド
やっとできてきました。 スラップタンギング!

今まで未知のタンギングだったスラップタンギングが、やっとできるようになりました。

コツをつかむまで何十年もかかりましたが、あるきっかけで練習をしたらできるようになったんです。

でも、今までスラップタンギングができなくて困った事はないし、ジャズの譜面に指定をしているものも見た事ないので、できたからといってどうって事はないのですが、できなかった事ができるようになったというのはとても嬉しい事です。

近々スラップタンギングの私なりの練習方法を書いてみたいと思います。

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

河口湖 合宿

スレッド
河口湖 合宿
連休の3日から5日にビックバンドの合宿に行ってきました。

電車での移動だったので、行きは最寄り駅を指定の電車に余裕を持って乗ろうと思って、1本早い6時半の電車に乗ったおかげで、八王子で高尾行きが来たので、乗り換え案内で検索したら高尾で乗り換えて河口湖まで直行の鈍行があるのが分かり、高尾行きに乗って隣のホームにいた河口湖行きに乗り換えてゆったりと寝たり譜面を書いたりしながら座って河口湖まで移動しました。

30分早く着いたのでコーヒーを飲みながら、メンバー到着待ちです。

指定の電車で来た方々は、混んでいたようで座れなかったようです。

河口湖の民宿は演奏ホールが離れたところにあり、民宿まで歩いて15分、ホールまで1分と聞いていましたが、実際は駅から30分、ホールまで5分と、河口湖の方は車の移動で時間を話すようです。

ホールは天井が高く音が響いてしまい、弦楽器の方にはとても良い響きだと思いますが、我々にはチョット不向きな感じです。

セクション練習も別棟や別フロアではなく、同じホール内の小部屋で行うので、隣の音が聞こえてしまいました。

でも、部屋や食事はとても良くてゆっくりできたのは良かったです。

練習はセクションと合同練習の繰り返しですが、3日間練習しているとバンドの音が良く鳴ってきます。

9時から18時までの集中練習は効果大ですね。

夜はビール・日本酒・焼酎とお酒を飲んでメンバーとの交流も良いものです。

二日酔いを押さえるために朝6時に起きて散歩をしてきました。

まだ桜が残っているので肌寒いですが、気持ちいいですね〜

写真は河口湖から見た富士山です。

こんな合宿を2週間続けたらレベルがかなり上がりそうですね。

でも、お酒で体がおかしくなるかもしれません・・・
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

フィルバロンのコパー製テナーネック

スレッド
フィルバロンのコパー製テナーネ...
最近テナーが鳴りすぎて音が散らばるので、ネックを変えて音がまとまるか試してみたかったので、3月末にフィルバロンのコパー製ネックをオークションで手に入れました。

写真はいつも使っているアメセル6万番台のオリジナルのものと比較したものです。
コパーはその名のとおり銅でできているネックなので、茶色いネックです。

オークションではゴールドプレートを狙っていたのですが、アメリカの新品価格より高くなったのでやめました。

さて、試してみた感じですが、アルトのフィルバロンは楽器につけた時から良く響くものでしたが、テナーの場合はそれほどでもなかったです。

ネックが振動している場所がマウスピース付近で、全体が振動して響いていないんですね。

アルトのネックは、新品を購入した時からネック全体が振動して響いています。

テナーのネックは大きいので、エージングが必要なようですね。

コパーは独特の響きがある感じで、吹き込んでネック全体が響くようになれば、オリジナルやゴールド、シルバーなどとは違う、芯がある響きが全音域で楽しめそうな予感がします。

吹けば吹くほど響く場所が広くなり、低音はキングスーパー20のように楽に芯のある音が出てきます。

録音した音を聞いてみても、とても良く入っているので、音がまとまって飛んでいるようで、マイク乗りもいいようです。

ちょっと気になるのは、コパーの材質の特徴だと思いますが、ある周波数にピークがあるような感じなので、ネック全体が振動した時にアンサンブルでコパーネックだけ異質な音になってハーモニーから飛び抜けないか心配です。

本番で使えるかはネックの成長を見ながらですが、合宿で長い時間吹き込む事もできるので暫く試してみます。

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

クラシックサックス奏者とアンサンブル

スレッド
クラシックサックス奏者とアンサ...


