記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz



ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。


ご自宅がスクールになります。


→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←



zzJazzjAzzjaZzjazZzzz



◆チャーリーパーカー


チャレンジングクラブ◆

 




◆ Charlie Parker Challenging Club ◆



(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。


2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。


参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。


CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください



→ CPCC HP ←



◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆



→ 高橋管楽器 ←




→ 石森管楽器 ←



zzJazzjAzzjaZzjazZzz



CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。


Amazonで検索ができます。







zzJazzjAzzjaZzjazZzz




スラップタンギング世界一

スレッド
スラップタンギング世界一じゃないかと思うクラッシックサックス奏者の小川卓朗さんの演奏です。

今年タイのCollege of Music, Mahidol Universityで行われた3RD INTERNATIONAL JEAN-MARIE LONDEIX SAXPHONE COMPETITIONで一次予選最高の現代曲演奏賞を受賞して、景品のサックスをもらった時の演奏です。



残念ながらライブで聞くことはできませんでしたが、YouTubeにUPされていました。







これだけスラップタンギングを入れた演奏を聴いたことないし、ジャズではここまで使うことはまずないですが、私が今年やっとできるようになったスラップタンギングで、こんなに凄い演奏ができるとは・・・



卓朗くんは1年間集中して練習したそうです。



先月、加藤里志くんの素晴らしいリサイタルに行ったときに、タイ以来久しぶりに会いました。

ちょっと変わっている卓朗くんは日本やヨーロッパじゃなくて、アメリカで演奏したほうが受け入れられると思うけどな~



コンクールの受賞のときも半袖、短パン、足にはカオサンで買ったというゴジラサンダルを履いてステージに上がっていました。



とても個性的な彼の性格は好きですね。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり