1月
16日,
2019年
ロサンゼルス:The Bazaar by José Andrés レストラン
今回は、ビバリーヒルズのLa Cienega Blvd沿いにあるスペイン料理レストランに立ち寄りました。
店内はスペインの伝統と現代が混じり合った様相で、上品な雰囲気を纏ったバーのよう。まさに非日常的で洗練された空間へと飛び込んだ気持ちでした。店内は広々としており、早めのディナーであれば予約なしでも問題ありません。
料理は伝統的なスペイン料理のタパス、チーズ、シーフード、ステーキなどから、モダンスタイルのメニューまで取り揃えています。モダンスタイルのメニューでは、Japanese TacoやPork Banh Mi、Peruvian Cevicheなど、各国の料理が融合したフュージョン料理が楽しめます。
味はもちろんのこと、目で楽しめる美しいメニューばかりで、特にデザートは、テーブルからオーダーするだけでなく、綺麗にディスプレイされたデザートを実際に見て、オーダーすることができるスタイルとなっており、ついついたくさんオーダーしてしまいそうです。
バックグラウンドミュージックを聴きながら、綺麗な料理を楽しめるのもこのレストランの特徴でした。
現在開催中(1/25まで)のdineL.A.にも参加していますので、exclusive seriesメニューが$110で楽しめます。ぜひご予約をして特別なディナーをお楽しみください。
The Bazaar by José Andrés
1月
11日,
2019年
ロサンゼルス:Spicy Noodle House レストラン
こちらのお店は、名前にspicyとあるように、メニューには辛いものが多く、お店のメニューにある麺類10種類のうち6つ、そして、おかずのメニューも12種類中8つに唐辛子マークがついていました。
私は海鮮系が好きなのでシーフードヌードルを食べました。またアペタイザーのメニューにFried Cheese Wonton (揚げチーズワンタン)と書いてあるところに唐辛子マークがあり、チーズなのに辛いメニューというのが驚きでした。
ロサンゼルスより南のサンタアナにあり、店内はこじんまりとしていて、気軽に料理が楽しめます。是非ご友人とシェアして色々なおかずを試してみてください。
Spicy Noodle House
1月
9日,
2019年
ロサンゼルス:BOA Steakhouse レストラン
高級ブティック、レストランやオープンカフェ、ヘアサロン、コスメショップなどが並ぶSunset Plazaで買い物を楽しんだ後、Sunset Blvd沿いにあるこのステーキハウスに立ち寄りました。店内はモダンな雰囲気を醸しており、まさに空間と料理を楽しむといった趣向でした。顧客目線が行き届いている店舗のチェックは欠かせませんよね。ドレスコードがありますので、カジュアル過ぎる服装は控えましょう。
メニューは、前菜、魚介類、サラダ、肉料理、魚料理など豊富でした。中でもオススメなのが、和牛とトマホーク。両方を注文しましたが、どちらも非常にボリュームがあり美味しくいただきました。このレストランでとても評価すべきことは、カスタマーサービスです。ウェイターが親切にワインの説明をしてくれました。
dineL.A. Exclusive seriesで、期間限定メニューが1月11日~25日の間提供される予定です。5つの豪勢でお得なコース料理が楽しめるそうなので、是非チェックをしてみてはいかがでしょうか?
BOA Steakhouse
1月
4日,
2019年
ロサンゼルス:Bludso's Bar & Que レストラン
創業者であるBludso氏の家が5世代にわたって受け継いできたテキサスのスモークスタイルは絶品。
アメリカンな雰囲気の店内で豊富なお肉やバーメニューだけでなく、サンドイッチやパスタ、マカロニチーズ、デザートも楽しめます。写真にもありますが、ジューシーでボリューミーなソーセージがとても美味しかったです。
人気のバスケットボールやフットボールの大会の日にはGAME DAY PACKAGEというセットメニューも出ているのでお友達で集まって観戦する時にもおススメです。
創業者こだわりの味をオンラインでの注文やケータリングでも楽しむことができるのも嬉しいところ。ぜひお試しください。
Bludso's Bar & Que
12月
29日,
2018年
ロサンゼルス:お酒 八重垣
八重垣といえば、歴史と伝統あるお酒で有名ですが、なんと!350年もの歴史があるのはご存知でしたでしょうか。1666年江戸寛文6年創業に始まりまったそうです。また、もうひとつの特徴として、八重垣はアメリカでもお酒を醸造しており、ロサンゼルス唯一の酒蔵。
瀬戸内性の穏やかな気候が、播州の地にもたらした米と水。その豊かな恵みを、熟達した杜氏が丹念に手仕込み、酒米は王様として世界からの注目と称賛を浴びる山田錦を使用。お水は、名水「千寿の水」を源流とする軟水で、きめ細かく無垢な優しさをもつ酒を生み出してくれているそうです。
ブースでは、純米大吟醸の青乃無(Yaegaki MU)と純米の八重垣、その他何種類かのお酒が試飲できました。
青乃無は山田錦と五百万石を丹念に醸した純米大吟醸酒で華やかな香りで青リンゴと梨を合わせたようなさっぱりとしてまろやかな味わいでした。飲みやすさから、女性にもとても人気のお酒だそうです。
アメリカではにごり酒は"ミルキー酒"と言われていて、にごり酒の甘さが人気の秘訣のようです。八重垣様では"Yaegaki Nigori Sake"といって、可愛らしいピンク色のボトルです。
その他にも色々な種類のお酒がありますので、詳しくはこちらからご覧下さい。
八重垣
12月
28日,
2018年
ロサンゼルス:The Ramen Joint ラーメン
まるで居酒屋にいるようなこじんまりとしたレストランで、カウンターの席に座ると、実際にシェフが料理をしているところを見ることができ、食欲がそそられること間違いなし!