夏から職場が変わって横浜から東京の汐留に勤務地も変わりました。

眺めがとても良くて、浜離宮を眼下に見て、築地、レインボーブリッジ、東京湾の船、首都高速を走る車、ゆりかもめやJRの電車、羽田からの飛行機がよく見えます。
特に朝焼け、夕焼けは綺麗ですね。

しかし、眺めを楽しんでばかりもいられず、深夜・徹夜・休日出勤と汐留に移動してから体調を崩しそうになるくらい仕事が忙しくて参ってしましますが、この正月休みは2日からしっかりと練習を開始して、日頃のうっぷんとストレス解消のために楽器を吹いてました。

この休みは Donna Lee をパーカーのアドリブも含めてテナーで暗譜するまで練習しました。
リフはBbのテナーで吹いても、低音のBが出てくるけどオクターブを変えることなく吹けるので比較的やりやすいですね。

ただし、このリフは覚えるのがとても大変で、パーカーのアドリブよりも大変です。

この Donna Lee をパーカーが録音する時に、トランペットにマイルス・デイビスを起用したそうですが、何度やってもリフが吹けないので、ピアノをやっていたディジー・ガレスビーが急遽トランペットを吹いて録音したそうです。
そのくらいややこしいのと、テンポが速いので大変な曲です。

何度も繰り返し練習して、何日かやってやっと暗譜が出来ました。

CPCCではアンサンブル練習もやっていますが、2月に幕張のホテルで演奏するので新曲にも挑戦しています。

最近の取組はタンゴです。

有名な Libertango も練習していますが、アーティキュレーションの変化でリズム変化を出していくので、とても面白い大好きな曲なのですが、7分くらい抑えた音で吹きっぱなしなので、終わったあとは息切れします。

先日の練習のときに音楽大学院を卒業して、昨年もベルギーのアドルフサックスコンクールに出場してきたバリバリのクラシックサキソフォン奏者の木村有沙さんが来てくれて、一緒にアンサンブル練習をしました。

初見で譜面を吹けるのは当たり前ですが、譜面の解釈が素晴らしいですね。

とても大切に音を吹いていて、一つ一つの音に意味があるような感じです。

ジャズばかりやっている私の音は不純物がたくさん入っていて、好きに吹いてる感じですが、隣で綺麗に吹いてもらって、よい勉強になりました。

そのCPCCに時々遊びに来てくれるサクスフォン奏者 木村有沙さんが所属するリュミエールという、気軽に楽しめるクラシックの演奏会の提供を目指している女性だけの演奏家グループが エレガント クラシックス クライマックス Vol.23 2月19日 (18時開場・18:30開演) JTアートホール アフィニス にて開催いたします。

ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・サックスなど、クラシックの美人演奏家が集ってのコンサートは一見の価値ありです。

特にナチュラルなサックスの音色と超技巧テクニックは unbelievable!

木村有沙さんの所属するトライフル(2サックス+ピアノのトリオ)の聞き所は、 Russell Perterson さんという作曲家兼サクソフォン奏者作曲の「ヴィオラとサックスとピアノのための三重奏曲」です。

この日のために特別にお願いしてアルトサックス2本に編曲してもらい、曲は日本初演、サックス版は世界初演だそうです!!

楽しみですね。
私もたまにはクラシックを聞きに行ってきます。

皆様もジャズサックスでは聞けない、クラシックサックスの魅力を聞きにいってみませんか?


写真は自宅においてあったサックスを並べて年賀状用に撮影したものです。
左から80年以上前に作られた1920年代のビシャーのトゥルートーンテナー、セルマーMK6、これも1920年代のコーンのCソプラノ、セルマーMK6のアルトで、どれも現代楽器にはない響きで、よく鳴るビンテージサックスです。

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

石田純一さん

スレッド
先日、石田純一さんを見かけました。

よく来るというイタリアンのお店は知っていましたが、初めてのご対面です。

ご対面とは言っても、店の前に止めた愛車のフェラーリの横で「えなり〜 どこにいる〜 何やってんだ〜 早くしろ〜」っと、どうも えなりかずきと食事をして、えなりかずきが車を取りに行って、なかなか戻ってこないような感じで電話していました。

残念ながら奥様の理子ちゃんはいませんでしたが、有名人に会うと得した気分になりますね。

そういえば、この夏に写真家の篠山紀信さんも叙々苑から出てきたところに出くわしました。

いまの職場は日テレのそばなので、ランチの時にズームインスーパーの収録しているのを見たりするので、また誰かを見るかも知れませんね。

何年か前に新橋のSL広場で、さまーずの三村さんにインタビューを受けて、朝の番組に放映された事がありました。
残念ながら放送は見ていませんが、見ていた同僚が教えてくれました。

先週も銀座に映画を見に行きましたが、インタビューしているカメラクルーが6組くらいいてインタビューする方を探していました。

都内に出かけると、このような機会は沢山ありますね。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり