サンディエゴ:Katsu Cafe

カレーうどん カレーうどん
この日は以前とうって変わって大... この日は以前とうって変わって大賑わいでした
サンディエゴ:Katsu Ca...
前回はKatsu Cafeでバンザイラーメンと#5 Plate Menuを注文しましたが、いつもバンザイなので、今回はカレーうどんにチャレンジしてみました。

ドアから列が出る程の忙しさだったからか、注文してから出てくるまで少々時間がかかりました。
でも、とても忙しい中でも店員さんはとても親切で笑顔をキープしていました!

カレーうどんは思っていたよりサラサラなスープでしたが、ちゃんとカレーの味がしました。
具は鶏肉、のり、かまぼこ、ゆで卵とシンプル。

軍配はやはりバンザイラーメンに・・・

カツカフェ - Katsu Cafe

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:レストラン 北京

シアトル:レストラン 北京
シーフードラーメン シーフードラーメン
ハウスちゃんぽん ハウスちゃんぽん
シーフードチャーハン シーフードチャーハン
担々麺 担々麺
高菜ラーメン 高菜ラーメン
餃子 餃子
PSPベルビュー本社にほど近い、韓国人オーナーのチャイニーズレストラン。筆者が始めてシアトルでラーメンを食べたレストランです。付け合せででてくるキャベツのキムチがことのほか美味しく、高菜ラーメンとご飯をたらふくいただきました。日本人のリピーターも多く、がっつりと食べたい時にまずは思いつくレストランの一つです。ピーナッツソースたっぷりの担々麺、シーフードたっぷりのチャーハン、ほんのりとした甘みが旨いシーフードラーメン、辛いもの人好きのハウスちゃんぽんは定番メニューです。

Peking Chinese Restaurant
14150 NE 20th St
Bellevue, WA 98007
(425) 643-5030

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

番外編:南フランス エクス・アン・プロヴァンス

まだ午前10時前でしたのでひっ... まだ午前10時前でしたのでひっそりしています
1本の木から2色の花が咲いてい... 1本の木から2色の花が咲いていました、桜の様です
善人王ルネの像、メインストリー... 善人王ルネの像、メインストリートのミラボー通り全体が見渡せる位置
ミラボー通りでの衣料品の市場 ミラボー通りでの衣料品の市場
大噴水ロトンド、ミラボー通りの... 大噴水ロトンド、ミラボー通りの入口の噴水
噴水の上にある星の形が素敵 噴水の上にある星の形が素敵
観光客が沢山 観光客が沢山
カフェの壁からも噴水 カフェの壁からも噴水
食料品の市場 食料品の市場
お花の市場 お花の市場
番外編:南フランス エクス・ア...
最後にワインのお供チーズを購入 最後にワインのお供チーズを購入
南仏エクス・アン・プロヴァンスへ休暇で訪れました。
マルセイユから北に30km程のところにある、噴水の多い静かな街です。
街を歩いていると、いくつもの噴水を見かけます。そして、その数はなんと100を超えるとも言われています。
通称「エクス」と呼ばれていて、これはラテン語の水「アクアエ」が変化したそうです。
また、印象派の画家ポール・セザンヌの故郷としてもよく知られています。

メインストリートのミラボー通り、またその北側には、カフェやレストランのテラス、様々なお店、色とりどりの市場があります。
何らかの市場がほぼ毎日午後1時まで開かれています。

この日は特に天気が良く、美しい街並みと、ウィンドウショッピングを楽しみ、最後にワインのお供のチーズを購入し、最高の1日となりました。


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Armstrong Garden Centers

ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
ロサンゼルス:Armstron...
今日のロサンゼルスはとにかく暑い。 週末は涼しくて風も強く、ジャケットがなくては過ごせませんでしたが、今日はガラッと変わり30度近くもある天気に。 ロサンゼルスの青空が広がり、なんとも穏やかな日。 こんな日にはガーデニングなど、如何でしょうか?
と言う事で、今日はガーデニング屋さんのご紹介。 南トーランスにある老舗で1889年オープンして以来、126年も続いているガーデニング屋さん。 広々とした店内にはあらゆる植木からお花、そしてガーデニングだけあって庭で使える道具やバーベキューグリルからペット用品まで販売しています。 夏に向けて皆さんのお庭をイメージチェンジしてみては如何でしょう。 困ったときにはガーデニングのプロがお手伝いしてくれますよ。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Stone Brewing Co.

サンディエゴ:Stone Br...
サンディエゴ:Stone Br...
サンディエゴ:Stone Br...
サンディエゴ:Stone Br...
サンディエゴ:Stone Br...
休暇を頂き旅行のために、San Diego International Airportで搭乗前にStone Brewing Co.で軽くお食事を頂きました。

こちらはSan Diegoの地ビールで有名で、素材や製法にこだわり、その独創的で個性的な味わいはアメリカ西海岸にとどまらず、ヨーロッパでも人気を集めています。また日本の地ビールファンの間でも非常に評価が高く、ブルワリーに立ち寄る日本人観光客も多いそうです。

私は無類の赤ワイン好きなのでビールではなく、サラダと赤ワインを頂きました。
このサラダは店員のお姉さんのお勧めの、サラミとチーズのバルサミコ酢ドレッシングで、とてもヘルシーなお味で美味しかったです。