提供されるラーメンの中でも特にお勧めしたいのがSHOYU TONKOTSUというラーメン。ベースとなるスープは、16時間以上もかけて煮込まれた豚肉から作ったスープ用煮出し汁にハウスメイドの醤油で味付けがされています。
さらにそこに、贅沢にもチャーシューポークがトッピングされ、タケノコ、青ネギ、キクラゲやえごまがたっぷりと入った一品になります。
空港に行く前やその帰り道にラーメンが食べたくなった方は、ぜひこの機会にお試しください。
The Ramen Joint
12月
21日,
2018年
ロサンゼルスタウン:L.A Zoo Lights
見渡す限りの色とりどりの幻想的なイルミネーション!
動物園ということもあり、子供連れの方も多く動物をモチーフにしたイルミネーションが可愛かったです。
撮影スポットも沢山有りインスタ映えバッチリです!
大人から子供まで楽しむことができるので、冬休みに是非ご家族て行ってみてはいかがでしょうか。
このイベントは期間限定で1月6日まで。
通常時間の動物園の入園とは別料金になり、チケットはオンラインでも購入できますが、動物園入口の窓口でも購入可能です。
LA Zoo Lights
12月
19日,
2018年
ロサンゼルス:味千ラーメン Ajisen Ramen
味千ラーメン(あじせんラーメン)は日本国内に約78店、日本国外に745店舗あるという大きなラーメンチェーン店です。
”熊本生まれ世界育ちー九州の味、熊本生まれ、世界の味千ラーメン”
その味は素朴さの中にも力強さがあり、そして優しさで包まれた味。
今の熊本ラーメンの一本の源流ともいえる味千ラーメン創業者 重光孝治のラーメン、それが今の「味千ラーメン」を生みだすことになったそうです。
新たな熊本ラーメンの流れを皆様と共に築いていきたい。その願いは、今では熊本だけに留まらず、全国へ、世界へと広がり、現在味千ラーメンは、国内海外12カ国と地域に800店舗以上展開し「熊本ラーメン原点の味」を世界中に広げています。
ラーメンの種類は、黒マー油ラーメン、味千ラーメン、贅沢切り炙りチャーシューメン、全のせラーメン、炙りトントロラーメン、豚骨ラーメン、味噌豚骨ラーメン、醤油ラーメン、つけ麺と色々ありますが、豚骨ラーメンのジャンラーメンとつけ麺は辛さを選べます。
サンディエゴの皆さんにも愛されているお馴染みの味千ラーメンさんですが、先月サンディエゴで開催されたラーメンフェスティバルにも出展されていました。もちろん、お店の前には大行列。味千さんの人気度がうかがえました。
また、味千ラーメン本社子会社のAjisen USAさんは、アメリカ各フランチャイルズ店に麺・調味料・調味油などを製造販売している会社ですが、イベントのラーメン作りを裏方で頑張ってくれていました。手さばきの良さには圧巻です。
Ajisen Ramen
12月
14日,
2018年
ロサンゼルス:妙乗院 酒井圓弘住職
12月のセミナー講師は、愛知県東海市の妙乗院 酒井圓弘(さかい えんこう)住職。
日本の多くのメディアでも取り上げられ大変お忙しくされている中、今回はトーランスのニューガーデナホテルでの講演にお越しくださいました。
セミナーは「手放すことで幸せが見えてくる」といタイトルでお話いただきました。
仏教の教えでは、すべてのものへの執着を捨て、自分を見つめ直すことが、平穏な心を持ち幸せに生きる方法と説かれているそうですが、私たち人間は弱い存在で、様々な煩悩に日々振り回され、抑えようとしています。そのためには、自分の「欲」とうまく付きあって行く方法が大切だそうです。
また、妙乗院での滝行は、気持ちをリセットさせることができるので、ストレスやしがらみから解放され、肩の力が抜け、達成感や爽快感があるということでとても人気があるとのことです。
そして、自分の夢を持つことが大切で、夢を持つことで自分の考え方に中陣軸ができてブレない自分を作り、中陣軸があることで物事の判断も夢に向かって選択をしていくので、間違った選択をし難くなるとう言葉にはとてもうたれました。
最後に、自分が大事だからこそ、自分に甘くていい!と住職はおしゃっていました。最終的な決断は自分でするのだから、悩んだ時は後悔しない方を選ぶようにすれば良い、そして色々なことにあまり頑張らなくて良いと力説しておられました。
住職の話はとても楽しく、あっという間の2時間でした。呼吸法などの練習もしたお陰で、肩の力が抜けて体も心も楽になった気がしました。
酒井住職は「<がんばらない>ススメ」という本を執筆されています。
日本のアマゾンでご購入できます。
「<がんばらない>ススメ」
https://www.amazon.co.jp/dp/4344972031
現在著書
『「がんばらない」ススメ』
『人として生きる』
『Living a Life as Human』(英語Kindle版)
ウェブサイト
https://www.myojyoin.jp/ (日本語)
https://www.enkoosho.com(日本語)
https://www.enkosakai.com/ (英語)