店内はバーカウンターと、その後ろに高椅子のテーブルがあります。
また、サンドイッチ、サラダを手早くテイクアウトするコーナーもあるので搭乗時刻までにあまり余裕のない方はそちらがお勧めです。

Stone Brewing Co. San Diego International Airport店

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Golf Plaza ゴルフプラザ

ロサンゼルス:Golf Pla...
ロサンゼルス:Golf Pla...
ロサンゼルス:Golf Pla...
ロサンゼルス:Golf Pla...
ロサンゼルス:Golf Pla...
ロサンゼルス:Golf Pla...
カリフォルニアの中でも特にロサンゼルスで盛んなスポーツと言えば必ずゴルフが挙げられるでしょう。 このトーランスがあるサウスベイの地域でもゴルフ場がいくつもあり、週末や平日でもプレーする人たちが目立ちます。
そうなればゴルフショップも当然ながら沢山あるわけで、今回立ち寄ったのはトーランス空港すぐ隣にあるGolf Plazaさん。 1985年にトーリングヒルズプラザにオープンしてから、家族経営で、常にプレイヤーに合った道具をお勧めする事をモットーとしてきました。
格安ネット販売も人気で、各地からのオーダーも絶えないそうです。
初心者から上級者まで幅広いプレイヤーにお勧めのGolf Plazaさん。 お近くにいらした際には是非お立ち寄りを。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:文化祭 2015 (Bunkasai)

ロサンゼルス:文化祭 2015...
今年もこのトーランス市で文化祭が執り行われました。 文化祭とは言っても皆さんが思う学校の文化祭ではなく、いわゆる日本の文化をお披露目する文化のお祭りで、日本にまつわる小物販売ブースや、団子や焼き鳥にかき氷など、食も楽しめて何と入場料が無料。 毎年賑わっているこの文化祭では今年も様々なプログラムが用意され、着物のショーや和太鼓、生け花や紙芝居まで、色々と見ている内にまるで日本にいるような錯覚を覚えました。
日本の文化をアメリカの皆さんに知って頂く素晴らしい切っ掛け作りですね。 また来年も楽しみです。








******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

生活情報:シナボン

生活情報:シナボン
あのシナモンと甘い甘い魅惑的な匂い・・カロリーが高いことはわかっていながら、つい手出してしまうスイーツ、シナボン。このフロストシュガーをかけた大きなシナモンロールの発祥の地はシアトルでした。
ちなみに、語源は、シナモンの「シナ」と、フランス語で「良い」を意味する「ボン」の造語といわれています。

シナボンの第一号店は1985年12月4日、ワシントン州シアトルのシータックモール(現ザ・コモンズ・アット・フェデラルウェイ)でした。当初の商品は「シナボン」(Cinnabon Classic)のみで、1986年にフランチャイズ第一号店がペンシルベニア州フィラデルフィアに開店し、2015年の時点で、世界56カ国に約1,100店舗を構えます。

日本では、ラーメンのチェーン店を展開するスガキコシステムズが子会社を設立し、1999年に、東京都武蔵野市吉祥寺に1号店をオープンし、一時は大ブームとなり、三大都市圏にその店舗網を広げましたが、日本人の口には定着せず、次々と閉店し、最後のアクアシティお台場店も2009年2月28日に閉店されました。

しかし、2012年に六本木に返り咲き、一昨日4月24日には、都内二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット」に、シアトルズベストコーヒーとコラボレーションし、焼きたてのシナモンロールと共に、本格的なコーヒーやソフトドリンクを楽しめるベーカリーカフェがオープンしました。
www.cinnabon-jp.com
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

番外編:香川県高松市 栗林公園

番外編:香川県高松市 栗林公園
番外編:香川県高松市 栗林公園
番外編:香川県高松市 栗林公園
番外編:香川県高松市 栗林公園
JR高松駅から南へ2kmところにある、紫雲山を借景に池と築山を巧みに配した名園。“一歩一景”といわれ、季節や時間、天気によって、様々な情景を見せてくれるといわれる天下の名園です。
この日は残念ながら、雨模様でしたが、それもまたしっとりとして趣があり、目が休まりました。有名なしだれ桜は、満開を過ぎてはいましたが、お見事でした。

そして、栗林公園の鯉は色とりどりで それはみごとな鯉に、エサの麩をあげるのも、お楽しみの一つだそうです。

* 住所: 〒760-0073 香川県高松市栗林町1-20-16
* 開園時間 6時~18時(季節によって変更あり)
* 休園日 年中無休
* 入園料 有料
* 問い合わせ 栗林公園観光事務所 電話 087・833・7411

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:MPV'S Grill & Patio

ロサンゼルス:MPV'S Gr...
ロサンゼルス:MPV'S Gr...
ロサンゼルス:MPV'S Gr...
ロサンゼルス:MPV'S Gr...
アメリカの定番メニューと言えばハンバーガー。 果たしてロサンゼルスだけで何軒の、いや何万件のハンバーガー屋があるのだろうか。
今回寄ってみたのはロングビーチにある、MPV'S Grill & Patioというハンバーガー屋さん。 サイズはアメリカンサイズであんぐりと口を開けてもまず一口では収まり切れない大きさ。 写真でもお分かりいただけただろうか。 あまり無理すると顎が外れてしまうので、無理をせず。 ケイジャン・フライというフレンチフライも有名らしいが今回はハンバーガーでお腹いっぱいでした。 次回は是非トライしてみたいですね。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